今季 2度目のレ-ミゼ

最初の一音
出だしからやはり軽いなぁ~と
思ってしまう。
ヤン・バルジャン
初のバルジャン
高めなお声な印象
歌い上げ系ではない
バルジャンで、その台詞部分が
ちょっと怪しいイントネーション?
対する 吉原ジャベール
こちらも負けずに高めな歌声
こんなにキー高かったか?
前回バルジャンだった
吉原さんの役変わり
役としてはこちらの方が合うかも。
子供か?と思う小柄な
昆エポニーヌ
なんか切ないエポニーヌだった。
和音ファンテ
怒りが強く感じられた
前回公演のレミゼと比べ
台詞交じりに変わってる?
歌の上手さを感じさせて
くれた和音ファンテでした。
相葉アンジョ
思ったよりも凛々しい (失礼!)
戦いのシーン
明日の戦いの準備せよ
誰も寝るな~♪が
助けは来る~♪に変わったのか?
マリウス 少し休めは
言ってたけど
あれっと引っかかった言葉。
過ぎた日に乾杯
このシーンも 学生たちの
繋がりはすこし見えてきた気がする。
相変わらず暗いままなので
戦いの中
あなたのしたこの働きと
感謝された発砲
今回は 注意してて
やっとわかった(爆)
敵は下手に!(笑)
今まで上手に発砲してたし~
新演出版 前回公演でも
3回か4回見てて・・・
今季も2回目なのに
まだ新演出に慣れてないな
自分 (爆)
コゼットの衣装にも
慣れてないっ!
KENTARO・テナも
お初だったけど
想像してたまんまの
テナって感じでした。
どうしても旧演出の
イメージがよみがえる
レ・ミゼ なのですが
熱演の皆様にレミの世界に
連れていって貰い
スタンディングの舞台でした。
そして 悩んでたパンフ
舞台写真版になって
やっと購入!
30周年記念版だし
禅マリウスの写真もチラ写り
これがあるなら 買うか!(笑)
- 関連記事
-
-
『ビューティフル』8・18マチネ 2017/08/18
-
『レ・ミゼラブル』7・6マチネ 2017/07/06
-
『レ-ミゼラブル』6-30マチネ 2017/07/01
-
『CLUB SEVEN-ZERO-』6・15マチネ 2017/06/16
-
『レ・ミゼラブル』5・30ソワレ 2017/05/30
-

最終更新日 : 2017-07-01