2011-10-09 (Sun)✎
行ってきました 北千住!(笑)
12:00開演
初演とは少しキャストが変わった
『サイド・ショー』
出演者
ヴァイオレット・ヒルトン・・・・・・貴城けい
デイジー・ヒルトン・・・・・・・・・樹里咲穂
ボス・・・・・・・・・・・・・・・・大澄賢也
バディ・・・・・・・・・・・・・・・吉田朋弘
ジェイク・・・・・・・・・・・・・・吉原光夫
テリー・・・・・・・・・・・・・・・下村尊則
石井雅登 岩本やよい 上野聖田太
小野田龍之介 笠島俊秀 鎌田誠樹
白石拓也 白木原しのぶ
高田亜矢子 谷合香子 谷口ゆうな
田村雄一 本田育代 牧勢海 水月舞
山中紗希 (敬称略)
『サイド・ショー』とは見世物小屋の意
見世物小屋で生きるシャム双子
ヴァイオレットとディジーは
バディとテリーと出会い
歌手として華麗なデビューを果たす。
明るく積極的なディジー
引っ込み思案なヴァイオレット、
バディとヴァイオレット
テリーとディジーは
お互いに愛情を意識するが…
お互いのためと思いを告げないテリー
素直にプロポーズして
結婚にこぎつけるバディ
密かにヴァイオレットを愛していた
ジェイクは 結婚の前に
彼女のもとから去る。
けれど シャム双子と結婚!
この大きなニュースには
世間の好奇の目が・・・・
耐えられずに直前になって
結婚から逃げだすバディ・・・・
体は一つでも 心はふたり別々
愛を育むことは許されないのか。
体を寄せ合い
演じる貴城×樹里の
同じ衣装で息があい
本当の双子のようです。
よ~~く見ると似ていないのに
なんか似ているように見えてくるのが
不思議~
樹里ディジーのほうがちょっと強めな声
貴城ヴァイオレットは声質が柔らかなのが
役のイメージとも合っているようです。
キラキラしたラメっぽい衣装や
黒のドレス 白のドレスも素敵。
サロペットのような衣装もかわいい(笑)
大澄ボス
髭面のボスは~俺はいい人~
化け物たちを守ってやってる。
寝床を与え、食べ物の心配をしなくても
いいのは誰のおかげだとうそぶきます。
初演よりも濃い役つくりな気がする。
吉田バディ
初演は伊礼バディだったけれど
くせのないバディ。(笑)
『メトロに乗って』の再演以来かも。
若々しく 影のない男としてバディを
見せてくれました。
吉原・ジェイク
ヴァイオレットを密かに愛する役
思いは受け入れてもらえないと
知った時 切なそうなジェイク
振られる役 お似合い
…って
これじゃ、褒めていることにならないね~
いや カッコいいんです。
モヒカンっぽい髪形で 出てきた時
誰かと思った!
愛の歌もロングトーンで聞かせてくれるし
ヴァイオレットには振られてしまうけど
うん…いい役だと思う(笑)
下村テリー
会場から登場するのを
忘れてました。(笑)
ちょうど下手前方 通路席だったので
通路から登場の下さんが!
目の前に下さんがいる!
一気にハイ・テンションになった~(笑)
吉田バディも一緒でしたけど・・・
ちょうど真横で止まり 二人のセリフシーン
なんておいしい席だったんだろう(笑)
こちらの役も出番多くて・・
お歌も多くて、曲もすっかり
忘れてたけど、ロングトーンありで
かなり低い音の曲もありますね(爆)
テリーも伝えられぬディジーへの思いを
歌う曲が素敵。
夢の中かテリーの思う架空の世界か
ディジーが一人で現れるシーンでは、
下さんの歌が存分に楽しめま~す。
ダンス担当要員に 田村さん(笑)
大きい彼がけっこうかわいい振りを
懸命に踊っている。
石井雅登さんのトサカ頭も
愛嬌があります。
アンサンブルなので芸能記者も
演じます。
谷口さんのキャラは強烈です
赤いほっぺが目に焼きついた(笑)
キャストの皆様 全員熱演ですが、
ふと口をついて出て来るような
メロディがもっと多くほしいと
思った公演でした。
会場内 見上げれば2F席は
空席が目立ちましたが
1F席はほぼ満員。
再演『サイド・ショー』
千穐楽が近いせいか
会場のノリもよくて
バディの歌のシーンは
迷うことなく手拍子が始まる。(笑)
カテコも幾度も繰り返し…
ヒューヒューと口笛もなってました。
本日は バックステージ・ツアーが
企画され 参加希望者多数の場合は
抽選になると案内があったので
申し込みしたのですが。
幕間に結果発表、
当選はお隣の席のお二人・(笑)
その他 計30名様。
あ~~ぁ ハスレちゃったよ~(笑)
終演後は速攻会場を飛び出した。
上演時間 2H40Mくらいの公演なので
まだ時間は早い(笑)
それでも飛び出したのは、
急ぎの用があるわけじゃなくて
単に・・・・いつもの癖! (笑)
- 関連記事
-
-
『泣き虫なまいき石川啄木』&『飛ぶ教室』 2011/10/17
-
『サイド・ショー』10・9マチネ 2011/10/09
-
『アントニーとクレオパトラ』10・7マチネ 2011/10/07
-
No title * by hatti
> ミクさま
昨日見たばかりなので驚きました。
会場まで足を運んで 休演は本当に残念でしたね。
貴城さん 大丈夫でしょうか?この時期に休演なんて…
でも、ご病気では仕方ないですね。
早いご回復を願うばかりです。
昨日見たばかりなので驚きました。
会場まで足を運んで 休演は本当に残念でしたね。
貴城さん 大丈夫でしょうか?この時期に休演なんて…
でも、ご病気では仕方ないですね。
早いご回復を願うばかりです。
…あまりにも残念でつい書き込みしてしまいました。すみませんでしたm(__)m