現在の閲覧者数: 『ミス・サイゴン』7・29マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  東宝ミュージカル >  『ミス・サイゴン』7・29マチネ

『ミス・サイゴン』7・29マチネ

レディ・ベス千穐楽以来の帝劇か
新・新演出の
『ミス・サイゴン』です。

本日の出演者ボード。
DSCF4336.jpg

このキャスト・ボードの下
キャスト変更のお知らせや
スケジュール変更のお知らせと
3枚もお知らせがあって
今回のサイゴン 大変なスタートに
なりましたが・・・。

ロビーに出現した
DREAM・LANDと
DREAM・LAND特製の
マンゴー・アイス(笑)
DSCF4338.jpg
濃厚なお味で暑い炎天下
歩いた後に とても美味しかったです。

今回 またまた新演出版という事ですが
青山劇場で見た新『ミス・サイゴン』と
旧版『ミス・サイゴン』をミックスした感じ。

ヘリコプターの復活も嬉しい。
エンジニアの働く店
女性たちに交じり男性までいた。
これは初めて!?

キムは玲奈ちゃん
声の出し方が幼い声を
作っているようで こんな声だっけ?
と思った。

駒田エンジニア
早速の新エンジニア
駒ちゃんエンジでした。
市村さん さとっさん
別所さん 筧さんと
エンジニア 見てきたけど
なんか一番暗い。
アメリカン・ドリームが
叶いそうもないエンジニアだなぁ
なぜかわからないけど
そんな印象を受けてしまった。

上野クリス
なんか違うなぁ~
歌も不安定な印象で
クリスの思いが伝わって来ない
クリス・・単純に頼りないダメ男に
なっちゃってない?
元々のクリスがキムにとって
酷い男なんだから
戦争のため自分も傷つき
キムを迎えには来られなったのを
伝えてくれないとね。
難しいと思うけど・・(爆)

三森エレン
あまり印象に残らない・・・
お芝居の型に手一杯かも。
あとあと エレンってあの人が
演じてたよね
と思い出せるかどうか
自信がありません。

岡ジョン
貫禄のジョンだ~。
落ち着きすぎてちょっと廻りと
溶け合ってない。
でも 岡ジョンの
ブイ・ドイ♪ 聴き応えあります。

泉見トゥイ
泉見トゥイは哀しいトゥイだな
真っ直ぐで報われないトゥイ
キムに殺されてしまうけど
最後の最後
キムに抱きかかえられて
小さく微笑んでた。
キムの嘆き 後悔に
繋がる感じでこのシーン
泣けて来た。
2幕の復活のヘリコプター・シーンは
映像と組み合わせで
上空で旋回するヘリは映像
近づいて来て本物が現れる。
クレーンを使ってるのかな
ヴァンパイヤで伯爵さまの載ったやつ(笑)
奥からゆっくりと迫って来た。
上野クリスと岡ジョンの
最後まで中には乗り込まずに
ドアのところに掴まったまま
奥に消えて行きます。

アメリカン・ドリーム♪
自由の女神・・・怖い(笑)
石膏タイプじゃなくて
顔の部分が ロボットみたいに
鉄骨組み合わせたようなの。

白の車もキャデラックが
その下から出て来て
歌い踊るけど見慣れたあの振りがなくて・・・
そうだった。
ここの振付も変わったんだなと。

旧Verが頭にあって
次のシーンではこう・・と
思っていると動きが変わってるので
あれっと思う。
一幕ラスト
新演出版で印象にのこった
映像の夕日のなか
去ってゆく エンジニアと
キムとタムの三人
これが映像ではなくなってたし。

前回の新サイゴンより
旧版に戻した感覚のシーンが多いから
余計そう思うのかもしれません。

久しぶりの『ミス・サイゴン』
慣れると きっとそんな事も
無くなるだろう。


という訳で つぎも
DREAM・LANDに行くよ(笑)
次回の予定キャストは
筧エンジニア
原田クリス 知念キム
上原ジョン 花代エレンと
大きく変わります

本日カテコの後
駒ちゃんエンジニアから
一言穂挨拶
市村さんの休演の話に触れ
市村さんの分も頑張って前へ進むと。

会場からも大きな激励の拍手でした。
関連記事

コメント






管理者にだけ表示を許可