2回目の『エクウス』
STAGEシートでの予約。
キャストは変わりません。
本日の出演
ダイサート・・・・・・・・・・味方隆司
アラン・・・・・・・・・・・・・横井 漱
フランク・・・・・・・・・・・ 志村 要
ドーラ・・・・・・・・・・・・・大橋伸予
ヘスター・・・・・・・・・・ 中野今日子
ダルトン・・・・・・・・・・・ 星野元信
ジル・・・・・・・・・・・・・ 松山育恵
ナジェット・・・・・・・・・ 金久 烈
看護婦・・・・・・・・・・・ 小澤真琴
【馬たち】
佐久間 仁 坂本 剛 平山信二
光田健一 東 泰久 (敬称略)
列番号のないチケット。
開演時15分前には 来場して欲しいと
注意メモ付きで送られてきておりました。
以前にもSTAGE・シートで
見た事があるのでたぶん戸惑うことなく
入場できるのではないかと
あまり心配はしてなくて
無事にSTAGE・シート着席。(笑)
スタッフ通路?から舞台サイドへと
チケ番号順の入場で
STAGE上に案内してくれました。
役者さん目線の客席がこう見えるんだ
そんな景色が広がる(笑)
平日のマチネとあって 空席もあり
これも役者さんからはこう見えるのねと。
赤い座席のポツポツがとても
目につくという事もわかりました。
エクウスの舞台
SQUAREの台が載せられて
手すりが周りを囲む形
そのSQUAREの台には手動で
まわる円形部分もあり
意外な変化をみせてくれます。
質素な椅子を使い
置き方で アランの家になったり
ダイサードの診療室になったり
厩舎になったりと
キャストは 同じでも
斜め背中から見る舞台
ちょっと邪道とは思いますが
わりと好き。(笑)
目の前に 出番を待ち
座っていた役者さんが ツイと立ち上がり
鮮やかに芝居に入ってゆく。
アランの両親役
志村さん 大橋さんの動き
味方さん 中野さんの絡みの
噛み合って心地よい。
台詞の届き方も客席で聞いた時とは
少し違っているように感じる。
馬への愛情
ジルへの愛情
馬への愛情を封じ込める
事がアランの幸せに
本当につながるのか?
何が正常なのか?
どちらが正常なのか?
どちらが幸せなのか?
難しい舞台だなという感想。
この舞台から受け取るものは
たくさんあるのだろう。
形には残らないけれど
確かに受けとったものがある。
STAGEシートでの予約。
キャストは変わりません。
本日の出演
ダイサート・・・・・・・・・・味方隆司
アラン・・・・・・・・・・・・・横井 漱
フランク・・・・・・・・・・・ 志村 要
ドーラ・・・・・・・・・・・・・大橋伸予
ヘスター・・・・・・・・・・ 中野今日子
ダルトン・・・・・・・・・・・ 星野元信
ジル・・・・・・・・・・・・・ 松山育恵
ナジェット・・・・・・・・・ 金久 烈
看護婦・・・・・・・・・・・ 小澤真琴
【馬たち】
佐久間 仁 坂本 剛 平山信二
光田健一 東 泰久 (敬称略)
列番号のないチケット。
開演時15分前には 来場して欲しいと
注意メモ付きで送られてきておりました。
以前にもSTAGE・シートで
見た事があるのでたぶん戸惑うことなく
入場できるのではないかと
あまり心配はしてなくて
無事にSTAGE・シート着席。(笑)
スタッフ通路?から舞台サイドへと
チケ番号順の入場で
STAGE上に案内してくれました。
役者さん目線の客席がこう見えるんだ
そんな景色が広がる(笑)
平日のマチネとあって 空席もあり
これも役者さんからはこう見えるのねと。
赤い座席のポツポツがとても
目につくという事もわかりました。
エクウスの舞台
SQUAREの台が載せられて
手すりが周りを囲む形
そのSQUAREの台には手動で
まわる円形部分もあり
意外な変化をみせてくれます。
質素な椅子を使い
置き方で アランの家になったり
ダイサードの診療室になったり
厩舎になったりと
キャストは 同じでも
斜め背中から見る舞台
ちょっと邪道とは思いますが
わりと好き。(笑)
目の前に 出番を待ち
座っていた役者さんが ツイと立ち上がり
鮮やかに芝居に入ってゆく。
アランの両親役
志村さん 大橋さんの動き
味方さん 中野さんの絡みの
噛み合って心地よい。
台詞の届き方も客席で聞いた時とは
少し違っているように感じる。
馬への愛情
ジルへの愛情
馬への愛情を封じ込める
事がアランの幸せに
本当につながるのか?
何が正常なのか?
どちらが正常なのか?
どちらが幸せなのか?
難しい舞台だなという感想。
この舞台から受け取るものは
たくさんあるのだろう。
形には残らないけれど
確かに受けとったものがある。
- 関連記事
-
-
『ライオン・キング』7・14マチネ 2016/07/13
-
『エクウス』7・6マチネ 2016/07/07
-
『アラジン』7・1マチネ 2016/07/01
-

最終更新日 : 2016-07-07