2016-03-12 (Sat)✎
@シアター1010
ベルナデット・・・・・・・・・浦壁多恵
ペラマール神父・・・・・・岸 祐二
ドズー医師・・・・・・・・・・川口竜也
フランソワ・スピルー・・・柳瀬大輔
ラカデ市長・・・・・・・・・・岡 智
ジュトール検事・・・・・・・菊地まさはる
ジャコメ署長・・・・・・・・・森山大輔
マダム・ミレー・・・・・・・・・瀬戸内美八
無原罪の御宿り(ルルドの聖母)
ブリュア海軍大将夫人・・・わたりあずさ
ルイーズ・・・・・・・・・・・・・川田真由美
(今泉りえ)
(敬称略)
ここから 月組星組と
組が分かれて Wキャストで
ミュージカル座の皆さまの出演多数。
ルイーズ川田さん 星組・・・
本日マチネは 星組キャストでした。
当初入手した 公演チラシには
ベルナデットの父親役
福井貴一さんとなっていましたが
御事情により 柳瀬さんに変わられたようです。
舞台は フランスのルルド
マッサビエルの洞窟前
多くの人々が泉へ向う行列。
あるものは杖をつき
車いすのもの ベッドのまま運ばれるもの
皆 奇跡を求めで ルルドの泉へと
歩を進めている。 ベルナデット役の
浦壁さんも 若い娘 ミミとして
リュックを背に行列に並ぶ
歌い始めるミミ
貴方の名は ベルナデット♪
群衆で歌う ~アベ・マリア~
舞台は
過去のベルナデットの時代へと変わる。
仕事もなく 貧しいベルナデットの父
柳瀬さんの歌声だ~。
病弱のベルナデット
それでも兄弟たちと
薪拾い 細工用の骨を
探しに森へ出かけて行く
マッサビエルの洞窟前で
美しい女の人を見かける
ベルナデット
ベルナデットにしか見えない
美しい女性は 聖母マリアだと
噂になり・・・
街の人々を巻き込み
ベルナデットは ひたすら
その女性を信じ
彼女の言葉を伝える
彼女を信じない
警察署長 検事
市長らはベルナデットが
洞窟へ行く事を止めさせようと
あの手この手。
聖母マリアがベルナデットに
告知する
奇跡の泉がわき出す。
事故で視力を失った
石切り職人の目が
見えるようになったり
瀕死の赤子が
命を取り戻すという
奇跡が相次ぎ
人々が泉の水を求め
行列するようになった・・
ルルドの奇跡を
そのままミュージカルとして
描く作品
奇跡を信じない
市長 検事 署長の3人は
コミカルに味付けされて
すこし息抜きシーンかも。
現実的な医師に川口さん
神父さまに岸さん
このあたりのキャスト
歌声が圧巻。
岸さん なんかこの役
妙にカッコいい(笑)
瀬戸内さんのマダム・ミレーも
さすがの存在感ありですね。
浦壁さんベルナデット
自分も病弱で いくつもの病に侵され
苦しみの中 神に召されていった。
30年後 調査のため
墓を調べると 彼女は
腐敗する事なく まるで
眠っているようだったと。
聖女として ヌヴェール修道院で
遺体は安置されている、
ここまでミュージカルでも描かれ
蝋燭行列 群衆の行列に戻り
アヴェ・マリア ミミの歌声で
幕を降ろす。
ルルドの街で彼女は私たちに
愛を教えた♪
浦壁さんの歌声が染み入ってくる。
気が付くと 熱いものが
こみあげて来た。
ベルナデット・・・・・・・・・浦壁多恵
ペラマール神父・・・・・・岸 祐二
ドズー医師・・・・・・・・・・川口竜也
フランソワ・スピルー・・・柳瀬大輔
ラカデ市長・・・・・・・・・・岡 智
ジュトール検事・・・・・・・菊地まさはる
ジャコメ署長・・・・・・・・・森山大輔
マダム・ミレー・・・・・・・・・瀬戸内美八
無原罪の御宿り(ルルドの聖母)
ブリュア海軍大将夫人・・・わたりあずさ
ルイーズ・・・・・・・・・・・・・川田真由美
(今泉りえ)
(敬称略)
ここから 月組星組と
組が分かれて Wキャストで
ミュージカル座の皆さまの出演多数。
ルイーズ川田さん 星組・・・
本日マチネは 星組キャストでした。
当初入手した 公演チラシには
ベルナデットの父親役
福井貴一さんとなっていましたが
御事情により 柳瀬さんに変わられたようです。
舞台は フランスのルルド
マッサビエルの洞窟前
多くの人々が泉へ向う行列。
あるものは杖をつき
車いすのもの ベッドのまま運ばれるもの
皆 奇跡を求めで ルルドの泉へと
歩を進めている。 ベルナデット役の
浦壁さんも 若い娘 ミミとして
リュックを背に行列に並ぶ
歌い始めるミミ
貴方の名は ベルナデット♪
群衆で歌う ~アベ・マリア~
舞台は
過去のベルナデットの時代へと変わる。
仕事もなく 貧しいベルナデットの父
柳瀬さんの歌声だ~。
病弱のベルナデット
それでも兄弟たちと
薪拾い 細工用の骨を
探しに森へ出かけて行く
マッサビエルの洞窟前で
美しい女の人を見かける
ベルナデット
ベルナデットにしか見えない
美しい女性は 聖母マリアだと
噂になり・・・
街の人々を巻き込み
ベルナデットは ひたすら
その女性を信じ
彼女の言葉を伝える
彼女を信じない
警察署長 検事
市長らはベルナデットが
洞窟へ行く事を止めさせようと
あの手この手。
聖母マリアがベルナデットに
告知する
奇跡の泉がわき出す。
事故で視力を失った
石切り職人の目が
見えるようになったり
瀕死の赤子が
命を取り戻すという
奇跡が相次ぎ
人々が泉の水を求め
行列するようになった・・
ルルドの奇跡を
そのままミュージカルとして
描く作品
奇跡を信じない
市長 検事 署長の3人は
コミカルに味付けされて
すこし息抜きシーンかも。
現実的な医師に川口さん
神父さまに岸さん
このあたりのキャスト
歌声が圧巻。
岸さん なんかこの役
妙にカッコいい(笑)
瀬戸内さんのマダム・ミレーも
さすがの存在感ありですね。
浦壁さんベルナデット
自分も病弱で いくつもの病に侵され
苦しみの中 神に召されていった。
30年後 調査のため
墓を調べると 彼女は
腐敗する事なく まるで
眠っているようだったと。
聖女として ヌヴェール修道院で
遺体は安置されている、
ここまでミュージカルでも描かれ
蝋燭行列 群衆の行列に戻り
アヴェ・マリア ミミの歌声で
幕を降ろす。
ルルドの街で彼女は私たちに
愛を教えた♪
浦壁さんの歌声が染み入ってくる。
気が付くと 熱いものが
こみあげて来た。
- 関連記事
-
-
『乱鶯』千穐楽&『ル・リアン』 2016/04/01
-
『ルルドの奇跡』3・12マチネ 2016/03/12
-
『恋と音楽』final 2・16マチネ 2016/02/16
-