現在の閲覧者数: 『デス・ノート』9・4マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  石川禅さん >  『デス・ノート』9・4マチネ

『デス・ノート』9・4マチネ

カッキー月~ の日
今期 初デスノ!

10644.jpg


2017年 『デス・ノート』
夜神 月
・・・・・・・・・・・・・・・柿澤勇人
(ダブルキャスト)浦井健治
L・・・・・・・・・・・・・・小池徹平
弥 海砂・・・・・・・・・・唯月ふうか
夜神粧裕・・・・・・・・・髙橋果鈴
死神 レム・・・・・・・・濱田めぐみ
死神 リューク・・・・・石井一孝
夜神総一郎・・・・・・・別所哲也

松原剛志 麻田キョウヤ 安部誠司
荒木栄人 岩橋 大 上野聖太
管谷孝介 俵 和也 遠山裕介
西野 誠 安福 毅

井上陽子 今泉由香 岡本華奈
河合篤子 栗山絵美 琴音和葉
斉藤綾香 森実友紀 吉田玲菜
(敬称略)


舞台奥 中央に大きな
デジタルの数字
そして 時を刻む
カツカツ音
デジタルなのに~

40から 逆カウント
そうだった
デスノートに ターゲットの
名前を書いたら

40秒! が、死までの時間

学校のシーンに変り
河合さん 遠山さん 俵くんなどの
麻田さん 阿部さん他
皆の制服姿が見られる
先生役の 松原さん
スコーンっと声が抜けてくる。

スマホから目を 離さない
生徒たち

外に出れば 早替えの
キャストさんたち
街の人々になって
スマホを見つめ行き交う。

死神 リューク と レム
登場は 今までも 同じタイミングだっけ?
レム 少し遅れての登場だったかと
思っていたけど
ほぼ同時に 奈落がら
手だけの登場
そしてゆらりと上がってくるのは
張り出した オケピットの上あたり

キャス変で 剛太郎さんから
バトンタッチの カズさんリューク
体調不良からの 復帰

すごいメイクだけど~
元気な姿を見られて一安心。

つまんね~~~~♪
ほんと つまんなそう。
怖いメイクで
赤い舌
いたずらっ子のような
リュークです。

剛太郎さんも 歌っていたけど
どうしても セリフ歌だったから
めぐレムとの歌も
カズさんだと
歌~~っていう感覚(笑)

リュークとしては
コミック的な軽さがある。
ライトとの絡み
レムとの絡みも
カズさんらしいアプローチと
思ったけど どうなんでしょ?(笑)

ミサミサのコンサートシーン
手拍子を煽るリューク

指揮はシオタクターなだけど
あのあおりは・・塩ちゃんも負けるね (笑)


めぐレム
メイク・・・変えてきましたね。
前回より 弱々しい印象
砂になって 消える
死神 レム
すごく 切なくなってくるんだけど。

河合さん学校の先生で
出てくるシーン
前回公演より
さらに連麗設定あけましたかね
足元が覚束ない。
生徒の一人で制服姿
ミサミサのバックダンサーの大人組で
めっちゃ踊ってる人と
同じとは思えないくらい。(笑)

別所 ライトパパ
警察官より
会社重役といった
雰囲気があると思えた。

ライトの妹役
かわいいけど ちょっと地味な
役回りかな?

今日は‥某出演者さんに
お願いしたお席だったけど
ライト・ エルが真ん前に
見えるお席で

あぁ~勘違い!だけど
しっかと正面を見られると
こっち見てるって思えるもの。(爆)

渋谷の交差点
人の名前が行き交う交差点は
映像を使うのは変わらず
奈落からハチ公の出番があって
あれ 前ってハチ公出て来たっけ?

箱が変わってるし
キャストも一部変更
なぜか 笑いの増えた
『デス・ノート』・・・違う?(笑)

10642.jpg


この作品も トーク・ショーの日は
落選してしまい その後も
いろいろ粘ったけれど
イベント日は どうしても取れない

・・・・で結果 普通の日の公演の
リピチケが増えたという
ビリーも チケ 増やしてしまったし
ホリプロさんに いろいろ
踊らされております。(笑)


頂いた チラシの中に
柿澤飛脚便発見!

『アリス・イン・ワンダーランド』の時
前日に カッキー自ら
チラシ棚に入れたという
柿澤飛脚便
会場時間と同時に入場
チラシ棚を目指し・・
ゲットしたなぁと懐かしく
思い出す。

さぁ もう一度 柿ライト
そして 浦井ライトの日は・・
ホリプロ先行で当選だったけど
最後列から2列目
オペラ 忘れちゃあ行けない日。

そうそう 会場でこんなお花を・・・
10640.jpg


お名前に反応。
禅さんソロコンでご一緒だった
吉田さんにお花を入れてた禅さんでした。









関連記事

コメント






管理者にだけ表示を許可