現在の閲覧者数: 『アリス・イン・ワンダーランド』11・29ソワレ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  石川禅さん >  『アリス・イン・ワンダーランド』11・29ソワレ

『アリス・イン・ワンダーランド』11・29ソワレ

ついに前楽の日になってしまった。
お疲れも見えるキャストさん達、
でも舞台はそれを吹き飛ばす熱さ、

テンポのよいナンバーが
多い『アリス・・』ですが
2時間50分がますます
あっと言う間に終わる気がする。

アドリブもアチコチ
でも芝居の上に しっかりと乗った
アドリブです。

お茶会で椅子がないから帰ると
言うアリスに 椅子を探す
芋虫 自分のとナイトの椅子
どちらを出そうか迷う(笑)
結局自分の椅子を出すと

嫌、それ芋ちゃんのだし・・と
言われてました。(笑)


鏡の国に行く方法
不安消去マシーンとは何?と
考えるシーン
芋虫クン 考えすぎて
テンポがズレてきた感じだったのが
禅ナイトが芋虫に声を掛ける
付いてきてるか?みたいな?
そして ギリ 踏み外さずに戻る(笑)

エル・ガト猫くん
動きが良くなってきて
オクターブ上げもやってくれて
牢屋では あんた口だけだなと
尻尾で禅ナイトの足に
ブンブンして叩いてます、
随分弾けられるように
なったみたい。

4番扉に注目して
君のヒーローからお茶会
ハートの女王さまの登場から
一人でいい♪まで 一気に
掛け抜ける禅ナイト

息が切れても 
汗でシャツの色が変わっても
歌って踊って・・・
アリスの あんたなんか嫌いよ
この言葉を聞いた禅ナイトの
表情が哀しくて 
アリス・・の呼びかけが声になりません。
気が付けば 舞台が滲んで
見えているのです。

今日は ふうかちゃんクロエの
アリスの取り戻したーいの歌を聞いている
表情にも泣けて仕方がなかった。

細かい乱れがあっても
そんなのは些細な事
最後までワンダーランドの世界を
楽しませて頂きました。

熱気を感じる言い舞台、
カテコも盛り上がる。

また 駆け抜けるバージョン、
今日は上手袖まで
ほんとに駆け込んで
行っちゃいました(笑)

いつもなら手前で止めるけど
 間に合わにゃ~い(笑)
すぐに戻って 有難うございましたの
ご挨拶に 大きな拍手に包まれました。

ペガサス君には 顎をチョンと(笑)
禅ナイトはペガサスくんと一緒に
捌けながらちょっとだけリアクション。

2回目のカテコからは
禅ナイトたちは アリスと一緒に
上手に捌けるのがデフォ?
今日は アリスと帽子屋さま
腕組みだったかな。

禅ナイトたちも そのまま素直に
捌けられるかと
思ったら 安蘭アリス
やっぱり最後には押し戻すのね(笑)

やはり前楽 客席も拍手が大きく
スタンディングも出ました。

 さっ あと一公演!

関連記事

コメント






管理者にだけ表示を許可