現在の閲覧者数: 『エリザベート』5・31マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  石川禅さん >  『エリザベート』5・31マチネ

『エリザベート』5・31マチネ


5月も今日で終わり
観劇締めには 
やはり禅さん出演の
『エリザベートだ・よ・ね(笑)

本日のキャスト
20120531エリザキャスト

春野さん×マテ
大野ルドに 加藤チビルドくんです。

春野シシィ
歌声は、ビブラートが強くなった気が
する・・気のせい?

少女時代の切れ切れな
歌い方 まだ少し気になります。
今井パパが滑らかなので
際立つのかも。

2幕 ルドルフの葬儀
悲しみのあまり倒れそうになり
侍女に支えられるのはこれまでも
ありましたが・・

呆然と立つシシィの後ろから
抱きかかえようとする
禅フランツに
シシィは 腕を振り払って
棺の方へ歩き出しました。

かなり邪険な振り払い方に
悲しげな風をみせ
その後キッと顔を上げて
捌けてゆく禅陛下

深い悲しみの中
立つ事さえ危ういシシィ
フランツに支えられている事に
気づかないまま フラフラと
棺に向かうのが 今までのシシィ
フランツの腕を振り払うシシィは
初めて見ました。

敵だわ!と歌われるフランツですが
ここまで嫌われる?(爆)
夜のボートの語りかけは
無駄な努力。
わかって無理!と言うシシィの答えが
ここで解ってしまいます。
まるで目に入っていない夫も
悲しいけど
振り払われるのも
悲しいね

マテ・トート
時に荒々しく、時に強引に
時に甘く・・・・

今までにないトート像ですが
強いて言えば、お歌がやはり苦戦。
言葉の壁は厳しい。

一音に一語を乗せて歌う
日本語の歌詞に感情を乗せるのが
難しいのではないでしょうか?

先日のマテ・トートの日に
見逃してしまった
チビルドくんとのシーン

ピストルから出て来る
ハプスブルクの旗を…

近くの本の上に
静かに置く 祐さまトート
 ポイっと放り投げる
石丸トート に対して
マテ・トートはどうしてたのか?
気になってたので 確認(笑)
見届けました。
祐様トートと一緒でした~(笑)

そして銃の方は・・・・
チビルド君に向けて構えてみた後

手に持った銃に小さくキス
銃身の向きを変えて
静かにチビルド君の近くの
本の上に置いて立ち去りました
疑問がとけて よかった~(笑)

加藤チビ・ルド
ほんと 寂しそうなチビルド君
丁寧に演じてくれてますね。

ママ どこなの?
歌声も大事に歌っていると
思います。


大野・ルドルフ
オープニングは何とか・・・(笑)
闇広♪や
ママ鏡♪がやはり難しいのですね。
途中で 少し椅子から落ちそうに!(爆)
声が出てるから・・余計になんですね。

前回はなんとか頑張って
メロディを保っていたように
思ったんだけど・・

がんばれ~~~
ここからエールを送ります。(笑)


石川禅・フランツ
若き皇帝 フランツ陛下
ラウシャー大司教への 許可する!

もう一人の母親への 却下!

若声ですが 言い方がまるで違う
却下!では とても痛ましそうな
顔を見せているのですが、
将軍からの戦いの報告になると
表情が一変し。身を乗り出して
聞き入りますね
このへんの細かい演技好きで~す
 完全 ご贔屓目線か?(笑)

若フランツ
ミラクル・メイクで若返っている禅フランツ 
皇位を継いだフランツの歳は
2幕で登場する青年皇太子ルドルフより
若かったらしいので・・頑張ってるらしいです。

アイ・メイクに今日は赤いシャドウを
使っていたような気が・・・
ちょっと 禅さ~ん 
  フランツ・メイク 変えましたかぁ~?(笑)

揉み上げがついて
だんだんお年を召して・・

最後通牒のシーン
ガウン姿の陛下
シシィから渡された手紙に目を通し
気落ちした様子を見せる時もあれば
怒りモードのままの日もあります。

初日頃は勢いよく怒りにまかせて
立ち去るパターンでしたが
今日は 2段活用 (笑)
気落ちした様子を見せて
気を取直し 捌けるパターンに
なっていました。

悪夢 今日もかなり絶叫系
最後の最後まで
トート・ダンサーに止められながらも
シシィの方に行こうと
手を伸ばしながらの退場でした。


お決まりの演出に従って
演じるエリザベートですが
同じ役者が演じても
日によって好不調があったり

役に対するアプローチを変えたり

相手役の演じるキャラに合わせて
お芝居が変わったり
全く同じテンションで演じても
廻りが変われば浮いてしまったりと
舞台は 生きものです。

今日は ちょっと不揃いの感有りでしょうか。
 
そう言えば 今日の客席
タカラ・ジェンヌさんがいらしたようで
客席でザワザワしていました。
それも3人くらい。(笑)

あと 新感線の いのうえさんに
似てる方も見たなぁ~
こちら 遠かったから自信なし

 なので・・書き逃げ~っ(笑)

カテコ
お決まりのカテコ
禅フランツが 小刻みに
手を振る・・
それを見ていたキーヨパパ
ちょっと真似っこ。(笑)
可愛いお二人の並びでした

その後、お決まりの二人カテコになり
マテ・トートは手つなぎの春野シシィに
騎士がお姫様にするように
手にキス!
会場からは歓声が沸き上がりました。

スタンディングも出ていましたよ~♪




関連記事

コメント






管理者にだけ表示を許可