2016-10-20 (Thu)✎
壁抜けスタンプ 2つ目GET~~♪
スマホ壁紙DLコード・カードを
頂きました。
まだDLしてないけど。
だってスマホの待ち受けは
禅さんから変更の予定なし!
慌てない あわてない。(笑)
出演
デュティユル・・・・・・・・・・・ 飯田洋輔
イザベル・・・・・・・・・・・・・・ 鳥原ゆきみ
部長/刑務所長/検事・・・ 高井 治
八百屋/娼婦・・・・・・・・・・ はにべあゆみ
デュブール医師/警官2
/囚人/弁護士・・・・・・・・ 明戸信吾
B氏(公務員)/警官1
/看守1/ファシスト・・・・・ 川原洋一郎
C氏(公務員)/乞食
/看守2/裁判長・・・・・・・ 増田守人
画家・・・・・・・・・・・・・・・・・ 澁谷智也
M嬢(公務員)・・・・・・・・・ 佐和由梨
A夫人(公務員)
/共産主義者・・・・・・・・・・ 織笠里佳子
新聞売り・・・・・・・・・・・・・ 笠松哲朗
(敬称略)
新聞売りがキャス変更。
初演キャストだった有賀さん抜け
笠松さんがINです。
イメージも変わらず
なんか素直に受け入れられた
新聞少年でした(笑)
今日は 下手前方席だったので
途中、新聞少年 目の前を通り
バンドさんに新聞届けながら
捌けて行きました。
そう 壁抜け男
3人の生バンド
ピアノコンダクター 喜多方寛丈
リード 中ヒデヒト
パーカツ 秋田孝訓
(敬称略)
開演前にはチューニングの音も
聞こえてきて ワクワクします。
前回と新聞売り以外は 同キャスト、
安定の部隊運びです。
はにべ老娼婦は
援助交際 やはり50年(笑)
聞き間違いではなかった。
丹さん娼婦は40年
佐和さん娼婦の時は
30年だったけど覚えてるけど
はにべさんが
一番ベテランさんなのね(笑)
渋谷さん画家も
佐和さんM壌も
嵌り過ぎなくらい嵌ってる。
そしてちょっと貫禄も出過ぎ・・(爆)
明戸さん
医師・警官2 囚人
気の弱い新米弁護士・・と
いつ頃からでしたか?
部長が囚人を演らなくなった
その頃からでしょうか?
乞食・看守2 裁判長役で
一人キャスティングされてた昔。
C氏 B氏 デューブール医師3人に
上手く割り振り(笑)
出演者が一名減ってますよね?
囚人を見ると光枝さんを
思い出すくらいなので
囚人役を 部長じゃない人が
演ってあら変わったのねと。
部長の外の持ち役も
囚人から刑務所長ジュディオンに
変更されて
これはこれで面白いけど。(笑)
この役の割り振りが気になって
探してみたら
ちなみに 2000年6月28日
拝見したキャスト表が出て来て(笑)
この時も ちゃんと生バンドさんだったのが
確認出来ました。
このキャスト表には
壁抜け男 ライブビデオ発売決定!
なども書いてある。
随分と長い間再演が繰り返されて
いると改めて感じたものでした。
スマホ壁紙DLコード・カードを
頂きました。
まだDLしてないけど。
だってスマホの待ち受けは
禅さんから変更の予定なし!
慌てない あわてない。(笑)
出演
デュティユル・・・・・・・・・・・ 飯田洋輔
イザベル・・・・・・・・・・・・・・ 鳥原ゆきみ
部長/刑務所長/検事・・・ 高井 治
八百屋/娼婦・・・・・・・・・・ はにべあゆみ
デュブール医師/警官2
/囚人/弁護士・・・・・・・・ 明戸信吾
B氏(公務員)/警官1
/看守1/ファシスト・・・・・ 川原洋一郎
C氏(公務員)/乞食
/看守2/裁判長・・・・・・・ 増田守人
画家・・・・・・・・・・・・・・・・・ 澁谷智也
M嬢(公務員)・・・・・・・・・ 佐和由梨
A夫人(公務員)
/共産主義者・・・・・・・・・・ 織笠里佳子
新聞売り・・・・・・・・・・・・・ 笠松哲朗
(敬称略)
新聞売りがキャス変更。
初演キャストだった有賀さん抜け
笠松さんがINです。
イメージも変わらず
なんか素直に受け入れられた
新聞少年でした(笑)
今日は 下手前方席だったので
途中、新聞少年 目の前を通り
バンドさんに新聞届けながら
捌けて行きました。
そう 壁抜け男
3人の生バンド
ピアノコンダクター 喜多方寛丈
リード 中ヒデヒト
パーカツ 秋田孝訓
(敬称略)
開演前にはチューニングの音も
聞こえてきて ワクワクします。
前回と新聞売り以外は 同キャスト、
安定の部隊運びです。
はにべ老娼婦は
援助交際 やはり50年(笑)
聞き間違いではなかった。
丹さん娼婦は40年
佐和さん娼婦の時は
30年だったけど覚えてるけど
はにべさんが
一番ベテランさんなのね(笑)
渋谷さん画家も
佐和さんM壌も
嵌り過ぎなくらい嵌ってる。
そしてちょっと貫禄も出過ぎ・・(爆)
明戸さん
医師・警官2 囚人
気の弱い新米弁護士・・と
いつ頃からでしたか?
部長が囚人を演らなくなった
その頃からでしょうか?
乞食・看守2 裁判長役で
一人キャスティングされてた昔。
C氏 B氏 デューブール医師3人に
上手く割り振り(笑)
出演者が一名減ってますよね?
囚人を見ると光枝さんを
思い出すくらいなので
囚人役を 部長じゃない人が
演ってあら変わったのねと。
部長の外の持ち役も
囚人から刑務所長ジュディオンに
変更されて
これはこれで面白いけど。(笑)
この役の割り振りが気になって
探してみたら
ちなみに 2000年6月28日
拝見したキャスト表が出て来て(笑)
この時も ちゃんと生バンドさんだったのが
確認出来ました。
このキャスト表には
壁抜け男 ライブビデオ発売決定!
なども書いてある。
随分と長い間再演が繰り返されて
いると改めて感じたものでした。
- 関連記事
-
-
『リトル・マーメイド』10・21マチネ 2016/10/21
-
『壁抜け男』10・20マチネ 2016/10/20
-
『ノートルダムの鐘』チケット! 2016/10/08
-