現在の閲覧者数: ミュージカル『バイトショウ』10・26 マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  その他 演劇 >  ミュージカル『バイトショウ』10・26 マチネ

ミュージカル『バイトショウ』10・26 マチネ

@座・高円寺

扉座さん公演
正式には
劇団扉座第54回公演 
厚木シアタープロジェクト
ネクストステップ第4回公演
ミュージカル『バイトショウ』と言うらしい(笑)

柳瀬さんからの公演案内で
観劇決定でした。
大型台風の行方が 気が気ではありませんでしたが
雨も少し降っているけれど交通機関は通常通り。
どうやら予定通りの開演。

ミュージカル『バイトショウ』

出演
柳瀬大輔 五十嵐可絵(客演)
 
中原三千代 有馬自由 犬飼淳治 
高橋麻理 鈴木利典 岩本達郎 
鈴木里沙 上原健太 川西佑佳 
新原武 江原由夏 鈴木崇乃 
松本亮 松原海児 比嘉奈津子 
早川佳祐 塩屋愛実

瀧川駿(客演) (敬称略)

一言で言っちゃうと
久保薗チエの女優への道?

おじさんに連れられて初めて観た
ミュージカル 
たまたま楽屋まで入れて一大決心。

高校では演劇部・・・裏方だけど。
アングラ劇団に所属して 夢を追う

恋をして 苦労の日も乗り越え
バイトをしながら 小さな店で歌う。

客演の 柳瀬さん 五十嵐さん
元四季の方
流石のお二人 脚本の中でも
某ミュージカルのシーンは
それをパロってる。

でもこのノリは あまり好みではない。
回想シーンのように語るチエと
学生時代のチエ
二十歳代のアングラ劇団時代のチエ
演じる人が違うところは違和感。

二人にした意味は?
内容はかなりリアルっぽくて
芝居にしたい内容だったのかも。

登場するキャラの人物像がアッサリ気味
あまり印象に残らないかな。
サンキュさんとカナは少しだけ
覚えてるけど・・
まぁ そこすら覚えなかったら
何も残らんから~

柳瀬さん クラブのマネージャーとか
歌の先生とか 某劇団の主役スターとか
いろいろ演じてらっしゃったけど
中途半端な気がしてならない。
楽しそうには演じていらっしゃいましたが。


ミュージカルと言っても
客演との歌のレベルも差があって
バランスが悪いとういうか・・・
舞台の流れとして落ち着かない。

じゃあ どうすればいいの?
と言われても感覚的なものなので 
答えがなくてごめんなさい。

でも・・・う~ん いろいろ 勿体ない!








関連記事

コメント






管理者にだけ表示を許可