現在の閲覧者数: 戸惑いの日曜日 9.9 マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  その他 演劇 >  戸惑いの日曜日 9.9 マチネ

戸惑いの日曜日 9.9 マチネ

~『アパッチ砦の攻防』より~
戸惑いの日曜日

脚本       演出
三谷幸喜     佐藤B作

出演
鏑木研四郎・・・・・・・・・・・佐藤B作
若宮さだ・・・・・・・・・・・・・・あめくみちこ
堤君の父・・・・・・・・・・・・・角間進
寺門(不動産業者)・・・・・佐渡稔
菊池さん(隣人自治会副会長・・市川勇
堤君(ちよみの恋人)・・・・・小林十市
鴨田まち子・・・・・・・・・・・・・細川ふみえ
鏑木ちよみ・・・・・・・・・・・・・中澤裕子
鴨田ユミ・・・・・・・・・・・・・・・山本ふじこ
ビビアン・・・・・・・・・・・・・・・小林美江
堤君の母・・・・・・・・・・・・・・市瀬理都子
菊池さんの奥さん・・・・・・斉藤レイ
石渡(電気屋さん)・・・・・小島慶四郎
鴨田巌・・・・・・・・・・・・・・・西郷輝彦

明日はもう樂・・・と言う日なんですね~
三谷さんらしいなぁ~と思う舞台運び うんっ(笑)

再演作品で あるアパートの一室で起こる
ドタバタ劇らしい・・とは聞いていた(笑)
高級マンションに場所が変わっては
いたけれど
アレだけ入り組んだ人々の関係が
すんなり 見えてくるのは上手いっ!
舞台の流れがよくて楽しかった~

主な登場人物 ピックアップ編

B作(鏑木)さん
B作さん 笑わせてくれます。
衣装は辛そうですよ 暑いだろうなぁ(笑)
最後まで、テンション高く突っ走ってますが
いっぱいいっぱい感もすこし見えたような気が
しました。

あめく(さだ)さん
思い切りのいい女性
カッコ良いじゃないですか~
台詞もしっかり届いてくる
チョッと見 木の実ナナさん風?(笑)

細川(鴨田妻)さん
お名前のとおり センが細いです
コメディの中で・・・はかなげな
昼メロ妻をやってます(笑)
あのキャラで正解なのかも知れませんが
台詞も細かったのが残念!

中澤(ちよみ)さん
現代っ子のちよみ・・・です
事情を知らないままに、強気な発言
演技か素のままか(笑)・・おっと失礼(爆)

小林(ビビアン)さん
ことわざを駆使する外国人
(実は日本人!)
雰囲気を上手く作ってる感じですね
赤い衣装の所為だけじゃなくて・・・・
動きを追ってしまった方でした

西郷(鴨田夫)さん
なんか とつとつと聞こえてくる台詞ですが
上手く役にはまってる?
ごく普通の台詞なのに・・間とタイミングで
可笑し味が生まれます

初見なのではっきりはしなかったけれど
B作さんのアドリブに西郷さん マジ吹いた?
15分の休憩をはさんで、
テンポよく運んでくれた舞台 面白かった~
関連記事

コメント






管理者にだけ表示を許可