2011-08-24 (Wed)✎
18:00@川口リリア・メインホール
また さだまさしコンサートです。(笑)
でも~
『コンサートツァー2011
~Sada City~
前回のまさしんぐworldとは
構成が違~う!
紗幕に現れた Sada City
アルバムのあの温もりのある絵が
描かれています。
歌声で幕が上がると
ステージのバックには
Sada Cityの象徴
ノッポの時計台が・・
それと美術館・プラネタリウム
図書館の建物も・・
新アルバム sada・city に
メインを持って来た曲構成です。
バンド・メンバーの衣装まで
Sada Cityの住人っぽい?
黒ベースの衣装の方は見当たらず
倉田さんなんて赤!(笑)
まっさんトークは、
まさしんぐworldのトークと
若干被るかな?
震災から後 何か出来ないかと
NHKさんの『生さだ』収録明けに
そのまま飛び出し 被災地を訪ね
避難所を回った話など。
朝早くに佐賀を立ち被災地へ
帰郷は11時を過ぎていたらしい。
ギター一本で歌う歌に
泣いてくれる人々、
笑わせながら人の繋がりや
命の大切さを語ります。
指揮者の佐渡さんと交流があり
音楽家は無力と佐渡さんは
おっしゃったけど
無力ではない 微力!
少しでも力があるのなら
出来ることをしようと。
まっさんらしい語り口でのトーク。
トークの合間に?
曲の数々・・・ 嘘・ウソ(笑)
泣きたい時には笑え
『強い夢は叶う』
幸せをありがと
ぬくもり届きました。
『birthday』
懐かしい~
『パンプキンパイとシナモンティ』
『案山子』 も歌ってくれました。
まっさんがいつも絶賛
素晴らしい歌詞の・・・
『北の国から』も忘れずに。(笑)
9回裏に 150キロの
直球勝負! みたいな
構成だからネと
アンコール曲も熱唱!
さらに続くアンコール拍手に
もう~ 他の方のコンサート
行った事ないの?
こんなサービスが普通だと
思ってないよね?(笑)
そう言いながらもさらにもう一曲
歌ってくれる まっさんでした。
休憩なし構成に戻っているのに
終演 9:00少し前。
やっぱりこの時間になってる。
これが まさしクオリティ!(笑)
- 関連記事
-
-
『Sada City 2011』12・7 2011/12/08
-
『Sada City 2011 』8・23 2011/08/24
-
『まさしんぐworld2011』7・24 2011/07/26
-