2011-09-16 (Fri)✎
早くも3回目の『ロミ・ジュリ』
今日は城田ロミオ×フランク・ジュリエット。
ティボルトは今回も平方くん。
マキューシオがお初の石井クンでした。
大きな城田ロミオには
フランク・ジュリエットお似合いです。
そして城田ロミオの甘い歌声は
ロミオに似合っている!
フランク・ジュリは、やはり
ちょっとお歌が不安定。
城田ロミオが感情のふり幅を
大きく体現するように変化してて
それに合わせようとするのが
乱れになってしまう感じです。
今日のフランク・ジュリエットに
ちょっとしたアクシデントが・・・
2幕後半、メールを読んでなかった
ロミオが、ジュリエットの死を見て
自らも毒薬で命を絶った後に
目覚めたジュリエット。
未来への旅立ちを夢にみて
立ち上がり、歌いだすシーン
ドレスの裾が・・ロミオの足の下!
無理をして破れたりしては大変(笑)
上手く回り込みロミオを足を
どかして裾を直す。
ロミオの片足重そうでした。(笑)
フランク・ジュリエット
ドレスが引っ張られて取れない。
慌てたでしょうね~。
ほんと、いろいろありますよね。
石井マキューシオ
石井マキュの方が危ない感があるかも。(笑)
黒いアイ・メイクで
ちょっと近づきたくない雰囲気が
あります。(爆)
浦井ベンヴォーリオ
時には役に立つのね~と
モンタギュー夫人に言われてますが、
モンタギュー仲間のリーダー格。
はやるマキューシオを諌め
ロミオに対しても誠実、
ロミオを探し いつも走り回ってる(笑)
仲間と踊る世界の王。
ベンヴォーリオ カッコいいですよ~♪
お笑い系で仕上げたパリス伯爵
禅ジュリパパとの絡みも面白い(笑)
借金の肩代わり・・言い方が
オーバーになってた~
死のダンサー
今日は大貫さん
動きに無駄がなく美しい~
存在感がないような気がしていましたが
そんなことはなかった!
そこここにしっかり目に入り
忍び寄る死。
しなやかにロミオに絡みつく。
お目当ての禅ジュリ・パパ
メイクが濃い目?(笑)
顔色を浅黒く仕上げアイラインしっかり。
真っ赤な禅さんには、まだ慣れてない?
折角の出番でも、ちょっと落ち着かない(爆)
オールバックに撫で付けた長い髪を
後ろで一つに結んでいますが、
髪留め・・バレッタにまで豹柄が
使われている。
パーティで、パリス伯爵を連れて
~ささっ!あちらでキャピュレット家の
ワインをお楽しみください~と捌けるのに
アドリブなのか?
他にもあります・・・とかなんとか
声が聞こえてきた~
今日も 禅ジュリ・パパの
娘よ♪
ジワ~~~としてしまいました。
歌い始めの後ろを向いてしまう
シーンは、後方セットの扉が
鏡のように写るので
そこで表情チェック。
しっかり曲の世界に入ってますね。
ティボルトの死
♪ 命を償う代償
誰かが支払わねばならない
低い歌声が聞こえて来る。
ジュリエットが亡くなって
霊廟でのキャピュレット家。
黒の喪服でしょうに
ここでも豹柄が・・・・^_^;
最後まで衣装には慣れないままに
なりそう。(爆)
今日の舞台というかミュージカルでは
例えば、ソロ曲の後とか
暗転前のシーンなど
決まって拍手が起こるシーンが
いくつかあるのですが、
日に拠っては静に過ぎてしまう日が
あります。
今日はそんな日?
客席が舞台に見入っていて、
タイミングを逸したような・・・
ヴェローナ大公の熱唱後もシーンと
していたのは、タイミングを逸した感じ。
拍手が無くても、客席が集中してるのは
伝わっていると思うので
それでもいいかと思ったり
やはり舞台は生ものですね。
『ロミ・ジュリ』のカテコでは
キャストさん 舞踏会の衣装に
着替えて来る方が殆ど?
喪服だった禅ジュリパパも
真っ赤な禅さんに変身しています。
あっ 赤いのは、ジャケットだけなんだけど
強烈な赤なので・・真っ赤な禅さんと
言わせていただこう(笑)
ダンサーさんが 決めダンスを
する後ろで ジュリエットを捕まえ
未来乳母を捕まえ 3人で
クルクルとダンスらしき動きを・・・(笑)
城田ロミオから観劇お礼の挨拶が一言
2度目のカテコではスタンディング!!
次回は 確か上原ティボルトの日。
まだまだ 楽しみに通えそうだ。(笑)
- 関連記事
-
-
『ロミオとジュリエット』9・18ソワレ 2011/09/19
-
『ロミオとジュリエット』9・15マチネ 2011/09/16
-
東宝ミュージカル『エリザベート』2012! 2011/09/15
-
No title * by hatti (はっち)
>鏡花さま
浦井ベンヴォリオは美味しい役ですよね。
衣装もあの中では一番イケてるかも(笑)
舞踏会の最後で、遊び始めた禅さんですが・・・・
そのうち微妙な方向にいったりしないか心配です(爆)
浦井ベンヴォリオは美味しい役ですよね。
衣装もあの中では一番イケてるかも(笑)
舞踏会の最後で、遊び始めた禅さんですが・・・・
そのうち微妙な方向にいったりしないか心配です(爆)
懺悔してきます。
禅さんごめんよ~(爆)
パリスと捌けて行く際、ワインのあとはピンクレモネードと言っていたかな?あそこは色々変えられそうですね。