2011-09-10 (Sat)✎
初日前と同じようなタイトルになってますが・・(笑)
Wキャストなので
城田ロミオと昆ジュリ
平方ティボルトと良知マキュ、
死のダンサーは中島さんだった
初日から
山崎ロミオとフランク・ジュリ
上原ディボ
死のダンサーは大貫さん
初日と同じなの良知マキュだけで
効率の良い選択みたい。
コレだけキャストが変わると
やはり随分違うと思うので、
初日を迎えるのとあまり変わらないかもと
思うけど どうでしょ。(笑)
もちろん石川禅キャピュレット卿が
一番のお目当てなのですが、
この演目 なにげに残念キャストが
いないと感じています。
携帯 スマホ フェイスブック
PC メール
中途半端に電子機器などを
取り込んでいるのは
ストーリーがキッカリ作られて
いるので、それほど気にならず・・
それより残念なのは
個人的に好きになれそうもない
・・・・衣装全般。
モノ・トーンのモンタギュー家は
まだしも キャピュレット家が
きつい~(笑)
派手な赤に組み合わせは茶色。
それも豹がらですから~
好みが大きくわかれる気がする
好きか 嫌いか
ステージ衣装なので・・あれもOKなのか。
機会があったら禅さんに聞いてみたい。
衣装を初めてみた時、どう思いましたか?(笑)
仕事だからねぇ~と
きっと当たり障りのない
お返事だが返ってきそうに
思うけど。
前回の『時計じかけのオレンジ』も
衣装が・・・変わってた。
赤坂ACTシアターの時は
ユニークな衣装に当たる?(笑)
2度目の『ロミ・ジュリ』
初日 衝撃だった
赤いジャケットに
しっぽ髪の禅キャピュレット卿に
慣れて普通に見られるだろうか(笑)
Wキャストなので
城田ロミオと昆ジュリ
平方ティボルトと良知マキュ、
死のダンサーは中島さんだった
初日から
山崎ロミオとフランク・ジュリ
上原ディボ
死のダンサーは大貫さん
初日と同じなの良知マキュだけで
効率の良い選択みたい。
コレだけキャストが変わると
やはり随分違うと思うので、
初日を迎えるのとあまり変わらないかもと
思うけど どうでしょ。(笑)
もちろん石川禅キャピュレット卿が
一番のお目当てなのですが、
この演目 なにげに残念キャストが
いないと感じています。
携帯 スマホ フェイスブック
PC メール
中途半端に電子機器などを
取り込んでいるのは
ストーリーがキッカリ作られて
いるので、それほど気にならず・・
それより残念なのは
個人的に好きになれそうもない
・・・・衣装全般。
モノ・トーンのモンタギュー家は
まだしも キャピュレット家が
きつい~(笑)
派手な赤に組み合わせは茶色。
それも豹がらですから~
好みが大きくわかれる気がする
好きか 嫌いか
ステージ衣装なので・・あれもOKなのか。
機会があったら禅さんに聞いてみたい。
衣装を初めてみた時、どう思いましたか?(笑)
仕事だからねぇ~と
きっと当たり障りのない
お返事だが返ってきそうに
思うけど。
前回の『時計じかけのオレンジ』も
衣装が・・・変わってた。
赤坂ACTシアターの時は
ユニークな衣装に当たる?(笑)
2度目の『ロミ・ジュリ』
初日 衝撃だった
赤いジャケットに
しっぽ髪の禅キャピュレット卿に
慣れて普通に見られるだろうか(笑)
- 関連記事
-
-
『ロミオとジュリエット』9・11マチネ 2011/09/11
-
明日は『ロミ・ジュリ』 2011/09/10
-
『ロミオとジュリエット』劇場前 2011/09/09
-
No title * by hatti (はっち)
> CHAKO さま
ストーリーが崩れてはいないので
携帯など・・まぁクリヤー(笑)
ナニコレ?状態も回数が増えるに従って
いろいろ見えて来ますね。
真っ赤な禅さんも、慣れ・・てくるのだろうか(笑)
メイクが濃い目になるのはいつもの事で驚きませんし
新人さんも検討してますし
ジュリを手放さないゾなカテコのジュリパパ。
やはり通いま~す。(笑)
また会場でお会いしましょう。
ストーリーが崩れてはいないので
携帯など・・まぁクリヤー(笑)
ナニコレ?状態も回数が増えるに従って
いろいろ見えて来ますね。
真っ赤な禅さんも、慣れ・・てくるのだろうか(笑)
メイクが濃い目になるのはいつもの事で驚きませんし
新人さんも検討してますし
ジュリを手放さないゾなカテコのジュリパパ。
やはり通いま~す。(笑)
また会場でお会いしましょう。
自分のブログだからと好きなこと書きまくっちゃった割には
(↑マイナスなことばっかりですが)
三度目ともなると、
突飛な小道具にも慣れて
ストーリーや、それぞれのキャストの
細かい演技にも目が行く。
あっけにとられてた初日に比べると
随分、『これ良いじゃん』なシーンも見つかりました。
でもこれ、絶対に一般的な観方じゃないですよね(笑)
突飛な小道具のことを知った時
『手持ちのチケットみんな売払ってやる~~!!!』
と、息巻いた割には
楽しんでる私もいます(^_^)v