現在の閲覧者数: 『I LOVE A PIANO』6・9マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  石川禅さん >  『I LOVE A PIANO』6・9マチネ

『I LOVE A PIANO』6・9マチネ

  @DDD青山クロスシアター

久しぶりにだらだら坂を 
エッチラオッチラ
なんとなくダルイ~~
今日は体調良くないらしい。

途中 『ラケル』で昼食
ラケル
ここは使ってる食器類がね
アリスなの。
今は開城していないこどもの城
青山劇場で
『アリス・イン・ワンダーランド』に
通った日が思い出されます。
『アリス・・・・』
もう一度みたいなぁ~。


でも今日はこちら!(笑)
アイラブ・ピアノ

一台の古いピアノが主人公?
ピアノはすべて見届けて来た。

ピアノの音に包まれた人々
たった6人の出演者で
収容人員200人の密な空間。

出演

屋良朝幸

上口耕平
吉沢梨絵
小此木まり

樹里咲穂
鈴木壮麻
  (敬称略)

この人数ですから
なんでも どんな役でも演ります(笑)


楽器店の店主 新入りの店員
靴の店と間違えて
入って来るよっこいしょ・マダム(笑)
オーディションを受けるという
女優のタマゴ。

売れっ子作曲家?
街の浮浪者から
禁酒法の施行時の
秘密の酒場・・・。
ギャツビーをちょっとだけ
思い出す(笑)
店のオーナーかバーテンダーか
どちらにしても
壮真さん 嵌りすぎ!

屋良くん&壮麻さん
実際の弾き語りsちょびっとあり。
壮真さんのシーンは
さりげなくピアニストさんと
入れ替わったりは絶妙の
タイミング。

上口クン 
AD役が笑いを取ってたなぁ
その動きに 陸上部か?と
突っ込んだ壮真さん
あれ、アドリブでしょうか?(笑)

全編に流れる曲
心浮き立つメロディ
優しいメロディが多く
作品も人の生きる哀しさも
あるけど・・とても優しい作品

キャパの小さい会場なので
舞台は近いけど
椅子を並べただけのような客席
段差も 3列目まで平
4列から一段上がるけど
またまた少し平のまま、
つまり 前の方の頭を見る
確率が高いっ!(爆)
女性だったけど身長高めの
方が着席したので
前の方々の肩のすきまから 
覗いてばかりの斜め観劇に
なりました。

 首筋痛いです。(笑)


関連記事

コメント






管理者にだけ表示を許可