現在の閲覧者数: 『マイフェア・レディ』7・29マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  東宝ミュージカル >  『マイフェア・レディ』7・29マチネ

『マイフェア・レディ』7・29マチネ

  @東京芸術劇場プレイハウス

3481.jpg

貧しい花売り娘イライザ
暖かい部屋でチョコレートを
食べる・・・出来たら良いな♪と
夢見て歌うシーン

イライザを囲み
歌い踊る4人の仲間は
石井・小原・港・安福の皆さん

照井さん 中山さんがいないのは・・
次のシーン
ハリーとジェミィの準備ですね?(笑)
ドゥリトルの酔っ払い仲間ですから~
二人とも ドゥリトルに負けない
酔っ払いふりを魅せてくれるのですが
ダンスのシーンで急にピシっと
決まるのが・・(笑)

石井さん ヒギンズ家の
運転手チャ―リーにもなり
照井さんは、 使用人にも
潜り込んでます(笑)

競馬場では 貴族になりと
身代わりの早さも
見所です。

寺脇ヒギンズ教授
そして 松尾ドゥリトル
お二方とも お疲れも見せず
声がよくて響き渡ります。
ただ・・前回よりも
教授としては軽い人物に
なってる気がする。

寿ピアス夫人
フギンズ教授との距離感
諭すようなところもあり
女は・・・♪と歌うシーンの
ヒギンズ教授をにらむ様子・・・最高!(笑)
そして 歌が少ないのが淋しい。

真飛イライザ
高音・・頑張ってますが
細くなる感じは仕方ないかな。
言葉の授業を始める前の
表情の豊かさは 変顔も含めて
思いっ切りりが良いなぁと。

高橋・ヒギンズ家の奥様
おっとりした奥様
お美しい~♪
ブラボー イライザ!
声援を送る気持ちがわかるけど
あの台詞 ちょっとだけ
浮いてる気がしてなりません。

馴染みのある曲の数々に
心が浮き立つ
そんな作品です。

最後まで素直になれない二人だけど(笑)

3482.jpg

上演時間はこんな感じですが
本日はトーク・ショー付で
お時間大幅に伸びてました。

トーク・ショーは
高谷さん 司会進行で
松尾さん 真飛さん 田山さん登場、
なんと途中で 飲み物と
ケーキが出されます。
持って来たのは ヒギンズ家のメイド役
鈴木由香里さん
セットの際 あら 一人分
フォークが落ちるハプニング(笑)

楽屋内の話しやら
質問読み上げで 
もし他の役を演じるなら・・

田山さん イライザ役で
真飛さん ピッカリングさん希望だそうで
交代すればなどど盛り上がり(笑)

松尾さん どの役って言ってたか
二人の発言に 松尾さんの
言ってたの どっか行っちゃった~(爆)

この公演の後 名古屋 大阪をまわります。
そちらも旅行がてら来てね~と
売り込みも忘れない皆さま。

とても 楽しい公演でした。
関連記事

コメント






管理者にだけ表示を許可