現在の閲覧者数: 花組 『Ernest in Love』1.7初日 - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  宝塚 >  花組 『Ernest in Love』1.7初日

花組 『Ernest in Love』1.7初日


今年の初観劇は
こちらから・・・
東京国際フォーラムホールC

公演期間:2015年1月7日(水)~1月19日(月)

出演者 花組    
ジャック(アーネスト)・・・明日海 りお
グェンドレン・・・・・・・・・ 花乃 まりあ

アルジャノン・・・・・・・・芹香 斗亜
レイン・・・・・・・・・・・・・・高翔 みず希
チャジュブル・・・・・・・ 夕霧 らい
プリズム・・・・・・・・・・・ 芽吹 幸奈
エフィー・・・・・・・・・・・・・白姫 あかり
セシリィ・・・・・・・・・・・・ 城妃 美伶

ブラックネル・・・・・・・・悠真 倫(専科)

菜那 くらら  航琉 ひびき  舞月 なぎさ
羽立 光来 新菜 かほ 夢花 らん
冴華 りおな  真鳳 つぐみ  優波 慧 
乙羽 映見 桜舞 しおん  千幸 あき
矢吹 世奈  雛 リリカ  紅羽 真希
碧宮 るか 茉玲 さや那 若草 萌香
姫歌 ひな乃 (敬称略)

お正月から 肩の凝らない楽しい演目です。(笑)
ジャック(明日海)は、青年貴族、
セシリィー(城妃)の後見人。

そんな青年貴族のジャックが恋をした。
息抜きのため成りすましている
アーネストのままで
愛しいグェンドレンにプロポーズ・・・

アーネストの友人
アルジャンもまた
名を変えアーネストとして
姿を現し、
セシリィーに恋をする。
けれど大人しくまとまっては
お芝居にならない(笑)

グェンドレンの母
ブラックネルはアーネスト(ジャック)の
身の上話に、結婚相手には
ふさわしくないと問題にもしない。

ラストには予想のつくドンデン返し(笑)
カッコ良さはそのままに
楽しそうなミリオくんアーネスト

お披露目公演となる
花乃さんグェンドレンも
可愛らしいけど
声の質は平坦な感じを
受けました。

組替えで花組参加の
城妃さんセシリィと
微妙な女の呼吸を
見せてくれました (笑)

専科の 悠真さんの母親ぶりが
面白い~
めげずに喰いついてゆく
明日海さんに拍手!(笑)

舞台上 オーヴァーチュア―
塩田さんの姿が・・
オーバーチュアの中でも
手拍子煽り有りましたよ~。(笑)

演奏が終わると 鳥かごの中
駕籠のようなセットはオケの
皆さんの上からすっぽりと
被せられます。
というか 温室の中みたいな
感じになったなぁ

前に塀などが出てきて
さらにお二階部分が
上から降りて来るわで
だんだんとオケさんのいるところは
後ろになり 隠れてしまうけど
最初は 目立つ!(笑)

下りると言えば、客席降りも
有りました。

一階前方席の通路寄りのかた
ジャック&アルジャン 
ちょっとだけ降りて来ま~す。

街の人々は 舞台前方の
縁に腰かけて歌ったり
客席に降りたりもあります。

今回は 3F席だったので
客席降りされるとね
前の方々は 前のめりになるし
余計見えなくなっちゃって
ちょっと置いてきぼり感。

A席はしかた無いって?
A席しか 取れなかったんで
仕方ないっちゃぁ 仕方ない。

客席おり以外は、オペラグラスの
大活躍で結構見えました。

観劇の友! オペラグラス。

15:00開演という 変則?
終りは カテコたっぷりあり~ので
明日海さん挨拶あり~の
緊張のため、
はいっ! はいっ!
夢のようです。しか言えてなかった
花乃さんを微笑みながら見る
明日海さんでしたが
時計を見ると18:00近い。

タイム・テーブルより
多分長くなってる・・と思う。(笑)


関連記事

コメント






管理者にだけ表示を許可