現在の閲覧者数: 『プルートゥ PLUTO』1・21マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

Top Page › 石川禅さん › 『プルートゥ PLUTO』1・21マチネ
2015-01-21 (Wed)  22:17

『プルートゥ PLUTO』1・21マチネ


@シアターコクーン
原作:「PLUTO」
(鉄腕アトム「地上最大のロボット」より)

ロボットと人間の共存する未来
ロボットの中でも世界最強と言われる
ロボットが破壊される事件が続く

大量破壊兵器となりうる
7体を狙ったと睨む ロボット刑事
ゲジヒトは 日本にわたり
アトムと共に謎を追う。

内戦で家族を失った科学者アブラーと
接触し 謎の核心に迫ってゆく。


出演
アトム・・・・・・・・・・・ 森山未來
ウラン/ヘレナ・・・・・永作博美
天馬博士
/ブラウ1589・・・・・・・柄本明
御茶ノ水博士
/Drルーズベルト・・・ 吉見一豊
アブラー博士/刑事・・・松重豊
ゲジヒト・・・・・・・・・・・・寺脇康文


上月一臣・大植木真太郎 
原田みのる 池島優
大宮大大奨 渋谷亘宏 
鈴木竜 AYUMI(敬称略)

劇画の世界
一コマ一コマをめくるかのような・・・
映像が使われ原画が投影される。

舞台前方に瓦礫のように積まれたもの
ロボットの残骸のようだ。

手が・・頭が見える。
乾燥した世界 
永作さんゲジヒト妻が良い感じでした。
二役でウランにも。
えっ? ウランなのって思ったけど
こちらも意外に嵌る(笑)

アトム とびおと天馬博士の
エピソードもちょっと入っています。

花売りロボットもいたなぁ
青いランプの目が光って
文楽人形のように人が動かしている。

・・・と一生けんめいにお話に
ついて行こうと思ったのですが、
途中挫折してしまいました。
記憶が抜けているゾ (爆)

途中とばして・・・(汗)

刑事が追い詰めて行く先に
プルートゥ
花を愛した
砂漠に花を溢れさせようと
研究に没頭した若者が

家族を失った悲しみに
やり過ごす術を知らない
ゲジヒトの妻
人間は・・泣く事で
哀しみを癒そうとする

真似でもいい 泣いてごらん。
不器用に泣いてみせるヘレナが
愛おしかった。

Dr・ルーズベルト
先を見通す天才
してその実態は、テディベア(笑)
余裕たっぷりの高慢な彼の
声は吉見さん担当でした。
Dr・ルーズベルトのラストも
コミック調。(笑)


森山アトムは、
やはり身体能力が凄い
そして今日のアンサンブルさんたちの
動きも半端ないっ!

プルトニウム爆弾を作り出す
数式というか暗号のような
文字を書き出してゆく
シーンが刻みつけられた。

寺脇ゲジヒトは アニメっぽい(笑)
コマ割りの中で動くのが
見えるような感じでした。

途中の記憶欠落の。個人的アクシデント?
(爆)は、有りましたが、
人間に限りなく近くなったロボットの方が
より人間的だったりする
ちょっと皮肉っぽい内容も
手塚さんの作だからこそなのか

不思議な異空間を
体験してきた気分です。



関連記事

最終更新日 : 2015-01-21

Comment







管理者にだけ表示を許可