2017-10-26 (Thu)✎
@日本青年館ホール
コミック 全7巻
『はいからさんが通る』
宝塚の舞台版になる!
チケットが取れてから
コミックを読み返してしまった。(笑)
純粋で明るく 行動的
何をやっても憎めない?(笑)
そんな花村紅緒がヒロイン
自転車に乗り 剣道では
幼馴染の蘭丸をやり込める。
そんな紅緒に突然の縁談が・・・
主な配役
伊集院 忍・・・・・・・・・・・・ 柚香 光
花村 紅緒・・・・・・・・・・・・ 華 優希
伊集院伯爵・・・・・・・・・・・ 英真 なおき
伊集院伯爵夫人・・・・・・・ 芽吹 幸奈
花村 政次郎・・・・・・・・・・ 冴月 瑠那
如月・・・・・・・・・・・・・・・・ 鞠花 ゆめ
牛五郎・・・・・・・・・・・・・・ 天真 みちる
青江 冬星・・・・・・・・・・・・ 鳳月 杏
花乃屋 吉次・・・・・・・・・・ 桜咲 彩花
狸小路伯爵・・・・・・・・・・・ 舞月 なぎさ
鈴木・・・・・・・・・・・・・・・・ 和海 しょう
ラリサ・・・・・・・・・・・・・・・ 華雅 りりか
ばあや・・・・・・・・・・・・・・・ 新菜 かほ
鬼島 森吾・・・・・・・・・・・・ 水美 舞斗
図師・・・・・・・・・・・・・・・・ 桜舞 しおん
印念中佐・・・・・・・・・・・・・ 矢吹 世奈
北小路 環・・・・・・・・・・・・ 城妃 美伶
青江 須磨子・・・・・・・・・・・ 春妃 うらら
有明・・・・・・・・・・・・・・・・・ 峰果 とわ
高屋敷 要・・・・・・・・・・・・・ 亜蓮 冬馬
藤枝 蘭丸・・・・・・・・・・・・・ 聖乃 あすか
野路・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 和 礼彩
丸葉・・・・・・・・・・・・・・・・・ 翼 杏寿
北原・・・・・・・・・・・・・・・・・ 太凰 旬
(敬称略)

コミック 7巻の 長いお話を
2幕 2時間30分(休憩込み)の
舞台にまとめたので
かなり駆け足でしたが
重要な箇所は漏れなく
描かれていたかと。
柚香さん演じる 伊集院忍
オキャンで酒乱?な紅緒の
華さんも お似合いの風情
冬星さんは カッコ良過ぎて
反則~
牛五郎さんは しっかりと
笑いをとり
環さん 吉次さんも
コミックの世界を再現
鬼島もワイルド(笑)
シベリアでの戦闘時
結婚式に起きた大震災
ラリサの死は 割とあっさりと
走り抜けてしまったけれど
尺が足りないけら
無理もないかなぁと思う。
でもこんな明るい舞台
好きだなぁ~。
残念だったのは 会場のお席
日本青年館ホール
初めてのお2階席
それも前方だったのですが
前の手すり棒が 舞台にかかる。
え~~っとね
映像を見て 画面に
横に一本 ちょっと太いノイズが入ったまま
見続ける・・そんな感じ。
そして 前の方も 同じく見えないらしく
上演が始まると 頭を前方に
出しちゃうので 役者さんに被る。
加えて その見えない対策らしく
椅子を嵩上げしている。
座ると足のつま先しか届かない
なので ぶらぶら状態で
ず~~~っと見る。
これ疲れます。
舞台自体はよかったと
思うけれど ストレスなく
見られたら もっと良かったと
思い返してしまう。
危険防止の為 2Fの前方柵の
設置はやむを得ないと思いますが
劇場だからこそ基本の
舞台を見る環境を
もっと重視して欲しいと思う。
世田谷パブリックシアターで
2Fサイド席になった時
同じく手すりが被ってしまうので、
スタッフさんにご相談したら
お席をかえてくれたことがありました。
まぁね この公演 人気公演なので
振替る お席なんて空いてないと
思いますが・・・。
最近出来たホールなのに
お化粧室も数は少なめ
客席は2Fからなのに
エスカレーターもないし。
ロビーは余裕がありません。
来年の公演予定
『タイタニック』に
ご贔屓さんが出演予定なので、
このホールに複数回は通うことに
なると思われますが・・・
ちょっと今から 心配(爆)
- 関連記事
-
-
宝塚宙組『ウエストサイド・スト‐リ‐』1・19マチネ 2018/01/19
-
宝塚花組『はいからさんが通る』10・25マチネ 2017/10/26
-
『ハンナのお花屋さん』10・21マチネ 2017/10/21
-