前回公演は、2013年5月でしたか~
そんなになるんですね
今回も 霧矢イライザ 真飛イライザ
Wキャストです。
まずは 本日は霧矢イライザの日

出演
イライザ(Wキャスト)
霧矢大夢・ (真飛 聖)
ヒギンズ教授・・・・・・・・・・・・・・寺脇康文
ピッカリング大佐・・・・・・・・・・・田山涼成
ドゥーリトル・・・・・・・・・・・・・・・松尾貴史
ピアス夫人・・・・・・・・・・・・・・・寿ひずる
フレディ・・・・・・・・・・・・・・・・・水田航生
アインスフォードヒル夫人
/トランシルヴァニア女王・・・・麻生かほ里
ヒギンズの母・・・・・・・・・・・・・高橋惠子
石井雅登 小原和彦 佐々木重直
照井裕隆 土器屋利行 中島康宏
中山 昇 東山竜彦 港 幸樹
安福 毅
彩橋みゆ 石井亜早実 内田このみ
工藤 彩 後藤祐香 鈴木結加里
高谷あゆみ 澪乃せいら 森 加織
横岡沙季 (敬称略)
アンサンブルさんも一部入れ替わり
石井さん 小原さん 土器屋さん
安福さん 港さん 続投
中山さん照井さん投入で
ドゥーリトルとつるんでる二人組
ハリィとジェミイ。
港さん演じたゾルタンも
藤木さんが 強烈なキャラで
演じてたのを思い出す。
勿論それだけではなく
パーティの○○伯爵さま~♪などと
呼びあげる役とか・・
パーティの客とか
衣装替えも大変忙しそうな
ご活躍でした。
港さんも街の人も
イライザと一緒に踊ったり
小原さんも目立つ(笑)
ヒギンズ家の使用人が
タオルを持って軽やかに
踊りながら階段とかあがってゆく~(笑)
前回もこうだったかな?
変わったのか?
どっちだった?(笑)
斜め前のお席の方が大きい方で
その角度にキャストさんが行かれると
すっぽり隠れるの。(爆)
当然 自分の中で 流れが切れて
しまうので・・集中出来なくて
途中ね 少し意識が飛んでしまってるのが
勿体ないけど・・・(爆)
松尾ドゥーリトル
お芝居の傾向がちょっと異質
お歌になると急に良い声で響くよ~(笑)
水田フレディ
こちらもかなり軽いキャラに仕上がってます。
貴族のボンボンの雰囲気は薄目。(爆)
田山ピッカリング大佐
お芝居はさすがなんだけど
お歌が・・厳しい(爆)
高橋恵子・ヒギンズの母
落ち着いたものに動じない
お母さまでした。
前回のお方(江波さん)の
威厳よりも
優しい雰囲気が強い母だったなぁ。
霧矢イライザ
ベランメェ調 絶好調(笑)
早口でまくし立てます。
元気だけど・・若い娘と言うには
ちょっと落ち着いてるイライザかも。
ドレス姿はお美しい~
寺脇ヒギンズ教授
大地真央さん時代から見てると
どうもイメージ違いが払拭出来ず(汗)
よく動くし 歌うし
自信満々な教授な感じは
十分に見て取れます。
でも・・・なんか違う(爆)
新演出の『マイフェア・レディ』
真飛イライザの回も見なくては。
もう一度は 劇場に行かなくちゃ~(笑)
- 関連記事
-
-
『マイフェア・レディ』7・29マチネ 2016/07/29
-
『ジャージー・ボーイズ』7・27マチネ 2016/07/27
-
『マイフェア・レディ』7・21マチネ 2016/07/21
-
『エリザベート』7・18マチネ 2016/07/18
-
『エリザベート』7・16マチネ 2016/07/17
-

最終更新日 : 2016-07-21