現在の閲覧者数: 『大正浪漫探偵憚』7・7マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

Top Page › その他 演劇 › 『大正浪漫探偵憚』7・7マチネ
2016-07-07 (Thu)  23:56

『大正浪漫探偵憚』7・7マチネ

~君影草の設計書~

キャラメルボックス公演の時
たしか案内をいただいた作品
多田さん出るし 森めぐさん出るし・・。

他のキャストさん 
ゴメン ほとんど存じ上げない(爆)

でも なにやら面白そう
公式HP見るとね
スピード感あふれる推理舞台。
大正七年の 大正浪漫に
生きた和製シャロックホームズの
お話と聞いて 観にきましたよ。(笑)


出演者
北早翔太役・・・・・・・・・・・・北村諒
南澤譲役・・・・・・・・・・・・・・廣瀬大介
絡役・・・・・・・・・・・・・・・・・多田直人
  (演劇集団キャラメルボックス)
原西洋平役・・・・・・・・・・・松本慎也
  (Studio Life)
田中三郎役・・・・・・・・・・・・栗原功平
  (スーパーエキセントリックシアター)
山田寅次郎役・・・・・・・・・・・八島諒
猿飛太役・・・・・・・・・・・・・納谷健(劇団Patch)
青山凛子役・・・・・・・・・・・・・森めぐみ
  (演劇集団キャラメルボックス)
鮎川秀五役・・・・・・・・・・・・・大川敦司
佐々木一役・・・・・・・・・・・・・栗田学武
沢村綾美役・・・・・・・・・・・・・清水彩可
西森匡司役・・・・・・・・・・・・・來河侑希
  (はっぴぃはっぴぃどりーみんぐ)

川井西次役・・・・・・・・・・・・・・岩﨑大
  (Studio Life)
赤本壮介役・・・・・・・・・・・・・廣川三憲
  (ナイロン100℃) (敬称略)

舞台セット ユニークだけど
もう少しだけ 工夫が欲しい気がする。

事件が起こる
天才探偵は不在
助手の二人が 僕たちの出番と
謎を解いて行く。
そんな話で コメディ寄りの作り方
助手の二人とも
台詞・発声がまだまだ拙いように思える。

大声を出しても言葉は届いて来ないから。

君影草の設計書
ロマンチックなサブタイトルだけど
どうやらこれ マイナンバー制度の事?
その計画を差しているらしい。
出張中の名探偵が居なくて
謎解きのトレーニング?
助手当てに謎解きの手紙を
送って来るのは 
本事件の謎解きのヒントらしい(笑)

謎解き・・・推理小説によくあるように
ちょっと強引なところも ラストの
ちょっとまだ裏がありそうな幕切れも
でもこの作品には 似合っている。

キャラメル・ボックスの多田直人さん
面白いキャラを演じてた。
キャラメル作品では・・たぶんあの役っぽい
設定の出番がないだろうなぁ~

でも 見る方も そこが面白かったり
するのですよね。(笑)

カテコでは本日 誕生日を迎えるキャストさんが
いるとの事で 小さいケーキが登場
蝋燭消しは・・なし(笑)
 21歳になります。って
これからの抱負みたいなのも
ちゃんと入れて一言挨拶。

がんばれ~ 若者!(笑)





関連記事

最終更新日 : 2016-07-12

Comment







管理者にだけ表示を許可