現在の閲覧者数: 『ジェーン・エア』11・11マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  石川禅さん >  『ジェーン・エア』11・11マチネ

『ジェーン・エア』11・11マチネ


今回もSPシートにしてしまいました。(笑)
SPシートでの観劇
前回公演では、下手のSP席で
今回は上手SP席
見える景色がずいぶん違う。
オケピ部分はせり出した舞台に変わり
オケのみなさんは 舞台奥の
橋が架けられた下あたり?に
いらっしゃるようです。


前回 通常席とSPシートで
リピートしてしまったのですが
今回は・・・普通席は
我慢の子でした。(笑)


キャスト

ジェーン・エア・・・・・・・・松たか子

エドワード・フェアファックス・ロチェスター
・・・・・・・・・・・・・・ 橋本さとし



フェアファックス夫人・・・・寿ひずる

スキャチャード先生/パーサ・メイスン
/デント夫人・・・・・・・・・・旺なつき

リード夫人/レディ・イングラム
 ・・・・・・・・・・・・・・・・阿知波悟美

ジェーンの母/ローウッド学院教師
 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 山崎直子

ブランチ・イングラム/ローウッド学院教師
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 辛島小恵

ジェーンの父/イングラム卿/
シンジュン・リバース・・・・・・小西遼生

リチャード・メイスン・・・・・・・ 福井貴一

ブロクルハースト氏/デント大佐
/牧師・・・・・・・・・・・・・・・・・ 壤晴彦

ロバート・・・・・・・・・・・・・・・小西のりゆき

ローウッド学院教師/グレース・プール
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・鈴木智香子

ヘレン・バーンズ/メアリ・イングラム 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・さとう未知子

ローウッド学院教師/リア・・・安室夏

ローウッド楽員教師/ベッシー・谷口ゆうな

ローウッド学院教師/ロージー・山中紗希

エイブラハム・・・・・・・・・・・・・阿部よしつぐ


ジョン・リード・・・・・・・・・・・・・春口凌芽
幼いジェーン・・・・・・・・・・・・・松田亜美
アデール・・・・・・・・・・・・・・・・笹近実祐
            (敬称略)
当日のキャストが何処にも書いてないので
開演前にスタッフさんに教えて貰いました。

ジョンは Wキャスト
幼いジェーンとアデールは
トリプル・キャスト
もう一人のジョンは吉井一肇君 

幼いジェーン/アデールには
亜美ちゃん 実祐ちゃんのほかに
蒲生彩華ちゃん・齋藤真尋ちゃんが
キャスティングされています。


主なキャスト ほぼ変更ない再演。
さすがに子役さんと・・・・
リード夫人 伊東さんから阿知波さんへ
幸田さんに変り 辛島さんくらいかな?

松・ジェーン
ジェーン役は、ラ・マンチャの
アルドンサより似合う気がします。
力いっぱい歌い演じる
ちょっと肩が凝るような力みが持ち味?(爆)

橋本・ロチェスター
なんか前回より印象が強い
不器用で暗い過去を背負った男
影のある役・・ 様になります。

寿・フェアファクス夫人
ロチェスタ-の遠縁でも
奥様に間違われて不思議のない
貫禄・・キッチリとロチェスター家を
支えている(笑)

阿知波叔母さん
かなり幼いジェーンに冷たく
当たるけれど・・・上手い。
レディ・イングラムになると
貫禄十分でした。(笑)

松田ジェーンも
負けてないよ~(笑)
セリフもはっきり聞こえて来るし・・
歌もしっかり歌ってる。
亜美ちゃん たしか 『M!』の
アマデ役だったよね。

この舞台 子役ちゃんの印象が大きい。
特に幼いジェーンとアデール
女の子が印象に残る気がする。


地下室あたりのお芝居は
まったく見えませんが・・
今回も福井メイスン 
地下室で怪我をするのに
お歌もあるのに・・
印象に残らないのはなぜ???


本日の舞台
松ジェーンと橋本ロチェスターの
二人の物語と言うのが
際立って見えた。
なぜか前回よりも スッキリと
飛び込んで来て・・
小西シンジュンの告白にも
全然揺らがないだろうと思う
松ジェーンだった。

小西シンジュン 
カッコ良いけど、役とは言え
告白がちょっと変!(爆)

舞台進行上 いいとこで、
ジェーン♪と呼ぶロチェスターの
心の声に ジェーンが応えて
ハッピーエンドになります。(笑)

ハッピーエンドの物語

でも舞台の印象はちょっと寂しく暗い、
前回はたしか 原作も読んだっけ

かなりの部分忘れてしまった・・・けど(爆)

もし時間があったらもう一度
読んでみようかな。






関連記事

コメント






管理者にだけ表示を許可