@シアター・オーブ
出演者
ダニー・オーシャン・・・・・・・・・香取慎吾
ラスティー・ライアン・・・・・・・・・山本耕史
テス・オーシャン・・・・・・・・・・・観月ありさ
べネディクト・・・・・・・・・・・・・橋本さとし
ダイアナ・・・・・・・・・・・・・・・・霧矢大夢
ライナス・・・・・・・・・・・・・・真田佑馬
イェン・・・・・・・・・・・・・・・・坂元健児
ソール・・・・・・・・・・・・・・・・斉藤暁
リヴィングストン・・・・・・・・・・水田航生
バージル・・・・・・・・・・・・・・安井謙太郎
ターク・・・・・・・・・・・・・・・・・荻谷彗伍
フランク・・・・・・・・・・・・・・・・角川裕明
ルーベン・・・・・・・・・・・・・・芋洗坂係長
バジャー・・・・・・・・・・・・・・ラッキー池田
リカルド・・・・・・・・・井之上隆志
ハリー・・・・・・・・・・川口竜也
マイク・・・・・・・・・・照井裕隆
ブルーザー・・・・・・辰巳智秋
ポーラ・・・・・・・・・・フランク莉奈
沙ファイヤ・・・・・・・栗山絵美
ルビー・・・・・・・・・谷口ゆうな
エメラルド・・・・・・・真瀬はるか
青山航士 飯田一徳 加賀谷一肇
加賀谷真聡 香取新一 上條駿
sho-ta 千田真司 遠山祐介
楢木和也 本多剛幸 家塚敦子
井上真由子 碓井奈央 佐伯理沙
島田友愛 横関咲栄 吉元美里衣
米田早紀 (敬称略)
/東京公演の表記のある方が結構
いらっしゃいますね。
サカケンさん 照井さん 井之上さん
斉藤さんもですね。
この作品も映画あり
宝塚版ありで・・ご存じの方が
多いかもしれません。
詐欺師のダニー
刑務所から出所
ところが出迎えてくれるはずの妻
テスの姿は見えず 離婚届をもった
弁護士が署名を求めての出迎えだった。
ダニーと別れ新しい人生を探すテスには
大きなホテルやカジノを経営する
ベネディクトの存在があった。
優しい紳士の顔をみせるベネディクトだが
彼の悪辣な行動に泣く人はたくさんいた。
テスを取り戻す為
ベネディクトの裏の顔を暴くため
ダニーは昔馴染みのラスティと
組んでベネディクトの金庫破りを
企てる!
ショーアップされた 楽しめる作品
香取くん演じる ダニーも
とても魅力的。
香取くんの声って
あんな感じなのね
初めてじっくり聞いた気がする(笑)
ポップスの歌い方でした。
その妻 テス
舞台の動きに慣れてない感じを受けました。
素直な歌い方でしたが
芝居の歌としては・・
こちらもまだまだ弱い感じ。
コンビを組む 山本ラスティ
自由自在で生き生きと演じる
あの立ち位置が絶妙。
そして日替わりシーン 楽しんでそう~♪
仲間として集まったメンバー
イェン演じるサカケン(坂元健児さん)
以前の舞台 『私のダーリン』でも
トンボ切ったりしてましたが
今度はさらに本格的アクション
椅子を重ねた高い場所の倒立やら
倒立したままでの歌
あの状態であの声量が半端ないっ!
角川さんも癖のあるギャンブラーだし
三人娘 ジュエルズと 歌い踊る
照井マイク 歌も踊りもキッチリと
魅せてくれますね。
ジュエルズは ゆったりサイズの
ゆうなちゃん
やはり目が行きますね。(笑)
さとしさん演じるベネディクト
なかなか華のある悪役、
お惚けは見せないこのキャラ
カッコイイじゃん!
お見事でした。
霧矢さん なんと歌姫ダイアナ役
ベネディクトの関心をテスに奪われ
嫉妬、しっかりとお金を奪い
ベネディクトの下から飛び立つ
しっかり者というか 現金というか(笑)
思い切った役に弾けてました。
ベネディクトに狙われる店の
老店主に井之上さん
孫娘役のフランク莉奈ちゃんは
ラスティの恋人役
こちらも 大人っぽい衣装で
『ジュリエット』からは大変身でした。
ジャニーズjrのメンバーは
ゴメンなさい まったくわからずでした。
次回別の舞台をみても
多分わからないんじゃ・・・(汗)
ライナス役の彼
気の弱そうな感じは出てましたが
印象はさほど強く残っていない?
他を見るのに忙しいもので、
すみませ~ん。
スピーディでラスト近くは
客席通路での大騒ぎもあって
客席を巻き込みお楽しみタイム。
この辺があると盛り上がる舞台になりますね。
そしてハッピーエンド。
いや 楽しい舞台でした。
出演者
ダニー・オーシャン・・・・・・・・・香取慎吾
ラスティー・ライアン・・・・・・・・・山本耕史
テス・オーシャン・・・・・・・・・・・観月ありさ
べネディクト・・・・・・・・・・・・・橋本さとし
ダイアナ・・・・・・・・・・・・・・・・霧矢大夢
ライナス・・・・・・・・・・・・・・真田佑馬
イェン・・・・・・・・・・・・・・・・坂元健児
ソール・・・・・・・・・・・・・・・・斉藤暁
リヴィングストン・・・・・・・・・・水田航生
バージル・・・・・・・・・・・・・・安井謙太郎
ターク・・・・・・・・・・・・・・・・・荻谷彗伍
フランク・・・・・・・・・・・・・・・・角川裕明
ルーベン・・・・・・・・・・・・・・芋洗坂係長
バジャー・・・・・・・・・・・・・・ラッキー池田
リカルド・・・・・・・・・井之上隆志
ハリー・・・・・・・・・・川口竜也
マイク・・・・・・・・・・照井裕隆
ブルーザー・・・・・・辰巳智秋
ポーラ・・・・・・・・・・フランク莉奈
沙ファイヤ・・・・・・・栗山絵美
ルビー・・・・・・・・・谷口ゆうな
エメラルド・・・・・・・真瀬はるか
青山航士 飯田一徳 加賀谷一肇
加賀谷真聡 香取新一 上條駿
sho-ta 千田真司 遠山祐介
楢木和也 本多剛幸 家塚敦子
井上真由子 碓井奈央 佐伯理沙
島田友愛 横関咲栄 吉元美里衣
米田早紀 (敬称略)
/東京公演の表記のある方が結構
いらっしゃいますね。
サカケンさん 照井さん 井之上さん
斉藤さんもですね。
この作品も映画あり
宝塚版ありで・・ご存じの方が
多いかもしれません。
詐欺師のダニー
刑務所から出所
ところが出迎えてくれるはずの妻
テスの姿は見えず 離婚届をもった
弁護士が署名を求めての出迎えだった。
ダニーと別れ新しい人生を探すテスには
大きなホテルやカジノを経営する
ベネディクトの存在があった。
優しい紳士の顔をみせるベネディクトだが
彼の悪辣な行動に泣く人はたくさんいた。
テスを取り戻す為
ベネディクトの裏の顔を暴くため
ダニーは昔馴染みのラスティと
組んでベネディクトの金庫破りを
企てる!
ショーアップされた 楽しめる作品
香取くん演じる ダニーも
とても魅力的。
香取くんの声って
あんな感じなのね
初めてじっくり聞いた気がする(笑)
ポップスの歌い方でした。
その妻 テス
舞台の動きに慣れてない感じを受けました。
素直な歌い方でしたが
芝居の歌としては・・
こちらもまだまだ弱い感じ。
コンビを組む 山本ラスティ
自由自在で生き生きと演じる
あの立ち位置が絶妙。
そして日替わりシーン 楽しんでそう~♪
仲間として集まったメンバー
イェン演じるサカケン(坂元健児さん)
以前の舞台 『私のダーリン』でも
トンボ切ったりしてましたが
今度はさらに本格的アクション
椅子を重ねた高い場所の倒立やら
倒立したままでの歌
あの状態であの声量が半端ないっ!
角川さんも癖のあるギャンブラーだし
三人娘 ジュエルズと 歌い踊る
照井マイク 歌も踊りもキッチリと
魅せてくれますね。
ジュエルズは ゆったりサイズの
ゆうなちゃん
やはり目が行きますね。(笑)
さとしさん演じるベネディクト
なかなか華のある悪役、
お惚けは見せないこのキャラ
カッコイイじゃん!
お見事でした。
霧矢さん なんと歌姫ダイアナ役
ベネディクトの関心をテスに奪われ
嫉妬、しっかりとお金を奪い
ベネディクトの下から飛び立つ
しっかり者というか 現金というか(笑)
思い切った役に弾けてました。
ベネディクトに狙われる店の
老店主に井之上さん
孫娘役のフランク莉奈ちゃんは
ラスティの恋人役
こちらも 大人っぽい衣装で
『ジュリエット』からは大変身でした。
ジャニーズjrのメンバーは
ゴメンなさい まったくわからずでした。
次回別の舞台をみても
多分わからないんじゃ・・・(汗)
ライナス役の彼
気の弱そうな感じは出てましたが
印象はさほど強く残っていない?
他を見るのに忙しいもので、
すみませ~ん。
スピーディでラスト近くは
客席通路での大騒ぎもあって
客席を巻き込みお楽しみタイム。
この辺があると盛り上がる舞台になりますね。
そしてハッピーエンド。
いや 楽しい舞台でした。
- 関連記事
-
-
『ひめゆり』7・22千穐楽 2014/07/23
-
『ブラック・メリー・ポピンズ』7・9 マチネ 2014/07/09
-
『オーシャンズ11』7・4マチネ 2014/07/04
-
『カルメン』6・28 トーク・ショー 2014/06/29
-
『カルメン』6・28ソワレ 2014/06/28
-

最終更新日 : -0001-11-30