2016-12-10 (Sat)✎
@天王洲アイル 銀河劇場
公式HPより
第一幕
とあるアパートで、一風変わった住人たちが巻き起こす、ミステリー。
そして、世にも不思議な音楽会が始まる…
第二幕
本領発揮、才能のバトル!
なんでもありのエンターテイメントショー!?
出演
テノール、ピアノ・・・・・・・・・・ 田代万里生
ダンサー・・・・・・・・・・・・・・・・大貫勇輔
人形舞・・・・・・・・・・・・・・・・・ ホリ・ヒロシ
アコーディオン奏者 ・・・・・・ 桑山哲也
三味線プレーヤー・・・・・・・・ 浅野 祥
ジャズピアニスト・・・・・・・・・・ クリヤ・マコト
人形脇使い/ダンサー・・・・・新納智子
(敬称略)
大貫さん 踊りながら
お早う~♪と 階段をおり
鉢植えの花にご挨拶
軽いステップを踏みながら
テーブルクロスをかけ
ティセットを奥から運んで来る。
アールグレイらしい(笑)
熱い!
今度は ふぅふぅ覚ましながら飲む。
帰り際 テーブルクロスの
引き抜きを魅せてくれて
会場大拍手(笑)
それからの見せ場も
大貫さんの動きは
一体どうなってるのか?
凄いの一言。
アパートのお部屋には
ピアノ 三味線 アコーディオンを引き
音楽会!
マエストロは ダンスをしながらの
大貫さんだっ!
シーンが変わって
ピアノ弾き語りの万里生っち
有名作曲家の設定らしい
今はヒット曲が書けなくて
悩む若き作曲家
幻想的な 表情を持つ
大人びた女性の人形
万里生っち相手にダンス。
なんか絵になるっ!
大貫さんともダンス
かと思うと 2部では
和の装い
花束を胸にグリーンのドレス
魅力的な人形たちも踊る。
和の三味線の音が
ちょっとだけ浮き立つ感がある
それだけ音が強いのかな?
ジャンルの違う方々の
これでもかとガチ対戦のような
ステージ
ちょっと不思議な世界に
誘ってくれますね。
浅野祥さんと万里生っちの歌で
望郷じょんから♪
帰ろかな 帰りたい
ふる里 夢ん中~~~♪を
万里生っちの声で
聴けるとは 思わなんだ(笑)
公式HPより
第一幕
とあるアパートで、一風変わった住人たちが巻き起こす、ミステリー。
そして、世にも不思議な音楽会が始まる…
第二幕
本領発揮、才能のバトル!
なんでもありのエンターテイメントショー!?
出演
テノール、ピアノ・・・・・・・・・・ 田代万里生
ダンサー・・・・・・・・・・・・・・・・大貫勇輔
人形舞・・・・・・・・・・・・・・・・・ ホリ・ヒロシ
アコーディオン奏者 ・・・・・・ 桑山哲也
三味線プレーヤー・・・・・・・・ 浅野 祥
ジャズピアニスト・・・・・・・・・・ クリヤ・マコト
人形脇使い/ダンサー・・・・・新納智子
(敬称略)
大貫さん 踊りながら
お早う~♪と 階段をおり
鉢植えの花にご挨拶
軽いステップを踏みながら
テーブルクロスをかけ
ティセットを奥から運んで来る。
アールグレイらしい(笑)
熱い!
今度は ふぅふぅ覚ましながら飲む。
帰り際 テーブルクロスの
引き抜きを魅せてくれて
会場大拍手(笑)
それからの見せ場も
大貫さんの動きは
一体どうなってるのか?
凄いの一言。
アパートのお部屋には
ピアノ 三味線 アコーディオンを引き
音楽会!
マエストロは ダンスをしながらの
大貫さんだっ!
シーンが変わって
ピアノ弾き語りの万里生っち
有名作曲家の設定らしい
今はヒット曲が書けなくて
悩む若き作曲家
幻想的な 表情を持つ
大人びた女性の人形
万里生っち相手にダンス。
なんか絵になるっ!
大貫さんともダンス
かと思うと 2部では
和の装い
花束を胸にグリーンのドレス
魅力的な人形たちも踊る。
和の三味線の音が
ちょっとだけ浮き立つ感がある
それだけ音が強いのかな?
ジャンルの違う方々の
これでもかとガチ対戦のような
ステージ
ちょっと不思議な世界に
誘ってくれますね。
浅野祥さんと万里生っちの歌で
望郷じょんから♪
帰ろかな 帰りたい
ふる里 夢ん中~~~♪を
万里生っちの声で
聴けるとは 思わなんだ(笑)
- 関連記事
-
-
『エノケソ一代記』12・19マチネ 2016/12/20
-
『クレメンティア』12・10マチネ 2016/12/10
-
『ヘンリー四世』~戴冠~ 12・1ソワレ 2016/12/02
-