2013-05-27 (Mon)✎
渋谷ですが NHKでは有りません(笑)
宮川浩・畠中洋・駒田一
M H K live。
渋谷表参道 『ラパン・エ・アロ』
レ・ミゼ公演中ではありますが
5月26日 駒ちゃんも出ちゃう
M・H・K LIVE!
・・・・・・と先日記事にした公演
ついにやって来ました。(笑)
音楽劇
「お父さんと卵」
~行住坐臥Ⅱ~
今回のゲスト
幸村吉也 井上珠美
お父さん・・・・・幸村吉也
ポエム・・・・・・・宮川浩
エイジ・・・・・・・畑中洋
ケイタ・・・・・・・・駒田一
お母さん おかあさん(笑)
井上珠美 実は二役。
ピアノ 福井小百合 (敬称略)
狭い舞台 お客様との席も近い。
幸村父さん
急に歌うな!
それが嫌いとか言いながら
しっかり自分でもノル。
ラップまで行きましたから~
それでも舞台はなかなかシリアス。
ちょっとだけ先が読めるような
コントのようなシーンもあるし、
お父さんと息子なんだ・・・と思ったら
義理の息子?亡くなった娘の夫
なぜかその兄エイジも同居してる
無くなった娘の兄 ケイタもいるが
事情があって家にいない・・・。
生活力のない小説を書くしか出来ない
宮川・ポエム
ポエムと言う名はおかしい
小説ならノベルスだろうと突っ込む!(爆)
滑りやすい舞台の上
スーっと滑って 滑って
マジ転んだ?
痛そうだったよ~(爆)
その兄エイジ 腹違いの兄で
ポエムを甘やかすと母に優しくして
もらえたと。
実の母は家出
その母と空想で話すシーン
好きな事言っていいんだと言われ
禁断の一言
井上さん 一度は許す!(笑)
思い出は美化される・・・(爆)
複雑な家族構成
普通ないだろっ!(爆)
お父さんの好きなのは 卵
朝食のゆで卵 いくつにします?
6個かな♪
多すぎます!(笑)
ミュージカルは嫌いなお父さんだけど
息子たちはマイク片手に 何かと歌う。
ついにお父さんまで・・・
台本通りなんでしょうけど・・ネ(笑)
しかし 皆歌はさすがですね。
聞き惚れます。
ケイタは訳あって刑務所に。
囚人服の駒ちゃん
やはり歌う。
ラップもあり。
ゲストの井上さんも
思いっきり歌ってと言われたと
振りきって 思いっきり歌い
聞かせてくれます。
ちょっとダンスも飛び出す
駒ちゃんケイタ。それも囚人服で・・・。
何故踊る?と突っ込むお父さん。
複雑な家族構成も強引に
納得させてしまうし
会場にその世界を作り出すメンバー
内輪ネタっぽいところも
アクシデントもあって
手創り感目一杯の
魅力的な舞台にちょっとホロっとする。
最後 3人で歌う 曲
ビリーブ♪
CDにもなってるよ~
あと1曲は 震災の時に生まれた
素敵な曲も歌ってくれて
時間は短いけど素敵な空間
素敵な時間でした。
宮川浩・畠中洋・駒田一
M H K live。
渋谷表参道 『ラパン・エ・アロ』
レ・ミゼ公演中ではありますが
5月26日 駒ちゃんも出ちゃう
M・H・K LIVE!
・・・・・・と先日記事にした公演
ついにやって来ました。(笑)
音楽劇
「お父さんと卵」
~行住坐臥Ⅱ~
今回のゲスト
幸村吉也 井上珠美
お父さん・・・・・幸村吉也
ポエム・・・・・・・宮川浩
エイジ・・・・・・・畑中洋
ケイタ・・・・・・・・駒田一
お母さん おかあさん(笑)
井上珠美 実は二役。
ピアノ 福井小百合 (敬称略)
狭い舞台 お客様との席も近い。
幸村父さん
急に歌うな!
それが嫌いとか言いながら
しっかり自分でもノル。
ラップまで行きましたから~
それでも舞台はなかなかシリアス。
ちょっとだけ先が読めるような
コントのようなシーンもあるし、
お父さんと息子なんだ・・・と思ったら
義理の息子?亡くなった娘の夫
なぜかその兄エイジも同居してる
無くなった娘の兄 ケイタもいるが
事情があって家にいない・・・。
生活力のない小説を書くしか出来ない
宮川・ポエム
ポエムと言う名はおかしい
小説ならノベルスだろうと突っ込む!(爆)
滑りやすい舞台の上
スーっと滑って 滑って
マジ転んだ?
痛そうだったよ~(爆)
その兄エイジ 腹違いの兄で
ポエムを甘やかすと母に優しくして
もらえたと。
実の母は家出
その母と空想で話すシーン
好きな事言っていいんだと言われ
禁断の一言
井上さん 一度は許す!(笑)
思い出は美化される・・・(爆)
複雑な家族構成
普通ないだろっ!(爆)
お父さんの好きなのは 卵
朝食のゆで卵 いくつにします?
6個かな♪
多すぎます!(笑)
ミュージカルは嫌いなお父さんだけど
息子たちはマイク片手に 何かと歌う。
ついにお父さんまで・・・
台本通りなんでしょうけど・・ネ(笑)
しかし 皆歌はさすがですね。
聞き惚れます。
ケイタは訳あって刑務所に。
囚人服の駒ちゃん
やはり歌う。
ラップもあり。
ゲストの井上さんも
思いっきり歌ってと言われたと
振りきって 思いっきり歌い
聞かせてくれます。
ちょっとダンスも飛び出す
駒ちゃんケイタ。それも囚人服で・・・。
何故踊る?と突っ込むお父さん。
複雑な家族構成も強引に
納得させてしまうし
会場にその世界を作り出すメンバー
内輪ネタっぽいところも
アクシデントもあって
手創り感目一杯の
魅力的な舞台にちょっとホロっとする。
最後 3人で歌う 曲
ビリーブ♪
CDにもなってるよ~
あと1曲は 震災の時に生まれた
素敵な曲も歌ってくれて
時間は短いけど素敵な空間
素敵な時間でした。
- 関連記事
-
-
『彼の背中の小さな翼』5・28マチネ 2013/05/28
-
『お父さんと卵』@MHKライブ 2013/05/27
-
『スゥイニートッド』断念 2013/05/16
-