2012-08-25 (Sat)✎
マチネというか・・・開演11:30 (笑)
ファミリー・ミューなので上演時間も短い!
桃次郎の冒険 @自由劇場
本日の出演者
紙芝居屋・・・・・・・・・青羽剛
桃次郎・・・・・・・・・・・笹岡征矢
桃三郎・・・・・・・・・・・石毛翔弥
お爺さん・・・・・・・・・・吉谷昭雄
お婆さん・・・・・・・・・・丹靖子
犬・・・・・・・・・・・・・・・百々義則
サル・・・・・・・・・・・・・遊佐真一
キジ・・・・・・・・・・・・・土井礼子
スモモ・・・・・・・・・・・長野千紘
アンズ・・・・・・・・・・・・生形理菜
さくらんぼ・・・・・・・・・安宅小百合
アンサンブル
小出敏英 鈴木伶央
熊谷藍 横井漱
高野唯 原田麦子 織田なつ美
高橋えみ 田中千香子 (敬称略)
夏休み・・・
料金設定もお安く・・
お子さまの姿が多くみられる会場内
スタンプ・カードを持ったお子さま
スタンプ台の前に行列(笑)
スタンプカードのもらえない
大人は・・・
キャスト表の裏に記念にペタン。(笑)
紙芝居屋が桃太郎の話を
聞かせる導入部
手拍子でお客さまに参加をお願い
してます。(笑)
ところが そんな古臭い話は
面白くないやいっ! と
ちょっと待ったコール!の桃山次郎
山を取っちゃえば桃次郎じゃん
君が、鬼が島へ行って冒険してみれば?と
大冒険の始まり 始まり
犬 猿 キジが出て来るけれど
何やかやと理由をつけて
鬼が島へは キミ一人でどうぞ?(爆)
初めて見る演目では有りませんから
現金な おじいさん おばあさん
現代っ子の桃三郎のキャラも
承知済み
ファミリーミュージカル
新人さんが多くキャスティング
されています。
見事な四季母音法(笑)
言葉に感情が乗るまでが難しい~
心なしか 丹・お婆さんまで・・そんな傾向が(爆)
この舞台では その方が自然なのかも
鬼のダンス 村人の動きなどは
簡単に見えても技術の高さを感じます。
犬に百々さん
猿に遊佐さん
美女と野獣組から
ルミエールとルフウが
参加、笑いどころを上手く
押さえて 魅せてくれます。
カテコで すもも も ももも♪を
一緒に歌ったら 桃次郎たちは
ロビーへ駆け出して・・・
ロビーお見送りがありました。
さくらんぼ 桃三郎
猿 キジ 犬
スモモ に 桃次郎
あら~たくさんのキャストさんに
お見送りで握手など。
これもちょっと嬉しいっ!(笑)
お稽古風景を組み入れた
パンフは500円
こちらも お得な料金設定です。
雪ぼっこ♪
すもも も ももも♪の曲も
紹介出ていますよ~
ニコニコしながら会場を
後に出来るのがファミミュの良さ?
不思議に眠くならないし~(爆)
お子ちゃまなのか 自分!(笑)
ファミリー・ミューなので上演時間も短い!
桃次郎の冒険 @自由劇場
本日の出演者
紙芝居屋・・・・・・・・・青羽剛
桃次郎・・・・・・・・・・・笹岡征矢
桃三郎・・・・・・・・・・・石毛翔弥
お爺さん・・・・・・・・・・吉谷昭雄
お婆さん・・・・・・・・・・丹靖子
犬・・・・・・・・・・・・・・・百々義則
サル・・・・・・・・・・・・・遊佐真一
キジ・・・・・・・・・・・・・土井礼子
スモモ・・・・・・・・・・・長野千紘
アンズ・・・・・・・・・・・・生形理菜
さくらんぼ・・・・・・・・・安宅小百合
アンサンブル
小出敏英 鈴木伶央
熊谷藍 横井漱
高野唯 原田麦子 織田なつ美
高橋えみ 田中千香子 (敬称略)
夏休み・・・
料金設定もお安く・・
お子さまの姿が多くみられる会場内
スタンプ・カードを持ったお子さま
スタンプ台の前に行列(笑)
スタンプカードのもらえない
大人は・・・
キャスト表の裏に記念にペタン。(笑)
紙芝居屋が桃太郎の話を
聞かせる導入部
手拍子でお客さまに参加をお願い
してます。(笑)
ところが そんな古臭い話は
面白くないやいっ! と
ちょっと待ったコール!の桃山次郎
山を取っちゃえば桃次郎じゃん
君が、鬼が島へ行って冒険してみれば?と
大冒険の始まり 始まり
犬 猿 キジが出て来るけれど
何やかやと理由をつけて
鬼が島へは キミ一人でどうぞ?(爆)
初めて見る演目では有りませんから
現金な おじいさん おばあさん
現代っ子の桃三郎のキャラも
承知済み
ファミリーミュージカル
新人さんが多くキャスティング
されています。
見事な四季母音法(笑)
言葉に感情が乗るまでが難しい~
心なしか 丹・お婆さんまで・・そんな傾向が(爆)
この舞台では その方が自然なのかも
鬼のダンス 村人の動きなどは
簡単に見えても技術の高さを感じます。
犬に百々さん
猿に遊佐さん
美女と野獣組から
ルミエールとルフウが
参加、笑いどころを上手く
押さえて 魅せてくれます。
カテコで すもも も ももも♪を
一緒に歌ったら 桃次郎たちは
ロビーへ駆け出して・・・
ロビーお見送りがありました。
さくらんぼ 桃三郎
猿 キジ 犬
スモモ に 桃次郎
あら~たくさんのキャストさんに
お見送りで握手など。
これもちょっと嬉しいっ!(笑)
お稽古風景を組み入れた
パンフは500円
こちらも お得な料金設定です。
雪ぼっこ♪
すもも も ももも♪の曲も
紹介出ていますよ~
ニコニコしながら会場を
後に出来るのがファミミュの良さ?
不思議に眠くならないし~(爆)
お子ちゃまなのか 自分!(笑)
- 関連記事
-
-
『ブラック・コメディ』公演中止。 2012/08/30
-
『桃次郎の冒険』8・25 マチネ 2012/08/25
-
『オペラ座の怪人』8・24マチネ 2012/08/24
-