現在の閲覧者数: 『ブリザード・ミュージック』12・14マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  キャラメル・ボックス >  『ブリザード・ミュージック』12・14マチネ

『ブリザード・ミュージック』12・14マチネ

@サンシャイン劇場

1991年初演のこの作品
なんと13年ぶりの再演だそうです。

出演者


清吉老人は 初演から変わらず
西川さんが演じる。


西川さん 90歳の清吉役

シアターに5人の役者が集まって来た。
芝居のオーディションが行われたが
芝居に不慣れなミハル

若い頃 芝居を作り上演出来なかった
清吉老人が 後悔したくないと
劇場を借り 入院した時の看護婦
ミハルに手伝いを頼んで公演準備を
始めたが家族の反対もある・・
たった一度の公演は 開演出来るのか?

宮沢賢治の未発表童話
『ペンネンノルデの伝記』を
劇にしたもので、主演のアルネ役は
ミハルに演って欲しいと清吉は言う・・。

オーディションを
受けに来た役者たちは
自分の演じる役が無いと
最初から波乱含み。

DVDで拝見しているので
まったくの初見ではありません。

清吉役の西川さん
どんな居方をしていても
西川さんだなぁと。(笑)

ミハル役の渡辺さん

九条役 畑中さん
三浦さんも 再演ならではの
キャラを創っていて、
阿部さんの清一郎が
ちょっと意外でしたが・・・(笑)
結局 巻き込まれての宮沢賢治役

ちょっとほのぼの

ちょっとウルッ!

バタバタも含めて
キャラメルボックスさんの
舞台でした。

そしてカテコでは 今回から?
撮影OKタイムですって!

スマホ・携帯でのみ許可との事
チャレンジしてみたけど・・
なかなか難しい。
キャラメルボックス ブリザードカテコ

きっとお席の位置と
へなちょこカメラマン(自分)の腕のせい。(笑)




関連記事

コメント






管理者にだけ表示を許可