2012-10-23 (Tue)✎
ファイナル!
『ドラマチカ・ロマンチカ』です。
千穐楽です。
出演
彩吹真央
J- KIM
知念里奈
新妻聖子
井上芳雄
パンフ掲載順(敬称略)
musical モーツァルト・ロックオペラから2曲
『ナイン』から1曲
会場もノリがよくテンション高い!
最初からこれで大丈夫?と井上くん
『ドリームガール』
映画『フォー・ザ・ボーイズ』
『Love Never Dies』
ショー『A New Day』から
V・メドレー
キムさん サークルオブ・ライフや
メモリー
やは上手いっ!
知念ちゃん 聖子ちゃんの
ファンテ・エポ
レミ曲で黒一点の井上君が
やはりマリウス担当(笑)
バルジャンの彼を返して♪も
ちょこっとだけ。
ジキ・ハイからも
ルーシー&エマは
キムさんと知念ちゃんだった。
ラ・マンチャからも
ウエスト・サイド・ストーリーからも
チョイスあり
ポイント押さえてます。
こちらも外せない『エリザ』から
井上君のトートに彩吹さんのルドルフ。
闇広が聞けるとは・・
メドレーだから
もっと聞きたいと思っているうちに
曲が変わってゆく~(笑)
全22曲だって
覚えきれない~
この後も 知念ちゃんの歌に
高さを生かした舞台
上ではシンクロっぽい動きの
井上君が居ます。
1部と2部 舞台セットも変更です
白いブロックを積んだようなセンター
周りを階段が囲む。
ブロックには映像を映すことが
出来る・・・
日輪っぽい炎だったり
キャストがリアルなキャストと
絡むように映されたり
白いブロックの上に
白いブロックの映像が
積み上がり重なってみたり
シンプルでも飽きさせないかも。
2部はクラシック
ゴスペル クロスオーヴァーから
ロマンチックな構成。
素敵な歌声が続き・・・
少しばかり眠くなってしまった~
心地いいんだんもの~
あれはα波出てるよ・絶対。(笑)
曲は・・普段聞かない曲だし(爆)
2時間50分 休憩20分
この形式の舞台としては意外と長い
千穐楽と言う事もあり
リピーターさんも多いし
テンション高いまま
熱気が会場を包んだ気がした。
笑顔があふれ良い雰囲気の会場だった。
カテコの拍手のなか
出ました
キムさんのこれで終わりに出来ない。
もっと演るとアピール!(笑)
会場すかさず大拍手です。
挨拶では このコーナ‐はですね・・・(笑)
客席の雰囲気を
フルーツに例えていたらしいキムさん
千穐楽で 昨日から花に変えましたと・・・
傍で井上君 突っ込む
ネタ切れか?(笑)
そんなキムさん
本日の会場の雰囲気は
薔薇だそうです
井上君 聖子ちゃんに
花言葉は?
知らないっ!
即答です。(笑)
昨日は知ってたのにねなんて
会話も聞こえたよ~
アンコール曲・・・
さらにもう一曲
ほんとに最後のアンコール曲は
客席通路を回りながら歌う
キムさんの もっとやろうと言うのは
マジ 台本にないのか
お約束なのか(笑)
バンドさんの用意も出来ちゃうから
実はお約束らしい?
影の演出家キムさんの耳打ちにより
本当かどうかわかりませんが(笑)
小林さん お呼び出しです。
ご挨拶で ファイナルについて
ドラマチカ・ロマンチカ2とかは
ございません。
帰って来たドラマチカロマンチカとか?
無いです!
さらにシツコク突っ込む!
ロマンチカ・ドラマチカ・・・は?
って井上く~ん(爆)
本当のこの形ではファイナルなんですね。
紅一点ならぬ 黒一点で
井上君が一人頑張ってますが
初演の時は ゆみこ(彩吹)さんが
まだ男役の香りを残していたのに…
2年半 すっかり立派な女優さんになって
98%くらい?(爆)
でも メンバー見ると
男前な方がいたりして・・・(笑)
お歌なんて ほんとパワフルだし
バランスの良いメンバーが揃って
スタイリッシュなショー
でも SHOW-ism は続きます。との事
またこのメンバーで観られるといいなっ!
大阪 名古屋と公演は続くけれど
ひとまず東京は オシマイ。
お疲れさまでした。
『ドラマチカ・ロマンチカ』です。
千穐楽です。
出演
彩吹真央
J- KIM
知念里奈
新妻聖子
井上芳雄
パンフ掲載順(敬称略)
musical モーツァルト・ロックオペラから2曲
『ナイン』から1曲
会場もノリがよくテンション高い!
最初からこれで大丈夫?と井上くん
『ドリームガール』
映画『フォー・ザ・ボーイズ』
『Love Never Dies』
ショー『A New Day』から
V・メドレー
キムさん サークルオブ・ライフや
メモリー
やは上手いっ!
知念ちゃん 聖子ちゃんの
ファンテ・エポ
レミ曲で黒一点の井上君が
やはりマリウス担当(笑)
バルジャンの彼を返して♪も
ちょこっとだけ。
ジキ・ハイからも
ルーシー&エマは
キムさんと知念ちゃんだった。
ラ・マンチャからも
ウエスト・サイド・ストーリーからも
チョイスあり
ポイント押さえてます。
こちらも外せない『エリザ』から
井上君のトートに彩吹さんのルドルフ。
闇広が聞けるとは・・
メドレーだから
もっと聞きたいと思っているうちに
曲が変わってゆく~(笑)
全22曲だって
覚えきれない~
この後も 知念ちゃんの歌に
高さを生かした舞台
上ではシンクロっぽい動きの
井上君が居ます。
1部と2部 舞台セットも変更です
白いブロックを積んだようなセンター
周りを階段が囲む。
ブロックには映像を映すことが
出来る・・・
日輪っぽい炎だったり
キャストがリアルなキャストと
絡むように映されたり
白いブロックの上に
白いブロックの映像が
積み上がり重なってみたり
シンプルでも飽きさせないかも。
2部はクラシック
ゴスペル クロスオーヴァーから
ロマンチックな構成。
素敵な歌声が続き・・・
少しばかり眠くなってしまった~
心地いいんだんもの~
あれはα波出てるよ・絶対。(笑)
曲は・・普段聞かない曲だし(爆)
2時間50分 休憩20分
この形式の舞台としては意外と長い
千穐楽と言う事もあり
リピーターさんも多いし
テンション高いまま
熱気が会場を包んだ気がした。
笑顔があふれ良い雰囲気の会場だった。
カテコの拍手のなか
出ました
キムさんのこれで終わりに出来ない。
もっと演るとアピール!(笑)
会場すかさず大拍手です。
挨拶では このコーナ‐はですね・・・(笑)
客席の雰囲気を
フルーツに例えていたらしいキムさん
千穐楽で 昨日から花に変えましたと・・・
傍で井上君 突っ込む
ネタ切れか?(笑)
そんなキムさん
本日の会場の雰囲気は
薔薇だそうです
井上君 聖子ちゃんに
花言葉は?
知らないっ!
即答です。(笑)
昨日は知ってたのにねなんて
会話も聞こえたよ~
アンコール曲・・・
さらにもう一曲
ほんとに最後のアンコール曲は
客席通路を回りながら歌う
キムさんの もっとやろうと言うのは
マジ 台本にないのか
お約束なのか(笑)
バンドさんの用意も出来ちゃうから
実はお約束らしい?
影の演出家キムさんの耳打ちにより
本当かどうかわかりませんが(笑)
小林さん お呼び出しです。
ご挨拶で ファイナルについて
ドラマチカ・ロマンチカ2とかは
ございません。
帰って来たドラマチカロマンチカとか?
無いです!
さらにシツコク突っ込む!
ロマンチカ・ドラマチカ・・・は?
って井上く~ん(爆)
本当のこの形ではファイナルなんですね。
紅一点ならぬ 黒一点で
井上君が一人頑張ってますが
初演の時は ゆみこ(彩吹)さんが
まだ男役の香りを残していたのに…
2年半 すっかり立派な女優さんになって
98%くらい?(爆)
でも メンバー見ると
男前な方がいたりして・・・(笑)
お歌なんて ほんとパワフルだし
バランスの良いメンバーが揃って
スタイリッシュなショー
でも SHOW-ism は続きます。との事
またこのメンバーで観られるといいなっ!
大阪 名古屋と公演は続くけれど
ひとまず東京は オシマイ。
お疲れさまでした。
- 関連記事
-
-
『Chanson de 越路吹雪 ラストダンス』12・8マチネ 2012/12/08
-
『ドラマチカ・ロマンチカ V』10・23千穐楽 2012/10/23
-
『レ・ミゼラブル』新キャスト 追加発表 2012/10/15
-