2011-09-22 (Thu)✎
なんと 順を追って観劇覚えを
BlogにUPしているのに、
これ・・忘れてました~ (汗)
『わらいのまち』
会場:シアタークリエ
出演
松原富雄・・・・・・・・ 宅間孝行
松原将雄・・・・・・・ 片桐仁
松原信雄・・・・・・・ 岡田義徳
真知子・・・・・・ 田畑智子
くにゑ・・・・・・ 柴田理恵
神村・・・・・・・・ 西村直人
大関杏子・・・・・・金子さやか
小谷・・・・・・・・ 櫻井章喜
若松・・・・・・・・ 弓削智久
石嶺小百合・・・・渋谷飛鳥
山吹あかね・・・・松岡依都美
寂蓮・・・・・・・・ 伊藤高史
かつ子・・・・・・ 佑希梨奈
新町朋美・・・・・・小谷早弥花
太・・・・・・・・・・ 菊池優
(敬称略)
実は・・・・シチェーション・コメディって
苦手だったりします。
バタバタと場が移る中で
タイミングのすれとか
すれ違いで起こる可笑しさ。
後に残るものがあまり無い
感じがしてしまう。
上手く収めて
目出度し 目出度し!に
なるパターンが
多いから楽しめるのですが
後に残るものがない。
今回のお話も
田舎町の旅館 "まつばら"の
男3兄弟 富雄 将雄 信雄に
仲居さん二人が軸。
町興しに力を注ぐ末っ子信雄
まつばらで板場を預かる次男将雄
家出をしていた
ヤクザなトラブルメーカー
富雄が現れるところから
舞台は始まります。
町興し事業の仲間
大物政治家とその秘書
赤子を連れた訳ありな女
飛び込み客の男二人
宿屋に出入りする水道屋
かつ子と寂蓮は・・・
役の重要度は・・よく分かりません(笑)
ばたばたと舞台は動き
事態が変化 それを楽しむ舞台
なにも考えずに・・・見られそう。
『わらいのまち』
あまり得意分野じゃなかった舞台
だから記事UPも忘れたらしい。
少~~しだけ・・・笑いました(笑)
BlogにUPしているのに、
これ・・忘れてました~ (汗)
『わらいのまち』
会場:シアタークリエ
出演
松原富雄・・・・・・・・ 宅間孝行
松原将雄・・・・・・・ 片桐仁
松原信雄・・・・・・・ 岡田義徳
真知子・・・・・・ 田畑智子
くにゑ・・・・・・ 柴田理恵
神村・・・・・・・・ 西村直人
大関杏子・・・・・・金子さやか
小谷・・・・・・・・ 櫻井章喜
若松・・・・・・・・ 弓削智久
石嶺小百合・・・・渋谷飛鳥
山吹あかね・・・・松岡依都美
寂蓮・・・・・・・・ 伊藤高史
かつ子・・・・・・ 佑希梨奈
新町朋美・・・・・・小谷早弥花
太・・・・・・・・・・ 菊池優
(敬称略)
実は・・・・シチェーション・コメディって
苦手だったりします。
バタバタと場が移る中で
タイミングのすれとか
すれ違いで起こる可笑しさ。
後に残るものがあまり無い
感じがしてしまう。
上手く収めて
目出度し 目出度し!に
なるパターンが
多いから楽しめるのですが
後に残るものがない。
今回のお話も
田舎町の旅館 "まつばら"の
男3兄弟 富雄 将雄 信雄に
仲居さん二人が軸。
町興しに力を注ぐ末っ子信雄
まつばらで板場を預かる次男将雄
家出をしていた
ヤクザなトラブルメーカー
富雄が現れるところから
舞台は始まります。
町興し事業の仲間
大物政治家とその秘書
赤子を連れた訳ありな女
飛び込み客の男二人
宿屋に出入りする水道屋
かつ子と寂蓮は・・・
役の重要度は・・よく分かりません(笑)
ばたばたと舞台は動き
事態が変化 それを楽しむ舞台
なにも考えずに・・・見られそう。
『わらいのまち』
あまり得意分野じゃなかった舞台
だから記事UPも忘れたらしい。
少~~しだけ・・・笑いました(笑)
- 関連記事
-
-
『オリビアを聴きながら』9・21ソワレ 2011/09/23
-
『わらいのまち』9・19マチネ 2011/09/22
-
『スリル・ミー』9・21マチネ 2011/09/22
-