現在の閲覧者数: 『エリザベート』6・25マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  石川禅さん >  『エリザベート』6・25マチネ

『エリザベート』6・25マチネ


5月に開幕した『エリザベート』
早いもので もう東京楽 間近です。
明日 マチソワ そして楽ですから~。

石川禅フランツは 今日が前楽!
やはり ファンとしては見ておきたいと
帝劇へ(笑)

6.25 エリザのキャスト
祐様トート&春野シシィ

3人ルドの中では一番
落ち着いてしっかり者の印象の
平方ルド。

5月の末に見たきりだった
春野シシィ
少女時代の歌 前回ほどでは
無いけど まだスタッカート気味な
感じが残ります。

瀬奈シシィを見る機会が多かったせいか
元気なシシィに慣れて
春野シシィ 覇気のない印象で、
あれ~? こんなだっけ?

おしとやかと言えばおしとやか
でも お転婆すぎるとパパに
言われるシシィなのよね(笑)
もっと元気で良いと思うんだけど・・。

祐様トート
さすが6月まで来ると
キラ☆メイクにも慣れました。(笑)
 麗しいトート閣下です。

祐様トートの帝王然とした
雰囲気が やはりトート閣下に
似合うなぁと思います。

皇后陛下の体操室
待っていた~~♪
ドクトル・コートを脱ぎ捨て
ふわっと投げるのですが
今日はいつもより手前に落ちた。
シシィのいるソファーの手前です。

誤魔化すなよ お前はあいつを
愛しちゃいない~♪と
シシィの方に動き ソファから
こちら側に降りる時
ちょっとだけ踏んだりしてた(笑)
足に絡んだりしたら
 ・・とヒヤヒヤでした。

ルドルフの革命シーン
大きなおだんごを作り
投げるトート閣下(笑)
髪を意識的に振り
連獅子を舞うようなトート閣下。
なんか このシーン観ていて
楽しいんですけど・・・・
でもトート閣下に目を奪われていると
ルドルフのダンスを見忘れるのが
悩ましい~(笑)

平方・ルドルフ
熱いといえば熱いルドルフ君です。
革命決起で捕えられ
父フランツに叱責されるシーン

ルドルフ 父上!
フランツ 何も言うな!ハプスブルクの名誉に・・

このセリフの筈でした。
しかし 今日のルドルフ
なぜか・・
ルドルフ  父上 聞いてください!

(んっ 聞いてください って聞こえたよ)
禅フランツが  聞いてくださいに
被せるように
ハプスブルクの名誉にかけて!
このセリフをかなり激しい言い方で繋ぐ。

何も言うな!は言わなかったみたい。

少しの間ののち
(処分は) 追って沙汰する。
処分も・・聞こえなかった?
重々しく言い残して捌けて行きましたが

いつもと少し違う親子のシーン。

ほんと 舞台は何があるかわからん


その石川禅フランツ
シシィが出ていって帰っておいでと
高いところで呼びかけるシーン
母上はもういない 帰っておいで~♪
10年経った♪ と歌うルキーニ

次の帰っておいでと歌うまで、
お小姓さん二人とでマイクに
入らないお話してる~
10年間・・も何お話してるんでしょ?(笑)

亡霊フランツ
今日の若フランツ・メイク
グロスが効いた唇
ベースの色 褐色が濃い目?
毎回のこのメイク・チェックも
お約束 (笑)

祐様トートが登場するまで
亡霊たち 下界で踊って
いるのですが、
禅陛下 下手前方で寝転がったり
上体を背筋をつかって一気に体を
起こしたり・・暗転の中で注目されることは
少ないと思いますが・・
実はかなりの見どころではないかと
思っています(笑)

今井マックス・パパも
ここ なかなか激しいです。

ルドルフの葬儀
前回公演では 春野シシィを
支えようとして 振り払われていましたが
今日はそれはなく・・(爆)

陛下は悲しみにくれるシシィに
静かに近づき両肩を支える。

よろけそうなシシィは
支えている陛下に気づかず
そのまま陛下の腕の中から抜け出すように
ルドルフの棺に向かって歩を進める
そんな流れ。

手で振り払われなくなって良かったね~

祐様トート×禅陛下
この組み合わせの 悪夢。
どちらも遠慮せずにガッツリ行く
感じがして 好きなんです。

他のトート閣とはガッツリ行ってない
と言う意味ではなく・・・・
演技の癖も間合いも知っている
相手だからこそ 生まれてくる
空気感と言うか。

陛下への締め上げ方も
堂にいったもの(笑)

慣れたお二人に春野シシィ
平方ルドルフの今回
ちょっとアクシデントっぽい
所はあったけれど
全般的に 淡々とした感じの
『エリザ』のような感じ。

でも終演後 カテコの会場は
大盛り上がり、


通常カテコ  お約束の3回

二人カテコ 
アナウンス後まてあって
計 3回も!

普通の二人カテコと思ったら
チビルド 清史郎ルドを間に 
3人カテコでした。
 
2度目は二人カテコ
 祐様トートのひざまずき
 シシィをたたえるカテコ
 手を腰のあたりで振っていました。
 舞台奥に移動する時
 エヘっ!みたいなお茶目な笑顔。

3度目は 幕の降り際になって
シシィの手に キス!

 会場からは 大歓声!(笑)

魅せてくれますね~ 祐様トート


次回の『エリザベート』予定は 
東京楽!

  あっ  もう明後日なのね~。
関連記事

コメント






管理者にだけ表示を許可