現在の閲覧者数: 『貴婦人の訪問』11・23 マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  石川禅さん >  『貴婦人の訪問』11・23 マチネ

『貴婦人の訪問』11・23 マチネ

 シアタークリエ『貴婦人の訪問』
連日の熱演が続いていますが、 
確か 本日公演で中日(なかび)を
迎えた筈。

もう折り返し、早いっ

今日のレーナちゃんは 夢乃ちゃん。
校長先生と仲良し、
お花を上げて慰めたり
牧師さんの鋭い視線から
校長先生を守る可愛いナイト!
女の子だけど。(笑)

余裕でクレジット♪
アンサンブルさんとは
微妙に違う振りや
同じ動きの振りがあるし

メインで 他のシーンを
センターで演ってる時も
奥の方で ちゃんとお芝居してる。
脚立に乗ってみたり
校長先生の座っていた丸椅子を
かたずけるのはレーナちゃん担当。
今日は夢乃ちゃんだけど
二人とも 小さくてかわいい~。

大富豪を迎えての久しぶりのパーティ
奥の方で 祐様アルフレッド
腕にナプキンをかけ
シャンパンを注いでサービス。

クレア様の登場
一際 歓迎の拍手が響くのは
署長と校長?(笑)

席に着いて 乾杯の段取りですが
ここで アクシデント
マティアス市長 
自分のグラスの飲み物を倒してしまい 
アタフタして 。
思わず一言 すみません!って。(汗)

なんか人の良さが見えるお詫び、
市長夫人 必死に耐えてましたが
笑ってるし 会場もクスクス。
クレアさま 表情変えず・・さすがでした。
困ったお顔の方もいたなぁ~
アクシデント対応 役のまま乗り切れたら
一番なのでしょうが
慌てて素に戻ってそれがまた面白かったりする
場合もあるし これが生もの舞台の魅力ですね。

禅さんクラウス校長
イル雑貨店で歌う
悪が勝つだろう♪
酒の勢いを借りて 町の人々の
心の闇を暴く と言うこの歌は
足元のふらつく演技で
台詞歌。

悪が勝つだろう♪ (リプライズ)
アルフレッドの諦め 覚悟を聞いて
自分の良心が消えて行く
校長クラウスが 街の人々と同様に
アrフレッドを追い詰める立ち場に
変わってしまった瞬間なのかなと
思ってみていると
泣きながら 地獄の門が開くぞ~♪
フラフラと捌けて行く先には・・
 地獄が見えている 
そんな風に思わせてくれます。

クラウス校長のソロ
やっぱりいいなぁ~。
何度か見るうちに 表現が変わって来ている。

本当に CD化を 心から願っています。

休演日明けの一回公演
皆さま熱演でした。
これだから止められない。

リピート地獄の門は・・
  
    既に開いています(笑)
関連記事

コメント






管理者にだけ表示を許可