2016-04-05 (Tue)✎
春休みの恒例
ファミリーミュージカル!
『人間になりたがった猫』
会場はお子様連れがいっぱい
・・・・・・の中
毎度のオバちゃまの一人観劇(爆)
タドベリ役に 飯田さんがいて
ちょっと驚き、スワガードに
荒木さんもちょっと意外?
ライオン・キングで
プンヴァ役の多かった印象
今の 春劇場では
昔スワガード役だった川原さんが
プンヴァ役でご出演ですから・・
入れ替わってますね(笑)
本日の出演
ステファヌス・・・・・・・・・・ 維田修二
ライオネル・・・・・・・・・・ 分部惇平
ジリアン・・・・・・・・・・・・ 五所真理子
タドベリ・・・・・・・・・・・・ 飯田洋輔
トリバー・・・・・・・・・・・・ 増山美保
スワガード・・・・・・・・・・ 荒木 勝
アンサンブル
押田 柊 嶋野達也 小野功司
中田雄太 菊池貴大 塚田正樹
戸高圭介
水田菜月 海野愛理 髙橋えみ
山脇麻衣 権守美加子 鈴木晶子
髙水彩圭 渡辺智佳 小菅 舞
原口明子 (敬称略)
アンサンブルの方々
お名前とお顔の一致する方が
少ない・・というかほぼ結びつきません。
それだけ若手投入という事ですか。
パンフ 500円
ファミミュはお安い値段設定です。
これによると
ステファヌスに 維田さんの他にも
星野さん、 神保さん、
スワガードに脇坂さんもキャスティング
されてイルっぽい。
見て見たいけどなぁ~
3人目の紹介なので実現するか?
もし実現しても回数が少ないか
微妙なとこ(笑)
分部ライオネル
元気はいいけど
なぜか地でおとなしい印象を
受けてしまう。
五所さんも可愛い。
でもあまり気が強そうじゃないかも(笑)
荒木スワガード
命を救われた後のスワガード
めちゃ笑顔が多い~。(笑)
ちょっとお茶目さが足りないのか
真面目怖いスワガード。
飯田タドベリ
意外に動きの多いタドベリ役
渋谷さん 吉谷さんの持ち役に
なぜか 飯田さんキャスティング
若返ったタドベリ・・愛すべきキャラ
例の長~~病状も早口言葉のように
言ってた。
台詞の言い回しが ノリツッコミ!
そんな部分もあり笑いが起こる。
台詞なんだけど
現代のテンポでポンポンっと
来るのが良い。(笑)
ジリアンの店の食材持ち寄り
パーティで踊るシーン
一人だけ 立ち上がれずに
遅れて奥の方に戻るシーン
ほんと疲れてそうな表情で
ほんとに動けなかった?
このシーン ジリアンたちと
一緒に奥に移動しなくては
いけないシーンだったんじゃ?
と心配になるほど真に迫ってた。(笑)
例によってみんなで合唱
歌詞カードが下りて・・じゃなく
後方壁面に 映し出される。
人はみんな 誰でも
ひとりでは生きていけないから
いつも素敵な友だちと・・・♪
小さな声で コーラス参加。
だってまわり歌ってないんだもん(笑)
そして ロビーてお待ちしてま~す
の声とともに通路を駈け出してゆく
キャストさん
ロビーは語った返していましたが
アンサンブルさんたちの
作るお見送りロード
笑顔のお見送りです。
出口近くには・・タドベリさん発見
本当に出口直前で
飯田・タドベリさんと握手!
ファミミュはこれが楽しい~(笑)
けど この公演 11:30開演で
まだ食事してなかったのを
思い出して めっちゃ
お腹空いてきた。
この開演時間って食事どうするか
悩むのよね~。
ファミリーミュージカル!
『人間になりたがった猫』
会場はお子様連れがいっぱい
・・・・・・の中
毎度のオバちゃまの一人観劇(爆)
タドベリ役に 飯田さんがいて
ちょっと驚き、スワガードに
荒木さんもちょっと意外?
ライオン・キングで
プンヴァ役の多かった印象
今の 春劇場では
昔スワガード役だった川原さんが
プンヴァ役でご出演ですから・・
入れ替わってますね(笑)
本日の出演
ステファヌス・・・・・・・・・・ 維田修二
ライオネル・・・・・・・・・・ 分部惇平
ジリアン・・・・・・・・・・・・ 五所真理子
タドベリ・・・・・・・・・・・・ 飯田洋輔
トリバー・・・・・・・・・・・・ 増山美保
スワガード・・・・・・・・・・ 荒木 勝
アンサンブル
押田 柊 嶋野達也 小野功司
中田雄太 菊池貴大 塚田正樹
戸高圭介
水田菜月 海野愛理 髙橋えみ
山脇麻衣 権守美加子 鈴木晶子
髙水彩圭 渡辺智佳 小菅 舞
原口明子 (敬称略)
アンサンブルの方々
お名前とお顔の一致する方が
少ない・・というかほぼ結びつきません。
それだけ若手投入という事ですか。
パンフ 500円
ファミミュはお安い値段設定です。
これによると
ステファヌスに 維田さんの他にも
星野さん、 神保さん、
スワガードに脇坂さんもキャスティング
されてイルっぽい。
見て見たいけどなぁ~
3人目の紹介なので実現するか?
もし実現しても回数が少ないか
微妙なとこ(笑)
分部ライオネル
元気はいいけど
なぜか地でおとなしい印象を
受けてしまう。
五所さんも可愛い。
でもあまり気が強そうじゃないかも(笑)
荒木スワガード
命を救われた後のスワガード
めちゃ笑顔が多い~。(笑)
ちょっとお茶目さが足りないのか
真面目怖いスワガード。
飯田タドベリ
意外に動きの多いタドベリ役
渋谷さん 吉谷さんの持ち役に
なぜか 飯田さんキャスティング
若返ったタドベリ・・愛すべきキャラ
例の長~~病状も早口言葉のように
言ってた。
台詞の言い回しが ノリツッコミ!
そんな部分もあり笑いが起こる。
台詞なんだけど
現代のテンポでポンポンっと
来るのが良い。(笑)
ジリアンの店の食材持ち寄り
パーティで踊るシーン
一人だけ 立ち上がれずに
遅れて奥の方に戻るシーン
ほんと疲れてそうな表情で
ほんとに動けなかった?
このシーン ジリアンたちと
一緒に奥に移動しなくては
いけないシーンだったんじゃ?
と心配になるほど真に迫ってた。(笑)
例によってみんなで合唱
歌詞カードが下りて・・じゃなく
後方壁面に 映し出される。
人はみんな 誰でも
ひとりでは生きていけないから
いつも素敵な友だちと・・・♪
小さな声で コーラス参加。
だってまわり歌ってないんだもん(笑)
そして ロビーてお待ちしてま~す
の声とともに通路を駈け出してゆく
キャストさん
ロビーは語った返していましたが
アンサンブルさんたちの
作るお見送りロード
笑顔のお見送りです。
出口近くには・・タドベリさん発見
本当に出口直前で
飯田・タドベリさんと握手!
ファミミュはこれが楽しい~(笑)
けど この公演 11:30開演で
まだ食事してなかったのを
思い出して めっちゃ
お腹空いてきた。
この開演時間って食事どうするか
悩むのよね~。
- 関連記事
-
-
『リトルマーメイド』4・7マチネ 2016/04/07
-
『人間になりたがった猫』4・5マチネ 2016/04/05
-
『リトル・マーメイド』4・3マチネ 2016/04/03
-