現在の閲覧者数: 『眠らない男・ナポレオン』2・22マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  宝塚 >  『眠らない男・ナポレオン』2・22マチネ

『眠らない男・ナポレオン』2・22マチネ


―愛と栄光の涯(はて)に -
 @ 東京宝塚劇場


主な出演

ナポレオン・ボナパルト・・・・・柚希礼音
ジョセフィーヌ・・・・・・・・・・・・夢咲ねね

マルモン・・・・・・・・・・・・・・・紅ゆずる
ミュラ・・・・・・・・・・・・・・・・・真風涼帆
ジョセフ・・・・・・・・・・・・・・・十輝いりす
スタール夫人・・・・・・・・・・・万里柚美
フーシェ・・・・・・・・・・・・・・・美稀千種

クレール・・・・・・・・・・・・・・・・毬乃ゆい
メッテルリヒ・・・・・・・・・・・・・美城れん
テレーズ・・・・・・・・・・・・・・・音花ゆり
ベルティエ・・・・・・・・・・・・・鶴美舞夕
ブリエンヌ・・・・・・・・・・・・・・壱城あずさ
リシュアン・・・・・・・・・・・・・・・如月蓮
オルタンス・・・・・・・・・・・・・・音波みのり
ナポレオンII世・・・・・・・・・・・天寿光希
オランプ・・・・・・・・・・・・・・・・白妙なつ
オージューロー・・・・・・・・・・海隼人
マッセナ・・・・・・・・・・・・・・・汐月しゅう
レカミエ夫人・・・・・・・・・・・・優香りこ
兵士・・・・・・・・・・・・・・・・大輝真琴
メルヴェイユ-ズ・・・・・・・・愛水せれ奈
アレクサンドルI世・・・・・・・・麻央侑希
ウジェーヌ・・・・・・・・・・・・・礼真琴
イポリット・・・・・・・・・・・・・・十碧れいや
メルヴェイユーズ・・・・・・・・妃白ゆあ
カロリーヌ・・・・・・・・・・・・・・早乙女わかば
エリザ・・・・・・・・・・・・・・・・・夢妃杏璃
ミシェル・・・・・・・・・・・・・・・・輝咲玲央
兵士・・・・・・・・・・・・・・・・・・瀬稀ゆりと
メルヴェイユーズ・・・・・・・・・紫月音寧
ルイ・・・・・・・・・・・・・・・・・・夏樹れい
ポーリーヌ・・・・・・・・・・・・・妃海風
マリー・ルイーズ・・・・・・・・・綺咲愛里
アンナ・パブロヴァナ・・・・・・白妃美玲


バラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・一樹千尋
グランマルモン・・・・・・・・・・・英真なおき
レティッツィア・・・・・・・・・・・・美穂圭子
タレーラン・・・・・・・・・・・・・・北翔海莉
     (敬称略)

公演プログラムより転載させて頂きましたが
メルヴェイユーズ役にお三方掲載
本日どなたが演じられたのか判らない~(汗)

なかなか機会のない宝塚公演ですが
不思議に縁のある星組さん(笑)
大作ミュージカル『眠らない男 ナポレオン』
オケピには 西野淳さんがタクトを振ります。

物語は 英雄ナポレオンの
若き日から 権力を失い流刑の地に
消えるまで。
ジョセフィーヌとの愛の形も描かれます。

悪妻のような一幕と
ナポレオンを愛していることに
気付いてからの2幕
ジョセフィーヌの描き方も人間的。


ミュージカルなので
勿論歌で繋ぐ。
僕の父は偉大だった♪
僕の父は偉大だった リプライズ♪

特徴的なメロディのこの曲も
耳の奥に残っているような気がする。

そうそう 2幕の初めには
皇帝となるナポレオンと
その妻の 戴冠式シーンがありますが
このシーンの衣装・・・・凄いわ~!

世継ぎを得るために
ジョセフィーヌとの離婚を決意しなければ
ならず・・政略結婚を周囲から
お膳立てされる。
お妃候補たちの衣装も素敵、
ナポレオンと側近たちは
ほぼ軍服ですがこれも
宝塚仕様でブーツ姿が決まります。

権力の頂点に立ったナポレオンですが
母親からは最後までジョセフィーヌとの結婚を
快く思われぬままで 周囲も強引なナポレオンに
ついて来れなくなる後半
段々と孤独になってゆく様は
ドラマとしての見せ場で 

流刑地と思われるシーンではは 
柚希・ナポレオンがたった一人
ドライアイス雲海の中
舞台奥にと ゆっくりと歩を運ぶ。

印象に残る幕切れだった。




関連記事
No title * by うーさま
星組ご観劇ありがとうございます(笑)

メルヴェイユーズは人の名前じゃなくて、
ミュスカダン(伊達男)とメルヴェイユーズ(伊達女)
なので、役としては「兵士」みたいなものかと。
だからたくさんいたんですよ~。

No title * by hatti
あ~ そうだったのですね。
てっきり人の名前かと思ってました。(汗)

お勉強になりました。有難うございます。
豪華絢爛でため息が出ます。

チケットが取るの大変なのですが
リピートしたい舞台でした。(笑)

コメント






管理者にだけ表示を許可

No title

星組ご観劇ありがとうございます(笑)

メルヴェイユーズは人の名前じゃなくて、
ミュスカダン(伊達男)とメルヴェイユーズ(伊達女)
なので、役としては「兵士」みたいなものかと。
だからたくさんいたんですよ~。
2014-02-22 * うーさま [ 編集 ]

No title

あ~ そうだったのですね。
てっきり人の名前かと思ってました。(汗)

お勉強になりました。有難うございます。
豪華絢爛でため息が出ます。

チケットが取るの大変なのですが
リピートしたい舞台でした。(笑)
2014-02-22 * hatti [ 編集 ]