2014-06-28 (Sat)✎
赤のイメージ 『カルメン』
ドレスの色も赤をメインに
使っています。 @銀河劇場
出演
カルメン・・・・・・・・濱田めぐみ
ホセ・・・・・・・・・・清水良太郎
ガルシア・・・・・・・米倉利紀
カタリナ・・・・・・・大塚千弘
預言者・・・・・・・・J-Kim
イネス・・・・・・・・・香寿たつき
市長・・・・・・・・・・別所哲也
SHUN Spi 逢沢優 上垣内平
西川卓 堀江慎也 三井聡
森山大輔 香月彩里 小嶋亜衣
白木原しのぶ 伯鞘麗名
松島蘭 美鳳あや (敬称略)
照明も効果的に赤 時に青
けれど・・なぜか赤い炎が見えない舞台
強いていえば青いのかも。
火のようなカルメンじゃなかった気がする。
舞台途中で使われた青い照明の
美しいダンス・シーン
そちらがやけに印象に残り
そのせいか・・青の方が
しっくり来る感じ。
カルメン役の濱めぐさん
米倉さん 歌声良い!
ちょっと癖はあるけど
惹きつけられる清水さん
そして預言者 J-Kimさん
経ったままか 静かに通り過ぎる
それだけなのに
圧倒的な存在感の歌声
香寿さん 冒頭からダンスで魅せる。
そしてイネスは市長の姉で
カタリナの心強い味方、
あたたかい魅力的な女性
歌は・・少な目ですが
コミカルな面を際立せる役
タイプは違えど 女性たちが強い!(笑)
命を懸けてホセを守るしネ
ガルシアは独占欲の強い
自信家の男
こちらもやはり 新しいガルシア。
どうしてもカルメンを自分のものに
出来ずに、どこか悲哀を感じてしまった。
カタリナもおとなしく見えても
強い女性。
頑張れ 男性陣!(笑)
この作品 歌の面でも
難しそうでいて 後には
残らないかも~な曲
サビっぽい部分はどこかで
聞いたような感じで
シーンの中 地獄に堕ちろ!は
どこかで聞いたばかりだし
カルメンの最後のシーンは
あれ作品違う???(笑)
同じ濱めぐさんだったので
ラブネバーを思い出してしまったのは
内緒・・・ゴニョゴニョ。
ラストカテコはスタンディングで
盛り上がり キャストの方々も
笑顔のお手振り。
今日は この後
トーク・ショーがありま~~す。
こちらも楽しみに
明日に・・つづく。(笑)
ドレスの色も赤をメインに
使っています。 @銀河劇場
出演
カルメン・・・・・・・・濱田めぐみ
ホセ・・・・・・・・・・清水良太郎
ガルシア・・・・・・・米倉利紀
カタリナ・・・・・・・大塚千弘
預言者・・・・・・・・J-Kim
イネス・・・・・・・・・香寿たつき
市長・・・・・・・・・・別所哲也
SHUN Spi 逢沢優 上垣内平
西川卓 堀江慎也 三井聡
森山大輔 香月彩里 小嶋亜衣
白木原しのぶ 伯鞘麗名
松島蘭 美鳳あや (敬称略)
照明も効果的に赤 時に青
けれど・・なぜか赤い炎が見えない舞台
強いていえば青いのかも。
火のようなカルメンじゃなかった気がする。
舞台途中で使われた青い照明の
美しいダンス・シーン
そちらがやけに印象に残り
そのせいか・・青の方が
しっくり来る感じ。
カルメン役の濱めぐさん
米倉さん 歌声良い!
ちょっと癖はあるけど
惹きつけられる清水さん
そして預言者 J-Kimさん
経ったままか 静かに通り過ぎる
それだけなのに
圧倒的な存在感の歌声
香寿さん 冒頭からダンスで魅せる。
そしてイネスは市長の姉で
カタリナの心強い味方、
あたたかい魅力的な女性
歌は・・少な目ですが
コミカルな面を際立せる役
タイプは違えど 女性たちが強い!(笑)
命を懸けてホセを守るしネ
ガルシアは独占欲の強い
自信家の男
こちらもやはり 新しいガルシア。
どうしてもカルメンを自分のものに
出来ずに、どこか悲哀を感じてしまった。
カタリナもおとなしく見えても
強い女性。
頑張れ 男性陣!(笑)
この作品 歌の面でも
難しそうでいて 後には
残らないかも~な曲
サビっぽい部分はどこかで
聞いたような感じで
シーンの中 地獄に堕ちろ!は
どこかで聞いたばかりだし
カルメンの最後のシーンは
あれ作品違う???(笑)
同じ濱めぐさんだったので
ラブネバーを思い出してしまったのは
内緒・・・ゴニョゴニョ。
ラストカテコはスタンディングで
盛り上がり キャストの方々も
笑顔のお手振り。
今日は この後
トーク・ショーがありま~~す。
こちらも楽しみに
明日に・・つづく。(笑)
- 関連記事
-
-
『カルメン』6・28 トーク・ショー 2014/06/29
-
『カルメン』6・28ソワレ 2014/06/28
-
『恋と音楽Ⅱ』6・17マチネ 2014/06/17
-