現在の閲覧者数: 『アリス・イン・ワンダーランド』11・18 初日 - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  石川禅さん >  『アリス・イン・ワンダーランド』11・18 初日

『アリス・イン・ワンダーランド』11・18 初日



初日開けました!
ロビーには、こんな可愛いお出迎え、



アッ マテ・カマラス(トート閣下)さん見っけ!
お話してるのは誰?と思ったら
大野君(ルドルフ)でした。
初日 ご観劇だったのね~♪


『アリス・イン・ワンダーランド』
昨日は遅くまでゲネ?
お疲れも見せず、飛び跳ねる皆様(笑)

かなりデフォルメされて
キャラがわかりやすい作品。


出演者
アリス・・・・・・・・安蘭けい
帽子屋・・・・・・・濱田めぐみ

ウサギ/ルイス・キャロル
 ・・・・・・・・・・・田代万里生
クロエ・・・・・・・・高畑充希
モリス・・・・・・・・松原剛志
エル・ガト(猫)・・柿澤勇人
芋虫・・・・・・・・・・JOY
ジャック/白のナイト
  ・・・・・・・・石川禅
ハートの女王・・・渡辺美里

小原和彦 熊谷崇 加賀谷一肇 
楢木和也 那須幸蔵 森山純
新井希望 石井咲  碓井菜央
木村晶子 小嶋亜衣 坂本法子
砂羽優那 園田弥生 高橋千佳 
        (敬称略)

アリス(安蘭)が小説家として
編集長(濱田)&編集者(松原)から
ダメだしをうけてるところから始まる。

娘クロエ(高畑)は反抗的だし
夫ジャックは頼りなく別居なの?
ことごとくアリスにやり込められて
言葉も返せないジャック。

ちょっとした口論から
飛び出して行くクロエを追って
エレベーターに!
 
 こんなところにエレベータあったっけ?

クロエを追いかけ 気が付くと
そこはワンダーランド
万里生っちうさぎが
時間がないと駆け回る。
それを追うクロエ
それを追うアリス(笑)

黒幕を上手く使い
ワンダーランドが拡がる。


ナンバーがふられてた動く扉
数字は 1から8
1の小さいドア 中には
私を飲んで、カクテル・グラスが置かれてる。

たくさんの水色ドレスに
白エプロンのアリス。
良く見ると男性もいるの(笑)

2は芋虫さんの出番
 アリスにクイズを出す。
周りを囲む・・シマシマタイツの
足が・・・怖いかも(笑)


3がエル・ガト 
歌い踊るエル・ガト
エル・ガトもクイズを出します。

4が白のナイトです。
馬のナイト頭だけ・・・にまたがり
颯爽と登場?ですが
チェスの駒みたいなお馬さんに
棒がついてて それに
またがっても・・ね(笑)
カッコつかず場内からは
クスクス笑いが聞こえて来ます。
マイクもお馬ちゃんに装着され
まるで、スタンドマイクのよう

片膝ついて 
プロポーズのような仕草も
オーバー気味な禅さんナイト
かなりハードな役ですね。

じっとしてるシーンが少なくて
確かに・・・踊る?(笑)けど
でもダンサーさんと微妙に
動きが違う・・・気がするゾ。(爆)

禅さん的には 頑張ってる!
今までの役で あまり汗は
気にならなかったけど
汗が人一倍流れてるし~
でも、頑張ってます感も
わかっちゃうのがねぇ~(笑)

この役では、汗かくなと言う方が
きっと無理だと思うから・・・
ドタバタ アタフタ
パンパカパーンなッ禅さんとだけ(笑)
確かに フランツ・マリウスのイメージは
いずこに?な禅さんです。

アクシデント!
途中でちょっと声が・・・と思ったら
禅ナイトのマイク音が入らなくなった?
こもったというか・・地声になったシーンが
有りました。
 

田代うさぎ
眼鏡をかけてお耳がついた
被り物、衣装は下半身
詰め物をしたおデブうさぎさん(笑)
お顔もよく見えない役

でもアリスに強い事を言われると
しゃがみこみ 頭に手を当て
ブルブル震えてる
怖がりうさぎさんなんですね
なんか可愛い万里生っちうさぎです。

ルイス・キャロルでも登場
こちらはちょっとお年を召した雰囲気。

柿澤エル・ガト
弾けちゃってます。
人生楽しく~のネコさんだから
このくらい弾けてくれて OK

ダンサーさんに混ざり
踊りだすシーンも思わず
見惚れました。

濱田・帽子屋
プレ・イベントでも聞かせてくれた
伸びやかな歌声、
アリスの負の感情の化身。
ダンスもちょびっとあり
しかし この役の
濱田さん ピたっと来ますね。

流石 ウイキッド日本版
エルファバ・オリジナル・キャストです。

芋虫・JOY君
歌はちゃんと歌えて
慌てずにゆっくり考えて!
それがモットーの芋虫ちゃん
良い雰囲気なんだわ~

とても楽しいミュージカルになってた。
帽子屋の世界や
ハートの女王さま(渡辺美里)は
釣りゴンドラのようなもので・・・登場、
なんか ぐリンダを思い出す(笑)

帽子屋(濱田さん)の影響かもね。

安蘭さん Joy君 柿澤君
禅さん 高畑さんも 松原さんと
誰のシーンでも 歌に関して
外れはないし役に合ってると思う。


今日の客席にワイルド・ホーンさんも
お見えだったようですが
特に挨拶はなし
何度もカテコがあり スタンディングも出て
盛り上がる会場。


楽しくてポップで明るい舞台
ダンス・シーンも見どころ一杯
衣装だけ見ても楽しい

いつものように禅さん出演!の
キーワードにチケを押さえましたが

これは・・・通えそうです(笑)

あっ 会場で CDの予約を
受付中、 混み合ってましたので
予約は次回に持越しですが、
3月にお届けだそうです。

パンフ 1800円
クリア・ファイル 2枚組  600円

  お買い上げ~~~(笑)






関連記事
祝!初日♪ * by ミク
プニング曲からドキドキワクワク!とても楽しかったです~
曲やっぱり良いです!そして歌も演技も上手な方ばかりで、これは通える…通いたい!と思いました。
ナイト!もう可笑しく可愛くて、ワタワタしてヘタレで素敵でした!振り付けもそれなりに様になってたと思いました!高音部一ヶ所危なかったとこもありましたしマイクトラブルもあって心配でしたが、でも地声が2階席までしっかり届いていて、さすがだと思いました!
回数重ねるともっと楽しい事になりそうで今後が楽しみです!!
プログラムの鈴木さんの一言コメントが的を得ていて笑ってしまいました~

No title * by hatti
> ミクさま

初日 ドキドキワクワクでしたね。
そして、プレイベントで聴いた曲もこのシーンで
こうなるのね~と。

公言どおりヘタレな禅ナイト!(笑)
ちょっと素の禅さんがいるかも・・・です
楽しくつい笑ってしまうシーンも多くて
歌い上げはバッチリ。

体力勝負のようなお役でスタミナがちょっと心配ですが
禅さんの事だから きっと大丈夫。


おなじ舞台をみても感じ方は人其々なので
禅ナイト かっこよくないしダメ~~~って言う人も
入るかもしれませんが、自分が楽しめたなら
それが一番ですよ~(笑)

そうですね! * by ミク
いつも夜中で申し訳ありません!

イベントでのあの曲!どんなに甘く歌い上げるのかと思っていたら、まさかあんな風になるとは…
甘甘も聞きたかったですが、良い意味で裏切られたというか、この2日間曲が頭を駆け巡り、シーンが思い出されて、仕事中なのに口ずさみニヤニヤ怪しい人になってます~
やっと明日(日付変わってるので今日)観劇日!どう変わったか楽しみです!

そうですね。人其々…自分が良ければそれで良いんですよね!もっと広い心を持たないとですよね!
すみません。ありがとうございました!

千代田区コンサート私も取りに行ってきました!楽しみですね!

コメント






管理者にだけ表示を許可

祝!初日♪

プニング曲からドキドキワクワク!とても楽しかったです~
曲やっぱり良いです!そして歌も演技も上手な方ばかりで、これは通える…通いたい!と思いました。
ナイト!もう可笑しく可愛くて、ワタワタしてヘタレで素敵でした!振り付けもそれなりに様になってたと思いました!高音部一ヶ所危なかったとこもありましたしマイクトラブルもあって心配でしたが、でも地声が2階席までしっかり届いていて、さすがだと思いました!
回数重ねるともっと楽しい事になりそうで今後が楽しみです!!
プログラムの鈴木さんの一言コメントが的を得ていて笑ってしまいました~
2012-11-19 * ミク [ 編集 ]

No title

> ミクさま

初日 ドキドキワクワクでしたね。
そして、プレイベントで聴いた曲もこのシーンで
こうなるのね~と。

公言どおりヘタレな禅ナイト!(笑)
ちょっと素の禅さんがいるかも・・・です
楽しくつい笑ってしまうシーンも多くて
歌い上げはバッチリ。

体力勝負のようなお役でスタミナがちょっと心配ですが
禅さんの事だから きっと大丈夫。


おなじ舞台をみても感じ方は人其々なので
禅ナイト かっこよくないしダメ~~~って言う人も
入るかもしれませんが、自分が楽しめたなら
それが一番ですよ~(笑)
2012-11-20 * hatti [ 編集 ]

そうですね!

いつも夜中で申し訳ありません!

イベントでのあの曲!どんなに甘く歌い上げるのかと思っていたら、まさかあんな風になるとは…
甘甘も聞きたかったですが、良い意味で裏切られたというか、この2日間曲が頭を駆け巡り、シーンが思い出されて、仕事中なのに口ずさみニヤニヤ怪しい人になってます~
やっと明日(日付変わってるので今日)観劇日!どう変わったか楽しみです!

そうですね。人其々…自分が良ければそれで良いんですよね!もっと広い心を持たないとですよね!
すみません。ありがとうございました!

千代田区コンサート私も取りに行ってきました!楽しみですね!
2012-11-21 * ミク [ 編集 ]