前回 チケットが取れず
涙を飲んだCONCERT
今回も またCubeさんの先行を見逃すという
お粗末さだったのですが 諦めずに
チケ取り なんとかプレガの先行で
3F席が当選しました。
出演
橋本さとし
石井一孝
岸 祐二 (敬称略)
本日のゲスト
霧矢大夢さん(キリヤン)です。
入場時に パンフと思い
パンフはこの列ですか?と確認して
並んだのに・・パンフ売ってないやん!(爆)
仕方ないので残りわずかとなります。
並んでも無くなる場合も~と連呼してる
生サイン入りポスターを買ってしまいました。
セットリストもない・・・
ゲスト日替わりで 全部じゃないけど
曲が変わるからなのかなぁ?
3Fから見下ろすのは
オペラグラス必須ですが
なかなか気持ちよい(笑)
おっサン銃士 頑張るっ!
ハーモニーがとても綺麗
最初は なになに
なぜか 高田馬場~♪なんて
歌ってましたね。
ジャニ―ズの聖地で
ジャニ―ズメンバーの曲を熱唱する
おっサン銃士!
歌い終わって ゼイハー言うのは
御愛嬌
もしかしてこれ「芝居かも。(笑)
さとっさんのジュリー~~~♪
マイミクさんから漏れ聞いた
これもしっかり聞けましたよ(笑)
一人一人が力のあるメンバーで
どの曲も聴き応えがあります。
そして 慌ただしい小芝居入り。
着替えが間に合う・・のか?
ギリなのはいつもなのか?(笑)
タムになりきるキッシー
ひたすらお絵描き
キッシーって左利きだっけ?
カズさんが耳下で歌う命をあげよう♪を
歌い終えるまでに 書きあげた絵は
さとっさん・エンジニアと言うね(笑)
描かれたさとっさんエンジニアは
ポっ!とか言ってました。
これは会場でグッズ購入した方だけを
対象にした抽選の商品になってまして
他にも 生写真とからしいけれど
例によってかすりもしなかったです。
バルジャン経験者二人
ジャベール経験者一人
マリウスの経験者もいて・・
レ・ミゼからの歌も欠かせません。
お布団まで敷かれて
ファンテが飛び起きたり
バルジャン また出会ったな♪
歌うジャベールに
帽子を脱ぎ捨て
カズさんバルジャンとバトンタッチして
曲を歌い継いだり
ジャベはキッシーただ一人
二人のバルジャンじゃ勝てないよ~
リーダーさとっさん
次男坊 カズさん
三男坊がキッシー
兄貴たちには分が悪い三男坊
一番しっかりまとめてそうだけど(笑)
舞台進行に自信がなさそうな
カズさん 次何やるんだっ?
いや 分かってますよ~と言いながら
目はキッシーに救いを求めてるそうですよ。
おっサン銃士
激しい動きのあとには
勝手にインターバルとるし
カズさん 後ろ汗ふいてるし
舞台袖に消えちゃったり
マイクの前から 忽然と
トークで何か話しかけようと
したさとっさん
あれ?いないっ!
いなくなるカズさん(笑)
ゲストの霧矢さん登場時
お初のキッシーと
丁寧なご挨拶
すかさず さとっさん
そんなん楽屋でやれやっ!
さとっさんとはご一緒したそうで
ご丁寧なご挨拶を毎日楽屋で
していたとか 身振りを入れて
よろしくお願いしますっ!
とちょっと体をくねらせる(笑)
カズさんとは 入れ違いの
『マイフェア・レディ』
霧やん このミュージカルからの
曲をチョイスしてくれました。
カズさんオリジナルアルバムを
出すそうで そこからの曲も
織り交ぜてて いろいろな構成
セットリストが欲しかったなぁ。
なんとも自由奔放で
はち切れんばかりのエネルギー
発散のおっサン銃士 (笑)
こりゃ 次回も行きたいな。(笑)
涙を飲んだCONCERT
今回も またCubeさんの先行を見逃すという
お粗末さだったのですが 諦めずに
チケ取り なんとかプレガの先行で
3F席が当選しました。
出演
橋本さとし
石井一孝
岸 祐二 (敬称略)
本日のゲスト
霧矢大夢さん(キリヤン)です。
入場時に パンフと思い
パンフはこの列ですか?と確認して
並んだのに・・パンフ売ってないやん!(爆)
仕方ないので残りわずかとなります。
並んでも無くなる場合も~と連呼してる
生サイン入りポスターを買ってしまいました。
セットリストもない・・・
ゲスト日替わりで 全部じゃないけど
曲が変わるからなのかなぁ?
3Fから見下ろすのは
オペラグラス必須ですが
なかなか気持ちよい(笑)
おっサン銃士 頑張るっ!
ハーモニーがとても綺麗
最初は なになに
なぜか 高田馬場~♪なんて
歌ってましたね。
ジャニ―ズの聖地で
ジャニ―ズメンバーの曲を熱唱する
おっサン銃士!
歌い終わって ゼイハー言うのは
御愛嬌
もしかしてこれ「芝居かも。(笑)
さとっさんのジュリー~~~♪
マイミクさんから漏れ聞いた
これもしっかり聞けましたよ(笑)
一人一人が力のあるメンバーで
どの曲も聴き応えがあります。
そして 慌ただしい小芝居入り。
着替えが間に合う・・のか?
ギリなのはいつもなのか?(笑)
タムになりきるキッシー
ひたすらお絵描き
キッシーって左利きだっけ?
カズさんが耳下で歌う命をあげよう♪を
歌い終えるまでに 書きあげた絵は
さとっさん・エンジニアと言うね(笑)
描かれたさとっさんエンジニアは
ポっ!とか言ってました。
これは会場でグッズ購入した方だけを
対象にした抽選の商品になってまして
他にも 生写真とからしいけれど
例によってかすりもしなかったです。
バルジャン経験者二人
ジャベール経験者一人
マリウスの経験者もいて・・
レ・ミゼからの歌も欠かせません。
お布団まで敷かれて
ファンテが飛び起きたり
バルジャン また出会ったな♪
歌うジャベールに
帽子を脱ぎ捨て
カズさんバルジャンとバトンタッチして
曲を歌い継いだり
ジャベはキッシーただ一人
二人のバルジャンじゃ勝てないよ~
リーダーさとっさん
次男坊 カズさん
三男坊がキッシー
兄貴たちには分が悪い三男坊
一番しっかりまとめてそうだけど(笑)
舞台進行に自信がなさそうな
カズさん 次何やるんだっ?
いや 分かってますよ~と言いながら
目はキッシーに救いを求めてるそうですよ。
おっサン銃士
激しい動きのあとには
勝手にインターバルとるし
カズさん 後ろ汗ふいてるし
舞台袖に消えちゃったり
マイクの前から 忽然と
トークで何か話しかけようと
したさとっさん
あれ?いないっ!
いなくなるカズさん(笑)
ゲストの霧矢さん登場時
お初のキッシーと
丁寧なご挨拶
すかさず さとっさん
そんなん楽屋でやれやっ!
さとっさんとはご一緒したそうで
ご丁寧なご挨拶を毎日楽屋で
していたとか 身振りを入れて
よろしくお願いしますっ!
とちょっと体をくねらせる(笑)
カズさんとは 入れ違いの
『マイフェア・レディ』
霧やん このミュージカルからの
曲をチョイスしてくれました。
カズさんオリジナルアルバムを
出すそうで そこからの曲も
織り交ぜてて いろいろな構成
セットリストが欲しかったなぁ。
なんとも自由奔放で
はち切れんばかりのエネルギー
発散のおっサン銃士 (笑)
こりゃ 次回も行きたいな。(笑)
- 関連記事
-
-
『ミュージカル・ミーツ・シンフォニー2016』4・2 2016/04/05
-
『cube三銃士 Mon STARS Concert』2・12ソワレ 2016/02/13
-
『スパークリング・ヴォイス』1・30 ソワレ 2016/01/30
-

最終更新日 : 2016-02-14