現在の閲覧者数: 『ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ』9・19マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  その他 ミュージカル >  『ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ』9・19マチネ

『ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ』9・19マチネ

 @紀伊国屋サザンシアター
前回は、かめありリリオホールで
プレビュー公演でした。

日を置いての本公演。
今日は CUBEさんの会員イベントも
開催されました。
 実質 トーク・ショーだけど。(笑)

本日の 
ゴッホ・・・・橋本さとし
テオ 他・・岸祐二

 プレビュー公演とおなじキャスト
若手も見たかった・・・けど
強いての同キャスト。

キャストが複数要る公演なので
公演日に間が開き 
初日のような緊張感を何度も
味わっているとの 
これはイベントの さとっさんのお話、

それはあるだろうな~。
プロジェククション・マッピングの
鮮やかさも 2度目は楽しむ
余裕も出来た。

鮮やかに飛び込んで来るので
初回は 二人のお芝居から 
気が逸れたような感覚がしたけれど
慣れは恐ろしい~(爆)

メロディも少しは頭に残ってて
聴いた事あるって感じ(笑)

二人の心の触れ合いと言うか
絡まり具合が濃くなってる。
あるシーン
椅子に座り 顔を伏せたテオ

影の様に映し出される父親は
意に添わないゴッホを責め立てる。

大きな影に 父親役に切り替わった
テオの歌 椅子の上の
うずくまったテオの歌です。

父親の影が立ち去ろうと小さくなる
その時に テオは立ち上がり
父親の実像となって 影と同じ
父親の拒絶の仕種をする。
なんか 哀しい気分になってくる・・・。


どの作品にも言える事かも
しれませんが 2度見る事で
見えてくるものがある。

そう思った作品でした。
更にいえば別キャストも
気になって来た。

もうわずかで千穐楽
他の予定も入り リピート観劇は
叶いそうもないのが残念!




関連記事

コメント






管理者にだけ表示を許可