現在の閲覧者数: 『サンセット大通り』7・17マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  その他 ミュージカル >  『サンセット大通り』7・17マチネ

『サンセット大通り』7・17マチネ

濱めぐ×カッキーの
ノーマ&ジョーの組み合わせ

Wキャストの ホリプロさんの罠!(笑)
見事に嵌って参りました。
観劇前 お隣の bitstowerに飾ってあった
サンセット大通り 
二人のノーマ等身大?パネル
二人のノーマ

舞台写真
2015サンセット大通り


Wキャストの妙
これだけ違う世界が見えてくるなんて。

華やかな映像の世界から
取り残された女優
現在 (いま)から取り残された女優
それはマックスの存在によって
より堅固なものになって
孤独の中 偶然に出会った
ジョーに心を開く

ノーマが傷つかない事だけを
思い ただ見つめ
支え続けるマックス

舞台の上のデズモンド邸も
ノーマとショーを呑み込みます。

安蘭ノーマよりも
まだ現実世界との繋がりが
細々ながら見える濱田ノーマ
秘めやかにしっとりと生きていて
いつの間にか現実社会から
紛れ込んできたジョーが
自分の世界のすべてに
なってしまう感じ。
メイクが凄いことになってるゾ
めぐさん。ラストなんて
真っ赤なルージュが
乱れていて怖い。

安蘭ノーマからは自分で
作り上げた世界の中
繊細でプライドの上に重ねた強がり・・・
その 強がりの糸がキレた時が
事件の時、

対照的なノーマ
そして 何より圧倒的な
歌声が迫って来る。
カッキー・ジョーも
負けてないんだけど・・・(笑)

柿澤ジョー
こちらもWキャストの面白さ
柿澤ジョーの自由奔放な雰囲気を
見てしまうと・・平方ジョーが
とても優等生に見えて来る(笑)

綜馬マックスと3人で
ほぼ芝居を埋めてしまうから
夢咲ベティや 水田アーティが
アッサリな感じで・・
確かにいたけど~でちょっと寂しい。

戸井さん 浜畑さん然り。

浜畑監督 良いお声で
ソロを聞かせてくれるけれど
こちらも出番わりとアッサリだね~。

ひのさん 小原さんなど
よくお見かけするアンサンブルさんも
ご活躍で でも意識を集中して
そのシーンを追わないと
アッという間に次のシーンに
なってしまうから。

カテコ ほぼスタンディング状態
2Fは見えなかったけれど
皆さん 立ってたよ~♪



前回の時もトーク・ショー
そして 今回もトーク・ショーつき
もちろん綜馬マックスの司会で!(笑)

前回は 喉がかわいた~と
大きな声の安蘭ノーマに
お待たせしました と現れたけど
今回は最初から ワゴンに飲み物を
用意して登場 

準備しないと~いそいそと用意して
おもむろにセットのドアの前に

綜馬マックスの声に
下手舞台袖から腕を組んだノーマとジョー

凝ったスタートだっ!(笑)

初役の 濱めぐさんの
稽古時から今までの
役に入る苦労や 歌で悩んだ事などの話

カッキーもダンスのシーン
楽しそうに踊っていると綜馬マックスに言われ
貧乏脚本家が 踊れるか?などと混ぜ返してた。

皆さん 某四季(笑)の在団経験あり
玉さん呼びも出て、話の流れから
濱メグさん母音法で ちょっと発生やったり
綜馬さん ビーストの曲を軽く歌ってみて
そして一言 司会ですから~(笑)

舞台の上で ラストショーが
幽体離脱状態になる事から
そんな方向に・・

なんと濱めぐさん幽体離脱を
経験した事あるよ~発言
怖いっす(笑)

東京楽が近くなり 
本音言っていいですか?(笑)
ちょっとホッとしてるんですと
濱めぐさん。

カッキーも サンセット・・・♪の
繰り返しの所が 間違えやすくて
一生懸命出番前に復唱してると
綜馬さんが耳元で違う言葉を
まぜっかえすように囁いてくれるって (爆)

緊張してるカッキーの為って
言っていますが真相は?(笑)

Wキャストの罠
まんまと引っかかったけど
後悔なし(笑)

二組のノーマとジョー
味わいの違う
『サンセット大通り』でした。


関連記事

コメント






管理者にだけ表示を許可