2015-03-25 (Wed)✎
『十二夜』が終り・・・渋谷へ移動
PARCO劇場で再演の
『趣味の部屋』
初演も拝見しているので
お話はおぼろげになりかけてますが、
覚えています。
出演
天野信親・・・・・・・中井貴一
土井祥太郎・・・・・戸次重幸
宮地ミカ・・・・・・・原 幹恵
水沼昭雄・・・・・・川平慈英
金田登・・・・・・・・白井 晃
(敬称略)
とある一室
料理をする男
そこへ ひとり また一人と
男たちが入って来る。
部屋のある場所には
多くの本
またある場所には
ガンダムの模型が所狭しと
並べられた一角。
入っていた水田は
すぐに別室で着替えてくる。
コスプレ!(笑)
別の一角では
ゆったりとした椅子で
本を紐解く男。
中央で筋トレをするのは
趣味が見つからず
趣味を模索中の男。
突然 婦警が訪ねて来る
ある男が 一週間も行方不明だと
事情聴取だ。
ここからは 婦警への説明に被せて
男たちの身分が明かされるのだ。
そして人物相関図が明かされる。
行方不明の男は?
ドンデン返しの連続、
含みを持たせたラスト。
各人のおタク度合をも
揶揄しながら笑いに変えていく。
そうそう このセットだった。
そうそう ここで種明かしだったと
見ながら思い出してゆく進行形。(笑)
事件の真相を探って
其々が順番にやり玉にされ
否定し 次のターゲットに
代わってゆく。
中井さんの 二重人格ぽい
演技は見所の一つかな。
たった5人のキャストですが
上手くまとまっていて
ちょっとだけツッコミはあっても
そこはお芝居と・・・・。(笑)
そこを含めて楽しめる感じでした。
2時間を勢いよく突っ走ります。
休憩なしですが 全然OK!(笑)
- 関連記事
-
-
『正しい教室』4・10ソワレ 2015/04/11
-
『趣味の部屋』3・23ソワレ 2015/03/25
-
『バースディ・カード』 2015/03/18
-