現在の閲覧者数: 『海辺のカフカ』9・30マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  その他 演劇 >  『海辺のカフカ』9・30マチネ

『海辺のカフカ』9・30マチネ

本日はこちら。


@彩の国さいたま芸術劇場


『海辺のカフカ』初演もこの劇場
初演の佐伯役って誰だっけ?と
考えてみたら、昨日観た舞台『マクベス』の
マクベス夫人役田中裕子さんだった事を思いだした。
大島役の 長谷川さんが印象深いなぁ。
初演カフカの 柳樂君も
『マクベス』にご出演で何か感慨深い。

今回は再々演メンバーも
再演時の方が続投です。

出演
佐伯/少女・・・・・・・・・宮沢りえ
大島・・・・・・・・・・・・・藤木直人
カフカ・・・・・・・・・・・・ 古畑新之
さくら・・・・・・・・・・・・ 鈴木杏
カラス・・・・・・・・・・・・ 柿澤勇人
星野・・・・・・・・・・・・・ 高橋努
カーネル・サンダース・鳥山昌克
ナカタ・・・・・・・・・・・・ 木場勝己   
ジョニー・ウォーカー・・新川将人

妹尾正文 マメ山田 塚本幸男
堀文明 羽子田洋子 多岐川装子
土居睦月子 周本絵梨香 
手打隆盛 松田慎也 (敬称略)

初演時 4時間近いと
Blogに書いていますが
今回の舞台は上演時間は・・・

20150930カフカ

短くなったのかな?
再演時の上演時間も 覚えていないなぁ~

そして摩訶不思議なな世界は
そのまま 宮沢さんの
透明感もそのまま
歌声もガラス箱の中からではなく
どこか遠いところから
聞こえてくるような錯覚に陥る。

カッキー(カラス)の
静かで影を感じさせるカラス役
衣裳はゴクゴク普通のポロシャツ?
黒のパンツの上下だけど
雰囲気があってこれも良い。
ちょっと声が掠れていたような
気もしたけど・・大丈夫よね。

木場さん 熱演だなぁ
純粋で疑いを知らなくて・・
舞台の中で懸命に生きる

中田であります!
この作品の事を思い出すとき
蘇るのが 

 中田であります!の
あの声だ。
猫と話すのって
とてもシュールだし (笑)
新川さんのジョニーも
なかなか怖い存在。

藤木さんも
ほんとは女性の不思議な役だ。
カフカを守るような大きい存在感。

神社の 森も 
トラックも 飲み物の自販機も
佐伯も カフカも
みんな 箱の中

リアルな着ぐるみ猫さんは
人が入ってるから
大きくて可愛いというより怖さが
先に立つ。
よく出来てるわ~。

貴婦人の黒豹もあんな感じで
出来たらいいのに。(笑)

笑顔を見せる宮沢りえさんや
藤木さんの傍で
カッキーは杏ちゃんと小声で
ちょっとだけ言葉を交わしたりしてた。
でも まだ芝居から抜け出せず
シビアなお顔だったなぁ。
柿澤飛脚便
サンセット大通り版 拾弐號から
今日の配布 『海辺のカフカ』版で
拾参號になってました。
下半分のたくさんのカッキー写真は
今までの役からのプロマイド。
まったく同じでしたが・・・(笑)

カラスに誘われて 再々演 
またまた 村上ワールドに一遊び!

 不思議な旅をして来ました。


関連記事

コメント






管理者にだけ表示を許可