2014-02-07 (Fri)✎
定期演目 (爆)
チケットの発売初日に ついつい
獲っておこうかと押さえてしまうのは
チケット発売日に対する
パブロフの犬状態でポチっとな?(笑)
早速 忘れないうちに スタンプ・ラリーの
受付へ寄らせて貰いました。
『ライオン・キング』
@四季劇場 春
本日の出演
ラフィキ・・・・・・・・・ 遠藤珠生
ムファサ ・・・・・・・ 内田 圭
ザズ・・・・・・・・・・・ 岡﨑克哉
スカー・・・・・・・・・ 本城裕二
ヤングシンバ・・・・ 加藤慶士
ヤングナラ・・・・・・ 平井花音
シェンジ・・・・・・・・・ 松田佑子
バンザイ・・・・・・・・・ 大塚道人
エド・・・・・・・・・・・・ 小原哲夫
ティモン・・・・・・・・・ 黒川 輝
プンバァ・・・・・・・・・ 川原洋一郎
シンバ・・・・・・・・・・ 島村幸大
ナラ・・・・・・・・・・・・ 熊本亜記
サラビ・・・・・・・・・・・渡邉万希子
鎌田純 龍澤虎太郎 小林敏克
小林優 武智正光 品川芳晃
藤木達彦 高城将一 石野喜一
丹下博喜 鈴木智之 桧山憲
永田俊樹
角田美紗 志賀ひかる 森田江里佳
金原美喜 千村璃永 干場綾子
岸田実保 古田しおり 池浦紗都子
石井 絢 井藤湊香 齋藤 舞
(敬称略)
音楽と言い セリフと言い
見ていると舞台の流れ
ほぼ頭に入ってる。
今日も本城スカー
2度目ですが、若い所為もあるのかな
なんとなく軽いイメージのスカー。
ズ~~~っと思ってた
歴代スカーも苦労したであろう
~好かれぬのだ~ のセリフ
より一層 一言一言区切るような
言いかたをしてた本城スカーでした。
不自然な言いかただよね~ これ(笑)
何故皆 避けるのだ
この俺様を
俺は王だぞ 信じないか~♪
熊本ナラ登場
髪を撫でつけアタック
何をしているの?と言われながらダンス
俺の子供を生め~♪
今までのスカーは確か
ナラの右足の膝あたりから
腰にかけて 触れるような
動きがあったと思いますが
本城スカーは違う動き。
キャストによる違いだと思いますが
微妙に違うものです。
遠藤ラフィキ
鄭・茜 時々青山(笑) に当たって
来ましたが 珍しく 遠藤ラフィキ。
ひょっとして お初だったかな?
『美女と野獣』では ミセス・ポットで
お会いすることが多かったお方ですが
ラフィキ・・メイクでお顔がわからん!
サークル・オブ・ライフ♪
ちょっと癖の感じられる歌でした。
なかなか 賑やかなラフィキだ。(笑)
川原×黒川コンビ
川原プンヴァのあの脱力感はいいなぁ~(笑)
黒川さんがちょっと歯切れのいい感じで
対比が面白い
前回の中島さんとの相性も安定感
あってよかったけど相手が変わると
やはりちょっと変わるみたい。
内田ムファサ 岡崎ザズ
もう御馴染みになったキャストで
島村×熊本コンビも
ナラ・シンバ役は 新しい投入が
あってもおかしくないけど
来ませんね~。
次回 3月にも一回予定がある。
さて どんなゃストに当たるだろう。
1月じゃ あまりキャスト変は
期待できないか(爆)
- 関連記事
-
-
『我が青春の北壁』1977年LP 2014/02/09
-
『ライオン・キング』2・7マチネ 2014/02/07
-
『ライオン・キング』@スタンプ・ラリー 2014/02/07
-