現在の閲覧者数: 『Wicked』7.3 上演2000回! - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

Top Page › 劇団四季 › 『Wicked』7.3 上演2000回!
2014-07-03 (Thu)  22:25

『Wicked』7.3 上演2000回!


 @四季劇場 海
やはり記念回 
珍しくちょっと後方席で
両隣ともに男性という・・・(笑)

しかも 片方隣のお方
こんな後ろで見たことないとか
いうお声が聞こえてきて・・
四季を見慣れていらお方ばかり
記念公演回はそんな傾向が
高いのかも知れません。

本日のキャスト

グリンダ・・・・・・・鳥原ゆきみ
エルファバ・・・・・・江畑晶慧

ネッサローズ・・・・・保城早耶香
マダム・モリブル・・・中野今日子
フィエロ・・・・・・・飯村和也
ボック・・・・・・・・厂原時也

ディラモンド教授・・・菊池 正
オズの魔法使い・・・・松下武史

アンサンブル
脇坂真人 賀山祐介 佐久間仁 
三宅克典 清川 晶 品川芳晃
熊川剣一 光山優哉 分部惇平

あべゆき 石野寛子 小澤真琴
熊本梨沙 栗城唯 芦澤瑞貴 
織田なつ美 石戸瑶子 本井亜弥
       (敬称略)

この記念回で 
お初グリンダ役に 鳥原さんです。

沼尾さん 西さん 苫田さん
山本さん 前回は谷原さんまで
そして今回が鳥原さんと
歴代グリンダみられた模様、

ベルなど…他の役で合ってるなと思いながら
見てからのお目見えのせいか
キャラ違いの感じを受けました。

鳥原グリンダ
けっこう強いグリンダ。
魔女としたら正解なのかな?

ポワンとした雰囲気をもつ
グリンダが好みなのですが
セリフのテンポも早めに感じるので
余計そう思うのかも。

エルファバには
江畑さん 先日まで
入れ替わりながらとは言っても
マンマのドナ役でしたから
この変身ぶりはお見事、

綺麗に歌うだけじゃない
エルファバになってきたように
思います。

上手く声を抜くところもあるけれど
ロングトーンも聞かせてくれる。


飯村フィエロ
早くも見慣れてきた(笑)
かかしフィエロも様になる。
シンバ経験者、
ロープ登場シーンも余裕でした。(笑)

ネッサとビック 
あっボックたったね
演じる二人に罪はないけど
キャラが……好きじゃない。

キャラの魅せ方って難しいと
改めて思う。
悪役や 敵役でも
演じ方で とても魅惑的に
なったりするので
いつか魅力的に見える日が
来る?のだろうか。

菊池ディラモンド先生や
松下オズの陛下は危なげなく
みていられます。


なんだかんだ思いなががら
気づけば 幕 (笑)
かかしフィエロと
エルファバは二人静かに
旅立ち
グリンダはこの地を治める
良い魔女として生きる

良く打出来たお話
あちこちのパロディも
わかっていても楽しいシーン。

カテコの後は 2000回の
記念カーテンコール特別編

グリンダが左サイドの
高台に現れ
みんな 私にあえて嬉しいのね♪
 会場から それに応えるように
大きな拍手 

お祝いのパーディよ♪の声に
センターの幕が上がり

モノクロ衣装・・あのシーンの衣装で
ちょっとダンス!

そしてキャストの皆様
順に登場して
オズの陛下からも 2000回の報告と
お礼のあいさつ

さらにカテコが続きます。

何度合ったのだろう
途中まで数えてたけど…わからなくなった(笑)

11月16日 千秋楽決定も改めて
言葉にされるとより寂しいなぁ。


千秋楽公演は 禅さんの舞台チケを
すでにお願いしていたので
参戦せず見られませんが

前の日の公演のチケット
取れました。

千穐楽公演まで まだ少し
時間があるので 
また汐留に来ま~す。
関連記事

最終更新日 : -0001-11-30

Comment







管理者にだけ表示を許可