現在の閲覧者数: 『青空・・・!』8・20ソワレ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  その他 演劇 >  『青空・・・!』8・20ソワレ

『青空・・・!』8・20ソワレ


『青空…!』
New Version。
両国 シアターX(カイ) 19:00開演
新妻聖子さん 一人芝居の再演です。

キリンのキリコもいます。
折り紙の動物たちもいます。

村野五月・・・・・・・・新妻聖子

NewVersion!
絵本作家になる夢を持ち
小さな出版社に勤めていた五月
上手くいかずおばあちゃんの
防空壕に逃げて来た初演から

夢を叶えて小学校教師になった
五月が、夢と現実の差に追い詰められ
学校を辞め 防空壕に来た設定に
変わっていました。
学校の始業チャイムも聞こえて
携帯捨てるとか お母さんへの
説明セリフも減ったような気がする。

劇中の使われる
鯉のぼり♪や

劇中ではシャンラン節って
言ってだけど
ツーレロ節♪って覚えてる曲
そして黒い瞳♪もアカペラに近い
状態で聞かせてくれる。
やはり上手い。

基本は変わらないので
揺り椅子に座っているかのような
姿の見えないおばあちゃん
大きなハリコのキリンのキリコも
一緒にご出演でした。(笑)

心配する母との電話に
都合が悪くなると電波が悪くなってきたかも・・(笑)
電波が~~~と携帯を切ってしまうのもおなじ。
本当に携帯切れそうな時
リアルに電波悪い~と
こんなセリフなかったような(笑)

歯切れのいい聖子さんの
物言いそのままのような言いかたで
テンポよく進んでゆく。
一人芝居なので 上演時間は
一時間20分くらいで休憩は無し

元気を装い 防空壕で一人
『青空』という名の
おばあちゃんの残した日記を
読み進めてゆく。

おばあちゃんの日記に
約束のキリンと出て来るが
五月は 約束のキリンを
思い出せない。
五月が乗れるほど大きい
キリンのキリコに
自己紹介する五月。

なかなか思い出せなかった
幼稚園の頃のおばあちゃんとの
約束を思い出す五月。

挫折して逃げ込んだ防空壕だったけど
嵐の後には必ず青空が来る。
そう書き残してある日記には
おばあちゃんの若き日の
様々な思いも残されていた。

10年前に亡くなったおばあちゃんの
日記を読みながら 五月は
自分を取り戻してゆく。

自分の弱さと向かい合い
自分を取り戻して行く、
勇気づけられるお話です。
ピンと糸が張ったような聖子さんの持つ
雰囲気が生かされた作品。

再演と聞いて迷わず観劇を決めた
素敵なお話です。

カテコは・・・と言っても
一人芝居 出てくるのは
聖子さん一人です。(笑)

なんと聖子さん 二度目のカテコで
思わず涙ぐむ!
途中から おばあちゃんとの
お話シーンくらいで随分楽に
なったけれど
めっちゃ緊張していたらしいです。
一人芝居だものね。

 聖子さん お疲れ様でした!

関連記事

コメント






管理者にだけ表示を許可