現在の閲覧者数: 『嵐が丘』5・19マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  その他 演劇 >  『嵐が丘』5・19マチネ

『嵐が丘』5・19マチネ

『十二夜』の後・・
劇場は衣替えして新宿の街角
『デス・ノート』 リューク様も
飽きた~とかの地へ旅立てしまい(笑)

ここ日生劇場には荒野が広がります。
邸の2Fの使い方も上手い!


ふと思ったのは
どこか『ジェーン・エア』を
思わせる雰囲気がある舞台だなぁと
いう事でした。

演出も演目も違うのに~と思ったら
作者が姉妹だったのですね。!
時代背景とか 思考とか
世界観に似ているものがあるのかも
しれません。


  会場:日生劇場


『嵐が丘』 出演者

キャサリン・アーンショウ・・・堀北真希
ヒースクリフ・・・・・・・・・・・・・山本耕史

ヒンドリー・アーンショウ・・・・高橋和也
エドガー・リントン・・・・・・・・・伊礼彼方
ジョウゼフ・・・・・・・・・・・・・・ 小林勝也
イザベラ・リントン・・・・・・・・・ ソニン

ネリー・・・・・・・・・・・・・・・・・戸田恵子
ケネス医師・・・・・・・・・・・・・陰山泰
ロックウッド・・・・・・・・・・・・・ 小林大介
キャシー・・・・・・・・・・・・・・・ 近野成美

アーンショウ/召使/ジプシーの音楽家
/牛乳う¥配達人・・・・・・・・・横山敬
召使/ジプシーの音楽家/
鍛冶屋/寺男・・・・・・・・・・・・ 篠原 正志
ロバート/下男・・・・・・・・・・・ 林田一高
フランシス/女中/若い女・・・ 小谷早弥花
農夫の娘/女中
/ジプシーの音楽家・・・・・・・・鹿野真央

子役ちゃんたちはWキャスト

少女キャサリン/少女キャシー・・新嘉喜由芽
                    (柄沢怜奈)
少年ヒースクリフ・・・・・・・・・・・・松本海弥
                    (坂本達哉)
少年ヒンドリー・・・・・・・・・・・・・市ノ澤直希
                    (柴入拓矢)
少年ヘアトン・・・・・・・・・・・・・・吉田湊
                    (大西由馬)
              (敬称略)


有名な『嵐が丘』です。
アーンション家に引き取られた孤児
ヒースクリフ と 
家の娘キャサリンの愛

実は・・この作品の愛の在り方が
理解が自分には難しい~
感性の違いと言うか・・
何故そうなる?という部分が
多い気がしてなりません。

今回の舞台の キャサリンと
ヒースクリフの結びつきも
男女の愛と言うよりも
子どもの理屈抜きの好きっ!
そんな感じ?(笑)
深く言えば 魂の結びつきか?

互いに惹かれ
傷つけ合い、幸せはほど遠く
周りの人を傷つけるだけの二人

ヒースクリフの幼い頃のヒンドリーの
仕打ちに対する復讐
・・執拗過ぎてもう 狂気!

山本ヒースクリフ
可愛がられた筈のアーンショウ家の父
彼から与えられた愛は・・ヒ-スクリフに
何の影響も与えていないのか。
ヒンドリーから馬を取り上げるシーンなど
愛のかけらも持ち合わせていない。
そんな彼が何故?
下から見上げるような鋭い視線
キャサリンの死後の身の置き所の
内容な壊れ具合は 見どころかと
思います。

キャサリンとの会話も
ある意味恐ろしいかも。
自分たちの事しか見えていない。

堀北キャサリン
幼い印象のキャサリン
エドガ-と結婚しても
少女のままの印象は変わらず。

戸田ネリー
乳母というか キャサリンと
ヒースクリフを見守るといった役
戸田さんらしい軽さも含んだ
フットワークの良さも見せる。

高橋ヒンドリーも
伊礼エドガーも
キャサリンの兄
キャサリンの夫という役
伊礼エドガーは
視ていて可哀想になってきた。


だれ一人幸せになる事はなく
哀しい結末に 墓石は3基 

優しく信仰心溢れるエドガーも
キャサリンに傷つけられ
ヒースクリフにも脅かされ。
ヒースクリフの妻となったイザベラも
逃げるようにこの地を去り
行方さえわからない。

この屋敷に何があったのか。



嵐が丘を訪ねて来た
ロックウッドは
ヒンドリーの娘 キャシーと
キャサリンの子ヘイトンにまで
及ぶヒースクリフの果てなく続く
3年後再び訪ねた際に
ヒースクリフの死の
仔細を聞かせると言う形式で
すべてを見届けたネリーが
ストーリーテラーの役目
回想のように 皆が演じ続けるのだ。

小林ロックウッドさんの説明で
嵐が丘が語られ
ネリーの語りへとつながる。

小林さんと言えばジョウゼフも
一癖も二癖もある下男役も
やはり存在感ありますね

G2さん演出の 『嵐が丘』
平日昼公演でしたが・・
スタディング 出ました!(笑)






関連記事

コメント






管理者にだけ表示を許可