2011-06-15 (Wed)✎
全国公演 前回の熊谷市5月の公演から
そんなに間をおかずの観劇と
なりました。
しか~し松島ボビーで驚いた熊谷から
今度は・・・・・
ボビー役に敬二さん来ました~!
松島ボビーも、良かったけれど・・・・
敬二さんボビーはやはりはまり役ですね。
失礼ながら、お歳も感じさせず
汗にまみれての熱演。
シャツの上半分まで汗で濡れて・・・
カタカタ演ってた~(笑)
本日のキャスト
ボビー・チャイルド・・・・・・・加藤敬二
ポリー・ベーカー・・・・・・・・・秋夢子
ランク・ホーキンス・・・・・・・志村要
アイリーン・ロス・・・・・・・・・増本藍
ベラ・ザングラー・・・・・・・・・広瀬彰勇
エベレット・ベーカー・・・・・石波義人
ボビーの母・・・・・・・・・・・・・・・斉藤昭子
テス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・恒川愛
ユージーン・フォーダー・・・・田辺容
パトリシア・フォーダー・・・・黒崎綾
ムース・・・・・・・・・・・・・・・・・白倉一成
サム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・岩崎雄大
ミンゴ・・・・・・・・・・・・・・・・・大塚俊
ビリー・・・・・・・・・・・・・・・・・石野喜一
パーキンス/カスタス・・・・坂本剛
ジュニア・・・・・・・・・・・・・・・川村英
ピート・・・・・・・・・・・・・・・・・玉城任
ジミー・・・・・・・・・・・・・・・・・玉井晴章
ワイアット・・・・・・・・・・・・・澤村明仁
ハリー・・・・・・・・・・・・・・・・大森瑞樹
パッツィー・・・・・・・・・・・・鈴木真理子
シーラ・・・・・・・・・・・・・・・・柴田厚子
ミッツィー・・・・・・・・・・・・大石真由
スージー・・・・・・・・・・・・・・徳江みさほ
ルイーズ・・・・・・・・・・・・・・坂本すみれ
ベッツィー・・・・・・・・・・・・高田直美
マギー・・・・・・・・・・・・・・・・原田麦子
ベラ・・・・・・・・・・・・・・・・・・伊藤典子
エレイン・・・・・・・・・・・・・・井上佳奈
(敬称略)
なつかしうれし・・廣瀬ザングラーも
再びお目にかかれました。
酒ビン持っての
ボビーとザングラーの
鏡芝居・・大うけしてましたた~♪
テスに振られても振られても
一途なザングラーが
いい味出してる!
秋ポリー
見てるこちらが、未だに慣れない(汗)
元気がよくて明るくて・・
キャラも合ってるとは思うものの
どこか・・・違う気がしちゃう。
志村さん・ランク
こちらも・・川原さんデフォの
自分としては
キャラ違い感が大きく
慣れるのに時間を要すかも(爆)
斉藤ボビーママ
今日のボビーママは
かなり怖い。
そして恋に落ちるシーンは
かなり可愛い(笑)
この落差がたまりませ~ん。
そうそう雛菊の君ピート
熱く演劇論などぶちかましますが
全国公演だと2Fセットが
ないのでホーキンスの
お店の前で雛菊の鉢。
白倉ムース
前回公演に続き白倉さん。
サウンドのナチス将校
ウィキッドのエルファバ・パパから
あまりの変身ぶりに
最初は、誰かわからんかった~
今度はしっかり確認した。
白倉さんだった(笑)
あれやこれや・・言いながらも
実はしっかり楽しんだ本作品(笑)
~この日が来るのを信じていたよ!~
華やかなショーのシーン
タップシーン
アクションを見せる
ホーキンスの店のシーン
見慣れても面白い
鏡芝居のシーン
しっとりと歌を聞かせる
シーンももちろんあって
happy endにまっしぐら。(笑)
今回の会場 川口リリア
この会場の公演は、いつも反応が良い。
口笛が響き ブラボーの声がかかる
あちこちスタンディングも出る
キャストさんたち
嬉しそうだったなぁ~
こんどは東京公演・・あるよね。
きっとまた行っちゃうと思うよ。(笑)
そんなに間をおかずの観劇と
なりました。
しか~し松島ボビーで驚いた熊谷から
今度は・・・・・
ボビー役に敬二さん来ました~!
松島ボビーも、良かったけれど・・・・
敬二さんボビーはやはりはまり役ですね。
失礼ながら、お歳も感じさせず
汗にまみれての熱演。
シャツの上半分まで汗で濡れて・・・
カタカタ演ってた~(笑)
本日のキャスト
ボビー・チャイルド・・・・・・・加藤敬二
ポリー・ベーカー・・・・・・・・・秋夢子
ランク・ホーキンス・・・・・・・志村要
アイリーン・ロス・・・・・・・・・増本藍
ベラ・ザングラー・・・・・・・・・広瀬彰勇
エベレット・ベーカー・・・・・石波義人
ボビーの母・・・・・・・・・・・・・・・斉藤昭子
テス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・恒川愛
ユージーン・フォーダー・・・・田辺容
パトリシア・フォーダー・・・・黒崎綾
ムース・・・・・・・・・・・・・・・・・白倉一成
サム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・岩崎雄大
ミンゴ・・・・・・・・・・・・・・・・・大塚俊
ビリー・・・・・・・・・・・・・・・・・石野喜一
パーキンス/カスタス・・・・坂本剛
ジュニア・・・・・・・・・・・・・・・川村英
ピート・・・・・・・・・・・・・・・・・玉城任
ジミー・・・・・・・・・・・・・・・・・玉井晴章
ワイアット・・・・・・・・・・・・・澤村明仁
ハリー・・・・・・・・・・・・・・・・大森瑞樹
パッツィー・・・・・・・・・・・・鈴木真理子
シーラ・・・・・・・・・・・・・・・・柴田厚子
ミッツィー・・・・・・・・・・・・大石真由
スージー・・・・・・・・・・・・・・徳江みさほ
ルイーズ・・・・・・・・・・・・・・坂本すみれ
ベッツィー・・・・・・・・・・・・高田直美
マギー・・・・・・・・・・・・・・・・原田麦子
ベラ・・・・・・・・・・・・・・・・・・伊藤典子
エレイン・・・・・・・・・・・・・・井上佳奈
(敬称略)
なつかしうれし・・廣瀬ザングラーも
再びお目にかかれました。
酒ビン持っての
ボビーとザングラーの
鏡芝居・・大うけしてましたた~♪
テスに振られても振られても
一途なザングラーが
いい味出してる!
秋ポリー
見てるこちらが、未だに慣れない(汗)
元気がよくて明るくて・・
キャラも合ってるとは思うものの
どこか・・・違う気がしちゃう。
志村さん・ランク
こちらも・・川原さんデフォの
自分としては
キャラ違い感が大きく
慣れるのに時間を要すかも(爆)
斉藤ボビーママ
今日のボビーママは
かなり怖い。
そして恋に落ちるシーンは
かなり可愛い(笑)
この落差がたまりませ~ん。
そうそう雛菊の君ピート
熱く演劇論などぶちかましますが
全国公演だと2Fセットが
ないのでホーキンスの
お店の前で雛菊の鉢。
白倉ムース
前回公演に続き白倉さん。
サウンドのナチス将校
ウィキッドのエルファバ・パパから
あまりの変身ぶりに
最初は、誰かわからんかった~
今度はしっかり確認した。
白倉さんだった(笑)
あれやこれや・・言いながらも
実はしっかり楽しんだ本作品(笑)
~この日が来るのを信じていたよ!~
華やかなショーのシーン
タップシーン
アクションを見せる
ホーキンスの店のシーン
見慣れても面白い
鏡芝居のシーン
しっとりと歌を聞かせる
シーンももちろんあって
happy endにまっしぐら。(笑)
今回の会場 川口リリア
この会場の公演は、いつも反応が良い。
口笛が響き ブラボーの声がかかる
あちこちスタンディングも出る
キャストさんたち
嬉しそうだったなぁ~
こんどは東京公演・・あるよね。
きっとまた行っちゃうと思うよ。(笑)
- 関連記事
-
-
『ヴェニスの商人』6・25ソワレ 2011/06/27
-
『クレージー・フォーユー』6・14@川口 2011/06/15
-
『ユタと不思議な仲間たち』6・5マチネ 2011/06/06
-