現在の閲覧者数: 『エリザベート20周年記念コンサート』10・30マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  来日公演 >  『エリザベート20周年記念コンサート』10・30マチネ

『エリザベート20周年記念コンサート』10・30マチネ



入場時にサイン入り写真プレゼントあり
にこやかなマテさん マヤさん ルカスさん。

会場はシアターオーブ
つい先日 『ロミジュリ』の舞台を観に来たばかり(笑)
もう3度目になりました。
初めて来ました・・なんて言ってたのに・・ネ

オケは舞台中央にデンと構えてまして
両サイドにゆるやかなスロープが見えます。

衣装つきでおなじみのストーリー
字幕ですが東宝版とは違いますが
すんなりと・・・こちらの方がシシィの心情とか
理解しやすいかもしれません。

ルキーニが殺人者には見えない~(笑)
皇帝フランツとシシィの宮廷のダンスシーン
様になりますね~ ステップも複雑だし~(爆)

トート・ダンサーは
東宝版ほど踊りませんが・・・(笑)
金・銀のマントならぬ羽のようなもので4人
マテ・トートに追従しています。

マヤ・シシィ さすがの歌声だわ~
私に♪ 最後の伸ばしに余裕があって
聞いてきてホッとする・・

精神病院のシーンのあの音の取り難い曲もです。

マヤ・シシィ
自分自身と闘い続けて
孤独だけしか残らないと言う生き方が
素直に伝わって来る。

マテ・トート
衣装も東宝版のような派手トートじゃなく(笑)
歌い方もオーソドックス。
異界の者のイメージは弱くなるけれど
死としてアリっ!

ルドルフの願いを拒絶するシーン
ここのシシィの心情もわかりやすい。

シンプルなコンサートだからの良さかも。
やはり『エリザ』はいいな。

東宝版を一番多く見ているけれど
宝塚版も こちら版もみんな違ってみんな良い。


歌に関して・・・そしてオケもよかったよ~。
エリザベ~~~ト♪のサビのいいところで
音程外したりしないもの(爆)

カテコ 大きな拍手はもちろん
スタンディングも出る!

イグジットナンバー 
キッチュではすぐ手拍子が起こる。

ノリのいい客席は 
皆さん 『エリザ』慣れしてる?(笑)


そうそう 幕間に エリザハガキ
投かんしてきました。

もしかすると なにか当選するかも(笑)
サイン入り扇とか書いてあった気が…

いい公演を見せてもらったし
この上当選なんてしたら嬉しいけど・・

     よくばりだよね(笑)









関連記事

コメント






管理者にだけ表示を許可