現在の閲覧者数: 『るつぼ』11・14マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

Top Page › 石川禅さん › 『るつぼ』11・14マチネ
2012-11-15 (Thu)  00:52

『るつぼ』11・14マチネ

全く白紙!
ストーリーもなにもわからない状態での舞台
新国立劇場 小ホールにて。

『るつぼ』
出演
ジョン・プロクター・・・・・・・池内博之  
アビゲイル・ウィリアムズ・・鈴木 杏
ティチューバ・・・・・・・・・・田中利花  
ジャイルス・コーリィ・・・・・関 時男  
トマス・パットナム・・・・・・・木村靖司    
サミュエル・パリス・・・・・・檀 臣幸  
ジョン・ヘイル牧師・・・・・浅野雅博
パットナム夫人 サラ・・・松熊つる松 
エリザベス・プロクター・・・栗田桃子  
エゼキエル・チーヴァー・・佐川和正    
ホーソン判事・・・・・・・・・・亀田佳明  
メアリー・ウォレン・・・・・・深谷美歩
ヘリック署長・・・・・・・・・・武田 桂  
マーシー・ルイス・・・・・・日沼さくら 
ホプキンズ・・・・・・・・・・・チョウ・ヨンホ  
スザンナ・ウォルコット・・・・梨里杏   
ベティ・パリス・・・・・・・・・奥泉まきは
ダンフォース副総督・・・・磯部 勉  
フランシス・ナース・・・・・戸井田稔  
レベッカ・ナース・・・・・・・佐々木愛
         (敬称略)


魔女狩り!
『るつぼ』の描く人々は
魔女狩りの行われた村に
住む人々が登場する。


プロクター夫妻
レベッカ・ナースや
ティチューバ達
魔女狩りの対象となり
捕えられる人々

パリス牧師 
その姪アビゲイルと
娘たち3人
権力側につき
煽り立てるもの

判事 副総督たち 
へリック署長ら
権力を行使するもの

ヘイリー牧師は
中立のような立場だ。

大きな渦のように人々を
巻き込んでゆく悪魔の噂

悪魔と契約を交わした者だと
烙印を押され 捕えられる。
真実を語っても
捻じ曲げられ受け入れられない。

誤解 過ちとわかっても
流れを止めることが出来なく
なる判事たち権力者。

ついには妻の無実を証明しようと
手を尽くしていたプロクターも
捕えられ、処刑の決定。

けれどあまりに多くの処刑と
根拠の曖昧さに 暴動が
起こりそうな気配。

最後の死への
副総督とプロクターの
その対話は・・
『ジャンヌ・ダルク』を思い起こさせる。

人間心理の描写・・・が怖い。

エリザベスの選択
プロクターの選択
宗教はさておいて

人の感情が、生み出し
あらぬ方向へ向って動きだし
命をさえ奪ったこの事件は
形を変えて 現代にも
起こりうる・・のかもしれない。

関連記事

最終更新日 : -0001-11-30

Comment







管理者にだけ表示を許可