現在の閲覧者数: 『オーランドー』10・3マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  その他 演劇 >  『オーランドー』10・3マチネ

『オーランドー』10・3マチネ


@KAAT神奈川芸術劇場
10990.jpg

上演時間は‥休憩を入れて
2時間10分くらいだったかな?

不思議な物語は時空を超える
白塗りメイクでエリザベス女王を
演じるのは、小日向さん。

出演
オーランドー・・・・多部未華子
サーシャ/売り子/ほか
・・・・・・・・・・・・・小芝風花
ファヴィラ/ロシアの水夫
大公/皇女
タブローから抜け出た
なまめか人物の男女ほか
・・・・・・・・・・・・・・戸次重幸
ユーフローシニー/ロシアの水夫
タブローから抜け出た
なまめかしい人物の男女
船長/女中ダッパーほか
・・・・・・・・・・・・・・池田鉄洋
クロリンダ/ロシアの水夫
デスデモーナ/
タブローから抜け出た
なまめかしい人物の男女
女中グリムズディッチ/司祭
エレベーター係の男ほか
・・・・・・・・・・・・・・・・・野間口徹
エリザベス女王/ロシアの水夫
オセロー/ミス・ペネロピ・ハートロップ
洗濯女/マーマデューク・ポンスロップ
シェルマーダイン(郷士)ほか

ピアノ ・・・・・・・・林正樹
マルチ リード・・・鈴木広志
パーカッション・・相川瞳
(敬称略)

音楽…生演奏です!


舞台上は 割とシンプル
若いオーランドー
女王陛下のお気に入り。

オーランドーに恋する
オーランドーが恋する
そして 恋人の裏切り
女性に変わった
オーランドーの恋

サーシャとの恋に
傷ついたオーランドは
願い出て コンスタンチノーブルに。
そこでも数々の浮名を流すが・・
30歳になったオーランドーは
ある日 眠ってから 目覚めず
7日後に・・・ようやく目を覚ました時
なぜかオーランドーは女性に!

彼女への求婚者の
郷士が馬に乗って登場しますが
たてがみはフサフサの
体は棒の・・・ 頭だけの馬(笑)
何かの演目を思い出す人も
きっといる。(笑)

悩みながら 時を過ごす
オーランドー
男 女
どちらの心もわかる
オーランドー

19世紀 20世紀まで。
どこまで行くんだ ?
不思議な お話。

いろいろな役に瞬時に
変わる役者さんたち
セリフと 状況説明が
混ざり合うし
役も衣装まで入れ替わる
この衣装も 一風変わってる。


舞台らしい舞台。



関連記事

コメント






管理者にだけ表示を許可