現在の閲覧者数: 『冬眠する熊に添い寝してごらん』1・23マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  その他 演劇 >  『冬眠する熊に添い寝してごらん』1・23マチネ

『冬眠する熊に添い寝してごらん』1・23マチネ



シアター・コクーン ラインナップ!
蜷川さん演出
出演に井上クン

 ・・・・・・・と言う事で見て来ました。

なにやら一筋縄では行きそうもない舞台。
いきなりあふれ出す膨大なセリフの雨


出演

川下多根彦・・・・・・・・・・・・上田竜也
川下一・・・・・・・・・・・・・・井上芳雄
ひばり・・・・・・・・・・・・・・鈴木杏

熊漁師一世・・・・・・・・・・・・勝村政信 
ひばりの祖母・・・・・・・・・・・立石涼子
古塚・・・・・・・・・・・・・・・大石継太
洞子・・・・・・・・・・・・・・・冨樫真
囃田・・・・・・・・・・・・・・・間宮啓行
梅原・・・・・・・・・・・・・・・木村靖司

富山の薬売り・・・・・・・・・・・石井愃一
社長・・・・・・・・・・・・・・・瑳川哲朗
熊漁師三世・・・・・・・・・・・・沢竜二

妹尾正文 岡田正 清家栄一 塚本幸男 
飯田邦博 野口和彦 新川将人 島本和人 
木内竜喜 本田新也 青山邦彦 堀文明
沢魁土 プリティ太田 駒木根隆介
羽子田洋子 野辺富三 加藤弓美子
土屋美穂子 中西晶 難波真奈美
大串三和子 小川絋司 神尾冨美子
佐藤禮子 百元夏繪 谷川美枝 
増田ひろ子 田村律子 宮田道代
          (敬称略) 



これにさらに 
犬 月の輪熊の親子も
出演者に入れるべき?
けっこう出番おおいもの (笑)

オリンピック選手として
選ばれた兄の一
一流商社に勤め始めて
順調に社会人として
歩き出した弟 種子彦

結末に至る兄弟の
心の流れが・・・・判らない。

兄弟二人の再会のシーン
意味のないと思えるズボン脱がし。
ミュージカルの王子さまにこれ?(爆)

そういえば・・蜷川さん
以前の舞台でも ピエロ役割の役者に
これさせてたなぁ 好きだね~(笑)


ひばり(鈴木)を軸とする葛藤
兄弟や 祖父母の戸惑い 
狂気を見せる弟

弟の恋人と惹かれあい
結ばれてしまう事によって
捻じれてゆく 弟・多根彦との関係
一とひばり

田根彦とひばりの家族顔見世の
はずが、知らずに出会い
惹かれあう。

回転寿司の店を劇場に
客席空間も巻き込み
作り上げたのには驚き。

弟の恋人と知っても
田根彦の兄としっても
惹かれあう事は止められず
二人の恋のシーン 
さっぱりとした雰囲気かな?(笑)
ま 若い二人と言う事で・・・・。


時代は交錯して
越後油田 
ひばりの出生の由来や
舞台の中だけしか
あり得ないだろう物語が進む。

熊の生態
現代の山の開発問題
世の兵器開発や諸々
そんな問題も絡めているけれど
繋がりが希薄?
ムリにつなげている感じで
判り難い。
これ勉強不足な自分だけか?


年配の方々を起用したシーンも多い
採掘された油を運ぶ人たち
年配者だち

コロスとしてのシーンもあったけど
・・場面が途切れる気がする。


兄・一(はじめ)が曽祖父(勝村)と
共に撃ったものは?

越後の薬売り(石井)は
何を伝えようとするのか?

200年前から薬を売ってます。
300年前になり
ラスと客席を捌けながら
400年~ 増えてた。
面々と時代は続いて行くと
いう事なのか。

なにか 煙にまかれた感じもする
なが~~い舞台でした。



関連記事

コメント






管理者にだけ表示を許可