現在の閲覧者数: 『ノートルダムの鐘』 6・24マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  劇団四季 >  『ノートルダムの鐘』 6・24マチネ

『ノートルダムの鐘』 6・24マチネ

もう直ぐ 四季劇場
”春”&”秋” 無くなってしまうのね。

すでに『ライオン・キング』は
春劇場での公演は終えており
『ノートルダムの鐘』も
明日が千穐楽。
ほんとは明日行きたかったけど

  ~抽選外れ!

なので 今日(笑)
行って来ました。


本日のキャスト
カジモド・・・・・・・・・・ 田中彰孝
フロロー・・・・・・・・・・ 野中万寿夫
エスメラルダ ・・・・・・・宮田 愛
フィーバス・・・・・・・・・ 佐久間 仁
クロパン ・・・・・・・・・・吉賀陶馬ワイス

【男性アンサンブル】
野村数幾 山田充人 大空卓鵬
小出敏英 高舛裕一 金本和起
宇龍真吾 吉田功太郎

【女性アンサンブル】
平木萌子 久居史子 吉田絢香
小島由夏 


【男性クワイヤ(聖歌隊)】
白山博基 坂下良太 山下泰明
日浦眞矩 佐々木 純 澤村楽人
飯村泰志 山﨑聡一郎

【女性クワイヤ(聖歌隊)】
遠山美樹 片山美唯 青栁歌奈
土居愛実 谷 明実 町島智子
秋山知子 杉山由衣 (敬称略)


纏まった感のある公演。
宮田エスメラルダ
初めてお目にかかりましたが
エスメラルダの強さを考えると
大人しい感じかも。

野中フロロー
自分の信じる正義を行なった彼
愛の伝え方も 愛し方も知らない彼
決して悪ではない彼が
彼なりに慈しんだカジモドに・・・と
思うと理不尽さを感じてしまう。

芝フロローの方が
すこし傲慢さがあって
どちらもどちらの役創りが
面白い。

コーラス・聖歌隊の
美しさも堪能できる
この演目

怒りに身をまかせた
カジモドが フロローに
刃向う瞬間 ググっと身を伸ばす。
僕は強い。

そして フィーバス
これは佐久間さんだけじゃ
ないんですが 毎回思うわ
ろくに喋れないカジモドと
ろくに歩けない怪我のフィーバス
カジモドと共に奇跡御殿を探しに行くけど
フロローに刺された背中の傷
まだ癒えてないのに~
愛するエスメラルダのためとは言え
痛がりもせずに動きすぎっ!(笑)


秋劇場で まぁまぁ
キャスト制覇出来たようです。
これは 四季のシステムからすると

 かなりラッキー!

感動の中 
カテコ 笑顔のキャストさんたち
一列に並ぶ・・・
繰り返されるカテコに
段々と笑顔が大きくなって行く
カジモド エスメ フロローと
3人で肩を組んで捌けたり
一人ずつ改めで
登場して見たり・・・

最後の方になると
大きく手を振る野中フロロー
小刻みに一生懸命なお手振りの
宮田エスメ
田中カジモドは ジャンプしながらの
お手振りだったり 

カテコ回数が増えると
キャストさんのお手振りが増えて来る

客席もお手振りすると
拍手が治まるから。(笑)

素敵な舞台をありがとう。

リターン 神奈川の
チケット握りしめ また
会える日を 待っています。






関連記事

コメント






管理者にだけ表示を許可